ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

毎日 充実した生活を送るために

   

毎日を充実させる生活をしたい時は、今やっていることに集中すると満足感が増してきます。

毎日がつまらないと感じてしまうのは、目の前のことに集中できていないことが多く、他のことに意識が行ってしまっています。

そのため、目の前のことが疎かになってしまい、そのようなことが積み重なっていってしまうために、結果的につまらない毎日に感じてしまいます。

まずは目の前にことに集中して、それを楽しむつもりで行うようにすると良いでしょう。

一つのことで充実感が得られると、相乗効果で他のことにも充実感が得られるようになっていきます。

珈琲とデスク1
毎日同じような生活を送っていると、どうしてもそれが単調になってしまい、新鮮さがなくなっていきます。

そのため、ついつい気持ちが別の方に向いてしまいます。

となりの芝生は青く見えるというように、自分がいま取り組んでいることよりも他の方がよく見えてしまうようになります。

今の自分を充実させることができなければ、他のことをやったとしても同じことが繰り返されるだけです。

今、目の前のことをいかに楽しく充実させていくかを考えて行ったほうが、かなり実のある結果を出すことができます。

インターフェイス2
それでも中にはどうしても気が向かない場合もあります。

そのような時には気分を変えてみるのも一つの方法です。

また、気が向きそうなことを先にやってみるのも良い方法です。

気が向かないものをいくら頑張っても良い結果が出るとは限りません。

いくらやっても、結果的に上手くいかない場合は何らかの原因があります。

その原因を発見していき、それを自分なりに改善していくのも楽しいものです。

 

どんな作業の中にも楽しさはあるものです。

最初から嫌な気持ちが先行してしまうと、本当に目の前のことがつまらなく思えてきてしまいます。

物事にはどうしても感情が優先してしまいます。

それは過去の嫌な経験や記憶が原因のことも多いようです。

しかし、時間をかけたり、他の方向からは行ってみることで、その嫌な感情を払しょくすることもできます。

本当に辛い時は無理をするのは良くないことですが、感情だけが優先しすぎている時は、一度思考を止めて、感情を入れない状態で物事を見て行くことも必要です。

1日の中で自分が楽しいと思える時間を持つのも良い方法です。

それを取り入れることによって、他の時間も楽しくしよう、充実させようと思えてきます。

ガラス工芸体験3
同じ作業を行っていても、その時の体調や心理状態によって作業効果は大きく変わってきます。

また、作業がはかどったとしても、楽しいと思えなかったり、充実感が得られない場合は、あまり良い時間の使い方をしていなかった可能性もあります。

多くの時間が充実していくことで、毎日が充実した生活に変わっていきます。

遠くの何かを見つめる前に、まずは目の前のことを充実させていくことを意識してやっていくようにしたいものです。

 

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

おいしいビールは泡で作ります

ビールの泡は、ビール内に含まれるタンパク質・炭水化物・ホップ成分などが炭酸ガスの …

臭くなった靴下はホウ酸で洗うとスッキリ臭いなし

  暑い季節は一日で足がむれ、靴下も湿っぽくなり臭くなってしまいますね …

”食べ合わせ” は気にしない

昔の人は食べ合わせに大変神経を使ったものですが、現代人はそうでもなくなりました。 …

芸能人の結婚・離婚回数と離婚率ランキングは?

離婚の理由として、性格の不一致、男性側の不倫・浮気、経済的理由がいわれています。 …

東京ドームを一円玉の大きさにしてみたら10m先に富士山が見えた!

東京ドーム周辺 床に落ちていた一円玉を座って上から見ると、白い屋根の東京ドームに …

地球と宇宙を結ぶ宇宙エレベーター

宇宙エレベーターとは、地球と宇宙を結ぶ未来の輸送手段です。 赤道上高度36,00 …

牛乳石鹸 モコモコの気持ちのいい泡が万能フォームに

洗顔フォームといえば、(牛乳石鹸)です。 万能石鹸ですし、化粧落としもしないで、 …

ふたつ目の故郷となった愛知県の魅力

私は名古屋市に約2年間住んだことがあります。 関東出身ですが、名古屋市に一人暮ら …

ジーンズの洗濯と色落ち

ジーンズの色落ちの原因として、ジーンズは繊維表面を合成インディゴで染色して仕上げ …

日本五大やきとりの街 ちょっと変わった「焼き鳥」がいいです

「日本三大焼き鳥の街」というものをよく聞きますが、三大焼き鳥を含め五大焼き鳥の街 …