Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/tafusoni/tafusoni.xsrv.jp/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

お酒といえばつきものなのが「○ロ」

      2018/01/16

お酒にまつわる失敗や面白い話は、やはり「〇ロ」がらみの事も多いです。

ほとんどの人に多少なりとも失敗談があるはずです。

ただただ気持ち悪いのから美談まで、笑えない物から面白い物まで。

お酒と言えばつきものなのが「〇ロ」です。

 

お分かりになったと思いますが、ストレートに言うと「ゲロ」です。

冒頭から下品で申し訳ありません。

成人して、お酒の席が多くなると、自分がどのくらい飲めるのか分からず口にする人も多いためか、失敗している人も多いはずです。

 

かくなる私も、自分のものでも臭くてヌルヌルした凄い物を見て、それ以来すっかりセーブできるようになりました。

 

お酒にまつわる失敗や面白い話は、やはり「〇ロ」がらみの事が多いでね。

そんな「〇ロ」にまつわる逸話を3つ紹介します。

 

新品のスーツの上着が受け皿に…新人歓迎会の美談

背が高く気取らない美人のA子は、ニコニコはにかみながら新人歓迎会の帰りの出来事を語ってくれました。

すっかりお酒に酔ってしまったA子を、同期のB君がタクシーに同乗して自宅前まで送ってくれたのだそうです。

 

ところがその途中でA子は猛烈な吐き気に襲われてしまい、車内で思い切りぶちまけてしまったのだそう。

そのぶちまけ先は、なんとB君の真新しいスーツのジャケットでした。

 

「クリーニングして返すから」、とひたすら謝り続けるA子。

「別に良いよ」と「〇ロ」を包み込んだ上着と共に去っていったB君。

 

その場で話を聞いていた全員もが驚きました。

B君は普段とても冷たそうな近寄りがたい雰囲気の人だったからです。

 

「あのB君がねえ…」

A子の笑顔を見ていると、美人は徳というよりこちらも人柄だなと思える所があり、納得した美談でした。

 

犬vs鳩 真面目な人の話程コワい

長年笑いながら嫌がられる「〇ロ」話のNo1は、知人の飼い犬の話でした。

都内で大型の秋田犬を飼っていた知人女性は、飼い犬の真っ白な毛色が自慢でした。

人懐っこく可愛い犬なのですが、ひとつだけ困った癖があり、それが朝の散歩で道端にある「〇ロ」を食べてしまうという事でした。

力の強い大型犬のため、大好きな「〇ロ」を見つけると飼い主を引きずり、通行人の悲鳴と失笑にさらされてしまうのだそうです。

 

この話をある時職場の人にしたところ、身もだえして嫌がられるかと思いきや、にこりともせずまじめな顔で、

「私、朝の通勤の時に鳩が群がってつついているの何度も見たことがあるの」

とかわされました。

真面目な人の話の方がずっと怖かったです…。

 

下妻物語で篠原涼子が演じた「〇ロ」

映画「下妻物語」で、主人公桃子の幼少期の母親役を演じていたのが篠原涼子です。

その演技が評価が高かったのですが、それに関係なく「〇ロ」の凄い表現の1シーンがありました。

 

我慢しきれなくなった母親が、玄関のドアを開けると同時に道端に向かって噴射するシーンです。

笑いながら見てましたが、ちょっとオーバーだけれど嘘の表現ではないでしょう。

 

私は最初の最初で失敗をしたため、消化分解できないお酒を飲むのを控えるようになりました。

もっと飲めると楽しいのですが、こればかりは体質のため仕方ありません。

毎年歓送迎会シーズンになると、この手の話を耳にしてちょっとうらやましくなります。

こうした「〇ロ」談は、楽しく過ごせている時にこそ起きているからです。

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ストリートビュー 「富士五湖の沿道から湖面を通して富士山を見ました」

Googleでストリートビューして、富士五湖沿いの県道から見える富士山を探してみ …

血液型組み合わせ相性(カップル編)ランキング

皆さんは血液型相性を信じますか? 各血液型の一般的な気質、性格やそれら個人的デー …

月から始まる各国の太陽系探査

太陽系の惑星配列は、一番内側から水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王 …

私の趣味活動 今ネット囲碁にハマッています

私の趣味はネットでオンラインゲームを楽しむことです。 様々なゲームを楽しんでいま …

スマートフォン用携帯バッテリーで大後悔

スマートフォン用携帯バッテリーを購入したときの失敗談です。 私は毎日スマートフォ …

北区王子に住んでいた小学生時代の思い出

私は地方出身ですが、父親の仕事の関係で、小学生時代に東京に何年か住んでいたことが …

ネットでの買い物は思った物とイメージが違う場合も多い

私は5歳、1歳という二人の子供を持つ母親でショッピングをゆっくりしたいなと思うの …

あなたの県のライバルと思う都道府県は?

47都道府県の人々から最もライバルとみられているのは、1位が東京都、2位が福岡県 …

初心者におすすめの家庭菜園 豆苗&バジル

野菜の価格が高くなっている今、家庭で栽培できるものは試してみたいと思い、いくつか …

毎日 充実した生活を送るために

毎日を充実させる生活をしたい時は、今やっていることに集中すると満足感が増してきま …