さっぽろテレビ塔のスカイラウンジ屋上からダイブ!
2017/11/30
さっぽろテレビ塔のスカイラウンジ屋上からダイブ!
今年で開業60周年を迎え、その記念イベントとして行われることになりました。
高さ27mの4階スカイラウンジ屋上に上がり、垂直落下して楽しむアトラクションです。
8階から9階建てビルから落ちる感覚ですね。
正面には遠くに大倉山ジャンプ競技場が見え、まさにジャンプ選手の気分でダイビングを体験できそう。
飛び降りて 4、5m落下すると専用の安全帯とロープによってブレーキがかかり、ゆっくりと下に降りていきます。
真下には柔らかそうな筒状の物体が置いてあり、その中にズボリと着地。
遠目で見た感じは何でもなさそうですが、9階建てビルから飛び降りるのと同じですからスリルありそうですね。
28日の報道陣向け発表では、男子プロバスケットボール・Bリーグ、レバンガ北海道の折茂武彦選手兼社長が「第1号」のジャンパーとしてダイビングに挑戦しました。
期間:7月1日~10月9日
時間:AM11時~PM7時
(7、8月はPM9時まで)
料金:大人1200円、小学生以下800円
(割安なダイブと展望台入場のセット券もあります)
体重制限:20kg〜100kgまでの方が可能
◇
◇
◇
2002年に誕生した、ゆるキャラ「テレビ父さん」。
地上90mの展望ラウンジに設けられた「テレビ父さん神社」は、札幌で一番高いところにある神社として、ファンの聖地です。
More from my site
関連記事
-
-
水族館好きにはたまらない!南紀の旅
和歌山県の観光名所と聞くと、多くの方が真っ先に白浜の名前を挙げることと思います。 …
-
-
本州最北端 マグロの街は遠くも食に大満足!
昨年の秋、夫婦で東北地方、主に北東北をめぐってきました。 岩手県から向かった先は …
-
-
忘れられないフェリー北海道旅行
数年前の10月のことです。 数年ぶりにフェリーを使って北海道へ旅行をしました。 …
-
-
2017☆名所スポット初日の出時間
初日の出とは、1月1日(元日)の日の出のこと。 日本では一年に一度の最初の夜明け …
-
-
1月7日は「七草の節句」疲れたお腹に七草粥を食べよう
古来中国では、正月の1日をニワトリの日、2日をイヌの日、3日をイノシシの日、4日 …
-
-
汚れてしまったぬいぐるみを綺麗にしてみましょう
かわいいぬいぐるみは、幼児のオモチャとはかぎりません。 ちかごろでは、子供のいな …
-
-
「身も心も癒される不思議な力」パワースポット
「世界のパワースポット: 癒しと自分回復の旅ガイド」という本では、パワースポット …
-
-
ベランダでハーブを栽培 精油とはまた違った香りです
5月、料理の彩や香りをつけるためにベランダでハーブを栽培してみたところ、楽しくて …
-
-
2016 今年も「さっぽろホワイトイルミネーション」の季節に
「第36回さっぽろホワイトイルミネーション」2016 街中がイルミネーションで彩 …
-
-
初心者におすすめの家庭菜園 豆苗&バジル
野菜の価格が高くなっている今、家庭で栽培できるものは試してみたいと思い、いくつか …