ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

さっぽろテレビ塔のスカイラウンジ屋上からダイブ!

      2017/11/30

さっぽろテレビ塔のスカイラウンジ屋上からダイブ!

今年で開業60周年を迎え、その記念イベントとして行われることになりました。

高さ27mの4階スカイラウンジ屋上に上がり、垂直落下して楽しむアトラクションです。

8階から9階建てビルから落ちる感覚ですね。

正面には遠くに大倉山ジャンプ競技場が見え、まさにジャンプ選手の気分でダイビングを体験できそう。

画像元:さっぽろ観光写真ライブラリー

 

飛び降りて 4、5m落下すると専用の安全帯とロープによってブレーキがかかり、ゆっくりと下に降りていきます。

真下には柔らかそうな筒状の物体が置いてあり、その中にズボリと着地。

遠目で見た感じは何でもなさそうですが、9階建てビルから飛び降りるのと同じですからスリルありそうですね。

 

28日の報道陣向け発表では、男子プロバスケットボール・Bリーグ、レバンガ北海道の折茂武彦選手兼社長が「第1号」のジャンパーとしてダイビングに挑戦しました。

画像元:http://www.tv-tower.co.jp/event/dive/

 

期間:7月1日~10月9日

時間:AM11時~PM7時
(7、8月はPM9時まで)

料金:大人1200円、小学生以下800円
(割安なダイブと展望台入場のセット券もあります)

体重制限:20kg〜100kgまでの方が可能

画像元:さっぽろ観光写真ライブラリー

2002年に誕生した、ゆるキャラ「テレビ父さん」。

地上90mの展望ラウンジに設けられた「テレビ父さん神社」は、札幌で一番高いところにある神社として、ファンの聖地です。

 

 

 - ライフ, 旅行

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

友人と車で九州一周旅行

大学生のころに友達と二人で九州を車で一周するという旅行をしたことがありました。 …

日本は水の国 美味しい水道水の地域はたくさんあります

水道水には、「トリハロメタン」「ダイオキシン」「鉛」の3つの成分が主に含まれてい …

地球と宇宙を結ぶ宇宙エレベーター

宇宙エレベーターとは、地球と宇宙を結ぶ未来の輸送手段です。 赤道上高度36,00 …

【札幌航空ページェント2018】絶え間ない航空ショーとブルーインパルス

  丘珠空港(札幌飛行場)を会場に、2年に1度開催される「空の日」の記 …

小笠原諸島の島々 旅行ガイド

小笠原諸島は、東京都特別区の南南東約1,000kmの太平洋上にある30余の島々か …

初めてパッションフルーツを作ってみました

パッションフルーツを育てた経験について紹介したいと思います。 パッションフルーツ …

日本のシャングリラ“鳥取”

何で山陰なの? 自身も家族も家庭環境を変える必要があり、引っ越し先を検討していた …

新品シャツは一度洗ったほうがいいワケ

新しいシャツなどを着ると、肌や首の周りがチクチクしたりしませんか? 多く出まわる …

新潟の人気グルメを堪能しました

新潟県は、幕末から明治中期ころまでの一時期は、人口の多さ(一極集中ではなく)から …

プチプラケアでもちもち肌に!

尽きないお肌の悩み、お肌の乾燥や荒れ、くすみやイチゴ鼻など、全身もさることながら …