ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

私のハイボールウイスキー

   

ハイボールを美味しく飲むにあたって、相性のあうウイスキーを探すのは中々大変ですよね。

私はかなりのハイボール好きで、ビールよりも焼酎よりもハイボール派の人間なのですが、これだと思ったハイボールに出会ったのは数回だけでした。

もちろん量や炭酸の種類にもよりますが、味の一番の決め手はウイスキーの銘柄に限ります。

私が是非ともおすすめしたいハイボールに合う銘柄を紹介します。

1a

画像元: http://www.suntory.co.jp/whisky/kakubin/kakuhigh/index.html

 

まず、安価でおすすめなのが、「サントリーウイスキー角瓶」です。

初心者にも挑戦しやすく、日本人の知るハイボールの代表的な味だと思います。

やはり代表的な味だけあって、炭酸に良く合うんです。

通常の食事時にも邪魔をしない味わいなので、いつでも気軽にハイボールをたしなむことが出来るので私のお気に入りでもあります。

ハイボール1

 

 

続いて少しグレードを上げると、「竹鶴」がおすすめです。

お酒が好きな方にとっては消費が早いので高くつくかもしれませんが、少しずつ味わいたい方にはおすすめです。

竹鶴で飲む場合は、レモンを入れず、ウイスキーと炭酸を割った時の香りを楽しみながら飲むことがベストな飲み方です。

品のある香りで、ウイスキーが苦手な知人でも飲みやすいと言ったくらい、誰にでも飲みやすさを感じることが出来るウイスキーと炭酸の味わいが絶妙です。

ハイボール2

 
続きまして、スコッチ代表の「バランタインファイネスト」をおすすめします。

全くと言ってよい程くせがなく、つい飲みすぎてしまうくらいの味わいです。

また、香りがふんわり甘くバニラのような香りなんですが、でも味は深みを感じれる、なんだか大人な味で、中々体験出来ない味わいなのも特徴的。

金額も比較的安く手に入れやすいので、コストパフォーマンスも優れています。

ハイボール3

 
また最後に価格重視で「ブラックニッカクリア」も良いです。

かなりさわやかな味わいですが、またこの爽やかさがハイボールにマッチし、深い味わいを出してくれます。

何といっても価格が非常に安く、スーパー等だと700円切る金額で置いてあるので、この価格帯でこのクオリティは中々出せないものだと思いました。

ウイスキーの味はどんな物か試したい人にも是非おすすめしたい1本です。

ハイボール4

 
ハイボールに合う銘柄はこれ以上にもたくさんあり、厳選しきれないですが、私がとりあえずおすすめしたいのは以上の4点でした。

ハイボールの魅力は味だけでなく香り、そして炭酸とのバランス、深み等、楽しめる所が盛りだくさんなのです。

大人な雰囲気も感じられますが、今では若い世代にも人気があり、ウイスキーは以前に比べて好まれるお酒の1種となっています。

だからこそ銘柄が多く、どれと炭酸を組み合わせようか悩む次第です。

もちろん、好みは人それぞれなので、自分が思わずうなずいてしまうようなハイボールにあったウイスキーを探すことが一番ですね。

 

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

無理なく食生活を充実させる工夫

毎日の食事作りをしていると、どうしても食事をする時間が短くなってしまうことがあり …

「ことわざ」/ 反対の意味の「ことわざ」

「ことわざ」は先人の経験や知識など、長い月日をかけて教訓として簡潔に表現された言 …

魚の名前 / 魚へん漢字の覚え方 30字

魚の名前を魚辺一文字で表わす文字は、中国から伝わった漢字ではなく、その多くは日本 …

失敗!カクテルの飲みすぎは要注意

酒は飲んでも飲まれるな、とはよく言いますが、ついつい飲みすぎて失敗してしまった… …

2018 北海道一周ライド/自転車で北海道ぐるっと一周

7月2日から9区間を22日間で2400kmを自転車で走る「北海道一周ライド」が始 …

ストリートビュー 「富士五湖の沿道から湖面を通して富士山を見ました」

Googleでストリートビューして、富士五湖沿いの県道から見える富士山を探してみ …

鼻毛は抜いちゃダメ やさしく育てるつもりで!

  どうして鼻の穴の中に毛が生えているのでしょう。 そこにはそれなりの …

地球と宇宙を結ぶ宇宙エレベーター

宇宙エレベーターとは、地球と宇宙を結ぶ未来の輸送手段です。 赤道上高度36,00 …

興味を持ったものは なんでも体験に行こう!

私は雑誌や、TVでみて興味をもつと、近場で体験ができないか検索します。 大抵のも …

全国の主要花火大会の日程日・時間・打上げ本数–北と東日本 2016

北海道から沖縄までの全国の主要花火大会の開催地、日程、時間、打上げ本数を書きなら …