ぼったくられそうになった大衆居酒屋
私が20代半ばくらいの頃の話です。
当時、2ヶ月に一度くらいの頻度で学生時代の友人と集まって飲み会をしていたのですが、一度とある大衆居酒屋に行った所、ぼったくられそうになりました。
かなり皆飲んで酔っ払っていたのですが、会計がおかしい!とすぐに気がついて直させたのです。
それが女友達、女性ってやっぱりすごいなーと改めて思いました。
その時は夏だったので、昼間から集合して皆で海に遊びにいきました。
その後いつものように居酒屋へ…。
そもそも当時はあまり今のようなお洒落な居酒屋は少なかったですし、遊びに行った海は少し田舎のほうにありましたので、海の近くにあった居酒屋に入りました。
5時過ぎには入店していたのですが、その居酒屋では午後7時までは生ビール一杯100円!
もちろん皆100円ビールをガバガバと飲みました。
楽しい時間は過ぎ、100円ビールの時間が過ぎると、ビールの注文は終了。
その後それぞれ少し日本酒を飲んだりカクテルを飲んだりした後会計をお願いしました。
しばらくして、高校生くらいに見える若い男の子の店員さんが合計金額の書かれた紙を持ってきてくれたので、その金額を人数で割ってみると一人4,000円近く…。
「ありえない!だって殆ど100円ビールしか飲んでいないし、料理だってそんなにたくさん頼んでいない。絶対おかしい!!」
と皆で大騒ぎし、店員さんに「明細見せてもらえますか?」と頼んでレシートを持って来てもらったところ、なんと100円ビールが100杯(!)と打たれていたのです。
それを指摘すると「すみません、間違えていました」と直してくれたのですが、絶対コレって常習犯だよね。
「お客さんが酔っ払っているのをいいことにこうやって会計をごまかしてお金を余計に取ったりしているんだね!ひどい店!」と皆で憤ってました。
店長が指示しているのか、そのバイト生が勝手にやったことなのかは知りませんが、普通の居酒屋でこういうことってあるんだなぁとビックリしました。
でも、男性だけだったらもしかしたら気がつかなかったかもしれませんが、やはりお金にたいしてキッチリしている女性は、いくら酔っ払っててもそういうことは気がつくんだなーと改めて感心しました。
このときの話は未だに友人たちの間で思い出話(笑い話)になっています。
「あの店ありえなかったよねー」と。
もちろんというべきか、そのお店はその後つぶれてしまいました。
やっぱりああいうことをしているともちろんですが長続きしないよねーと思います。
もしかしたら同じようなことが繰り返されていたから、うわさで広まったのかもしれない…とも思います。
口コミの力というのは思いのほかすごいですもんね。
More from my site
関連記事
-
-
佐賀県のおすすめは北部が穴場!
佐賀県に1年間住んでいたことがあります。 その前は福岡。 そのときにも佐賀にはひ …
-
-
月から始まる各国の太陽系探査
太陽系の惑星配列は、一番内側から水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王 …
-
-
新しいタオルは洗ってから使いましょう!
タオルというと洗顔後に顔を拭く時や風呂あがりに体を拭く時などに使う乾いたタオルと …
-
-
生ゴミは冷凍して臭いもスッキリ
夏場の残飯の臭いって嫌ですよね。 皆さんはどういう風に処理されていますか? 匂い …
-
-
足の疲れには塩湯とふくらはぎのリンパマッサージ
「歩きすぎて足が重い」とか「仕事で立ちっぱなしで足がだるい、むくむ …
-
-
世界5大ウィスキーとその違い/初級入門
ヨーロッパ大陸の島国アイルランドで生まれたウィスキーは、時代とともに北アメリカに …
-
-
同級会は楽しいけれど みんなに会いたいと思う日までお預け
お酒は楽しく飲みたいものですが、時と場合によってはそうはいかなくなる時もあります …
-
-
【札幌航空ページェント2018】絶え間ない航空ショーとブルーインパルス
丘珠空港(札幌飛行場)を会場に、2年に1度開催される「空の日」の記念行事で、民間 …
-
-
スーツの簡単家庭クリーニング方法
いつも着用するスーツは。たいていシーズンいっぱいは着つづけがちですが、基本的にス …
-
-
冬道のマンホールの穴は見えにくく危険 突然ドスンということも
私は札幌市に住んでいます。 毎年のことですが、冬の凸凹道の雪道走行にはうんざりし …
- PREV
- Jリーグを地元のスタジアムで観戦しよう
- NEXT
- 失敗!カクテルの飲みすぎは要注意