ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

足の疲れには塩湯とふくらはぎのリンパマッサージ

      2020/04/12

 

「歩きすぎて足が重い」とか「仕事で立ちっぱなしで足がだるい、むくむ」などありませんか?

柱などにつかまって青竹踏みやジュースの空き缶などを踏むこともいいでしょうが・・・。

「足を動かすのは辛くて嫌!」という方には、簡単で手軽にできるマッサージ方法をご紹介します。

 

 

塩湯に浸かってマッサージ

足湯の感じです。

 

タライやバケツなどに熱すぎない程度のお湯を入れ、そこへ小さじ半分くらいの塩を入れよく混ぜて塩湯をつります。

足を入れて、4,5回程タオルで膝部分までゆっくりと塩湯をかけます。

両手で塩湯をかけながら、ふくらはぎのマッサージをそれぞれ繰り返します。

3分もすれば足がポカポカして血行もよくなり、足のだるさも楽になってきます。

 

塩に含まれるマグネシウムは、皮膚からの吸収によって筋肉の緊張状態を和らげる効果が期待できるようです。

反面、塩分は皮膚に薄い膜をはり、水分の蒸発を止めてくれるので保湿効果や保温効果があり、殺菌効果もあります。

 

時間などに余裕があれば半身浴の塩風呂なんかも良く、発汗作用でたっぷり汗が出てダイエット効果があることで知られています。

塩のアレルギーはないといわれていますので安心しても良いと思います。

 

 

塩湯の後はふくらはぎのリンパマッサージ

リンパ(リンパ液)は、毛細血管から浸み出した黄色い液体で、この液体がリンパ管、リンパ節を通り、リンパ液が吸い取った老廃物はろ過され、最終的にリンパ液はきれいな状態で静脈へと戻っていきます。

 

その流れは心臓のような弁はなく、人の動きによって起こる筋肉の収縮や呼吸などや、体の外からの刺激などがリンパ液を流す助けとなります。

運動不足やずっと同じ体勢だと流れにくくなります。

流れるスピードはゆっくりで、流れる速さも一定ではありません。

リンパには廃物や余分な水分を回収する働きがあるので、このリンパ液の流れを手助けしてあげることで健康な体をつくる手助けにもなります。

 

リンパは全身に流れていますが、
足のふくらはぎ部分のリンパの流れは、足首から膝方向に流れています。

床に座って足のふくらはぎに手をあて、足首から膝の間を3秒くらいのゆっくりとしたスピードで、軽く触れる感じでさするように流していきます。

強く押し当てるとリンパ管やリンパ液の流れを阻害しますのでNGです。

片足10回ずつを目安におこなってみましょう。

足のむくみはス~と消えるように楽になります。

入浴後のマッサージは、より効果がありますが、食後すぐや満腹時は控えたほうがいいようです。

 

 

 

 

 - ライフ, 健康

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

因果律崩壊とタイムマシン

因果律が壊れるってなに? 私たちも、「因果なことだ!?」「因果なめぐりあわせだ! …

ネットでの下着の買い物では失敗続き

最近、下着の買い物では失敗続きかもしれません。 それは下着といっても補正下着なの …

あなたは何おなか?おなか太りタイプ別のおすすめ食材

女性にとっておなか太りは気になりますよね? ブニブニのおなかだと、好きな洋服を着 …

北から南まで街を彩るイルミネーション特集2015~2016

街中がイルミネーションで彩られる季節がやってきました。 全国各地の話題のイルミネ …

ジャンプ場を駆け上がる Red Bull(レッドブル)400

  5月21日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で、Red Bull(レッ …

卵の殻を捨てるのはもったいない / 食べて栄養補給

卵は黄身と白身でさまざまな料理にされて食べられますが、その殻も捨ててはもったいな …

浴衣で歩くとお得が沢山!「浴衣で銀ぶら2017」

銀座の街が浴衣姿で一杯になる1日。 それが「浴衣で銀ぶら」です。 歩行者天国は1 …

日本全国 北から南の街を走る路面電車

一時期は、自動車の普及、都市人口の増加に伴い道路交通が渋滞、古い、遅いといわれた …

九州に住み始めて10年以上経ちました

小学4年生のときに父親の仕事の都合で関東から九州に引っ越すことに。 県外への引越 …

信じたくなる迷信 茶柱が立つと幸運が訪れる

茶柱は、日本茶をいれたときに混じったお茶の茎のことで、番茶などによく見られます。 …