ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

ワークライフバランスを整え 美容と健康を維持する

      2017/11/30

ワークライフバランス4
美容と健康を維持していくためには、ワークライフバランスが大切です。

毎日の生活が忙しく、ついついやるべきことに追われてしまうと、精神的疲労が大きくなってしまいます。

過度なストレスや疲労は美容と健康にも良くありません。

1日の中でリラックスできる時間や一人で過ごせる時間を設けることが大切です。

体調が思わしくない時や、病気になってしまった時は特にワークライフバランスを考え直して改善してみましょう。

ワークライフバランス1

画像元:http://www.tokyo-wlb.jp/colum/colum15.html

一人暮らしの時は自分の時間を作りやすいものですが、家族などと一緒に暮らしていると、なかなか自分の時間が作りにくくなってしまうことがあります。

しかし、自分の時間を上手く取っていくことで、精神的にも余裕が生まれ、物事が上手く回るようになります。

精神的に追いつめられてしまうと、ストレスがたまってついつい怒りっぽくなってしまいますよね。

家事も時々手抜きをして気分転換を図ることが大切です。

ベストを目指していくよりも、ベターで行ったほうが長続きします。

ワークライフバランス2

画像元:http://www.tokyo-wlb.jp/colum/colum19.html

また、誰かのペースだけで動いていると、自分のペースがわからなくなってしまい、同じ作業でも疲労度が増えてしまいます。

誰かに言われてやることでも、そのまま動かずにまずは自分のペースで動ける行動に切り替えてから行うと上手くいくようになります。

 

一人で過ごせる時間を作りやすいのが早朝です。

早朝は静かですし、誰かの邪魔をされることもありません。

少し早めに起きて、30分でも自分の時間を持つことで、ゆったりとした気分になれますし、1日の良いスタートが切れるようになります。

また、早朝は頭が一番スッキリしている時間帯ですので、何をやるにも良い時間です。

自分に好きな趣味をやっても良いですし、散歩など外に出て、心と体をスッキリとさせるのにも良い時間帯です。

自分のための自由な時間を設けることによって、心身ともにリラックスでき、充実してくるので肌にも良い影響を与えるようになります。

また、早寝早起きは自律神経を整え、美容と健康のためにも良い効果があります。

 

仕事と家事を両方やっている人は、特に自分の時間を作るのが大変かもしれません。

しかし、毎日の作業を工夫していくことで、自分の時間を生み出してみましょう。

自分の時間を先に確保して、残った時間内で仕事や家事をこなしていくというのも一つの方法です。

ワークライフバランス3

画像元:https://ishikawa-nursenavi.com/contents/sozai/scene.html

自分だけの楽しい時間を設けることでモチベーションが上がりますし、心身のバランスも整っていきます。

周りの人の健康を考えるためにも、まずは自分自身が健康であることが大切ですね。

まずは自分がワークライフバランスを整えて、無理をしない生活を送ることで、周りの人にも良い影響を与えていくようになると思います。

 

 

 

 

 - ライフ, 健康

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

函館氷は夏の必需品のはじまりでした

氷には河川や湖水の冬季に氷結した物を切り出して保存・利用する「天然氷」と、機械に …

国際宇宙ステーションと宇宙での生活と疑問質問

国際宇宙ステーションは、アメリカ合衆国、ロシア、日本、カナダ及び欧州宇宙機関 ( …

神秘すぎ!胃はどうして胃液で消化されないの?

食べ物を食べると、それらは主に胃で消化され十二指腸、小腸へと送られます。 その際 …

趣味として基礎を学ぶ為にDIY教室に通う

休日を利用してDIYに励んでいたのですが、実用的に使う事の出来る机、椅子などの製 …

「ウナギ」ってこんな魚です。

ウナギは泳ぎはさほど上手ではなく、見た目にたがわず速さは遅いほうです。 ヘビのよ …

星座占いと友達づくり星座ランキング

星座による性格や相性は、12星座占いをすることによって広く利用されてきました。 …

東京ドームを一円玉の大きさにしてみたら10m先に富士山が見えた!

東京ドーム周辺 床に落ちていた一円玉を座って上から見ると、白い屋根の東京ドームに …

佐賀県の武雄市 地味でもそこには日本の原風景が!

地味であまり知られていない佐賀県ですが、福岡県と長崎県そして玄界灘と有明海に挟ま …

新品シャツは一度洗ったほうがいいワケ

新しいシャツなどを着ると、肌や首の周りがチクチクしたりしませんか? 多く出まわる …

バイクの魅力を誰でも彼でも語り合いたい

道路を走る乗り物の中で私はバイクが一番好きです。 勿論不便な面もあります。 雨が …