幕張メッセ プラレール博 in Tokyo 2016 に行こう
2017/11/30
プラレールとは、タカラトミーが販売している鉄道玩具で、このプラレール博は、広い会場でプラレールの展示をしている催しです。
毎年毎回どの会場でも家族連れで大賑わいしています。
今年のプラレール博は、3月開業の北海道新幹線はやぶさなど新幹線がいっぱいです。
広い会場は、3つのゾーンがあります。
★ 展示ゾーン
★ 有料アトラクションゾーン
★ ショッピングゾーン
アトラクションゾーンでは大きなプラレールに乗ったり、ゲームをしてプラレールを手にしたりできますが、アトラクションは有料で、1枚100円の11枚つづりのチケットが1,000円で購入できます。
当日券・前売り券で有料チケットを購入して入場すると、入場記念品の北海道新幹線はやぶさの中間車が貰えますが、先頭車両と車両セットとして、毎年ショッピングゾーンでは販売されていますので、ぜひ欲しい方は売れ切れ前に早めに購入したらと思います。
また、ショッピングゾーンではイベント記念商品の販売として、
京阪電車600形ラッピング電車(2両単品)
東京モノレール10000形セット
画像出典: http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist2/pla2016-tokyo.html
など、イベントでしか買えない商品などが盛りだくさんに販売されます。
▼ 会場名: 幕張メッセ国際展示場9・10ホール
▼ 会場住所: 千葉市美浜区中瀬2-1
▼ 開催日: 2016/05/03~05/08
▼ 開催時刻: 10時~17時 最終入場16:30
▼ 入場料 前売券:コンビニならいつでも購入できます
大人(中学生以上)900円
子ども(3歳~小学生)700円
▼ 入場料 当日券:
大人(中学生以上)1,000円
子ども(3歳~小学生)800円
2歳以下無料
上記入場者には入場記念品付き
【北海道新幹線はやぶさの中間車をプレゼント】
(有料入場者のみ)
▼ 会場までのアクセス
車の場合:京葉道路幕張IC/東関東自動車道湾岸習志野ICより約5分
公共機関:京葉線海浜幕張駅より徒歩約5分
アクセス詳細は下記サイト
http://www.m-messe.co.jp/access/index.html
More from my site
関連記事
-
-
島根県民の優しさ温かさに恩返しを誓う
学生時代最後の夏休みに日本一周をすることを決意。 その際、ヒッチハイクで各地域に …
-
-
長崎県の魅力ご紹介します
長崎県は全国の中で一番島が多いところで、壱岐、対馬、五島など多くのひとがすむ島や …
-
-
長野県の諏訪市 山々に囲まれた魅力いっぱいの観光地です
私の住んでいる長野県諏訪市は、諏訪湖やその周辺の田園地帯、山々に囲まれた自然豊か …
-
-
福岡市内を中心にデート感覚で満喫する旅
博多駅を中心に賑わう福岡市は、初めて訪れた人はもちろん、何度訪れても目新しいもの …
-
-
昔の姿を今に残す 別府鉄輪温泉(かんなわおんせん)
温泉県大分の中でも、そして全国でも有名な温泉地が別府温泉です。 おすすめの別府温 …
-
-
光のイベント 知床オーロラファンタジー2016
ウトロ温泉にあるオロンコ岩の近くを会場にして、期間中毎晩オーロラファンタジーのイ …
-
-
ゆったり流れる時間と人の暖かさ “山口の魅力”
夏休みに山口県に旅行に行き、秋芳洞や瑠璃光寺、湯田温泉といった県内の自然や歴史を …
-
-
ジャンプ場を駆け上がる Red Bull(レッドブル)400
5月21日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で、Red Bull(レッドブル)400 …
-
-
何度行っても飽きない 南紀白浜の魅力
和歌山県の観光名所と聞くと、多くの人が南紀白浜の名前を挙げると思います。 観光客 …
-
-
赤ちゃん連れでも楽しめる軽井沢旅行
夫と0歳の息子と初めての旅行で軽井沢に行ってきました。 軽井沢を選んだ理由は私の …