コウノトリとホンワカな昔話
2017/11/30
コウノトリは、全長約110~115cm、翼開長160~200cm、体重4~6kgになる大型の水鳥です。
羽色は白と金属光沢のある黒、クチバシは黒味がかった濃い褐色をして、脚は赤く、目の周囲にも赤いアイリングがあります。
また、縁起が良い鳥として危害が加えられないため、人をそれほど恐れません。
コウノトリを遠くから見るとツルと似ているため、度々ツルと混同されてしまいます。
高い塔や屋根に営巣し雌雄で抱卵、子育てをする習性からヨーロッパでは赤ん坊や幸福を運ぶ鳥として昔から親しまれてきました。
また、欧米には「シュバシコウが赤ん坊をくちばしに下げて運んでくる」または「シュバシコウが住み着く家には幸福が訪れる」という言い伝えが広く伝えられています。
シュバシコウは、和名「赤いクチバシのコウノトリ」といいます。
このため、日本では「コウノトリが赤ん坊をもたらす」と言ったりしています。
「シュバシコウ」が「コウノトリ」に置き換わってしまったのですね。
コウノトリに関するホンワカな童話を千夜一夜物語から一話紹介します。
◆コウノトリになった王さま◆
むかしむかしのそのむかし、バクダッドという国の王さまが、あきんどから小さな箱を買いました。
箱には不思議な黒い粉が入っていて、その粉をかいで「ムタボール」というと、どんな動物に変身でき、ことばもわかるそうです。
人間にもどりたいときは、東へ向かって三度おじぎをして「ムタボール」と言うだけです。
でも、大事なことがあります。
変身中は、ぜったいに笑ってはだめ。
もし守らなければ、おまじないのことばは忘れてしまいます。
王さまは、いてもたってもいられず、さっそく、家来とともに出かけました。
二人が池のほとりにやってくると、二羽のコウノトリが、なにやら話をしています。
それを見た王さまは、さっそく大臣といっしょに小箱の粉のにおいをかいで「ムタボール」と、となえました。
すると、二人はあっというまにコウノトリになってしまいました。
コウノトリになってみると、二羽のコウノトリの話していることがよくわかりました。
それは、ほんの世間話でしたが、コウノトリがまるで人間みたいなことをいっているので、王さまと大臣は思わず笑ってしまったのです。
さあ、たいへん。
二人は人間にもどるおまじないのことばを、忘れてしまいました。
二人がコウノトリになってしまって四日ばかりたつと、新しい王さまが王の位についてしまいました。
それは、魔法使いカシュヌールの息子です。
じつは、王さまたちに魔法をかけたのは、力シュヌールだったのです。
コウノトリになった王さまは、くやしがって大臣といっしょに飛んでいきました。
そして日が暮れたので、二人は人のいない古いお城で寝ることにしました。
ところがそこには、一羽のフクロウがいて、悲しそうに鳴いていました。
そのフクロウは、実は元インドのお姫さまだったのです。
あるとき、魔法使いカシュヌールが息子のお嫁になってくれといいましたが、お姫さまはことわりました。
すると力シュヌールはおこって、お姫さまをフクロウにしてしまったのです。
「おまえは、おまえをお嫁にほしいという者があらわれるまで、そうやってみにくい姿でいるがいい。
まあ、フクロウをお嫁にほしいという者など、どこにもいないだろうがな」
かわいそうなお姫さまは、毎日、泣いて暮らしていたというわけです。
「わたしたちをふしあわせにしたカシュヌールは、毎月一度、このお城ヘやってきます。
仲間とお酒を飲みながら、お互いに自分たちのした悪いことを自慢しあうのです。
だから、もしかするとそのときに、あなたがたの忘れたおまじないのことばも口に出すかもしれません。
今夜が集まる日なのです」と、フクロウのお姫さまがいいました。
やがて魔法使いたちが集まって、酒盛りが始まりました。
カシュヌールは、王さまたちをコウノトリにしたことを自慢しました。
そして、そのおまじないのことばをしゃべったのです。
王さまは、それを聞いて喜びました。
「ありがとう、フクロウさん。おかげでわたしたちは人間にもどれます。
フクロウでもかまいません。
どうか、わたしのお嫁になってください」
王さまは大臣といっしょに東へ向かって三ベんおじぎをして、「ムタボール」とさけびました。
すると、二人は無事に元の姿にもどりました。
ところが、二人のそばに美しいお姫さまが立っているではありませんか。
「わたしはフクロウです。王さまがお嫁にしてくれるといったので、魔法がとけたのです。ありがとうございます」
そこで三人はバクダッドに帰って、りっぱな国をつくったということです。
おしまい
More from my site
関連記事
-
アメリカ人気番組 ミステリー・ゾーンの不思議な世界 PartⅨ
トワイライトゾーンとは、「不可思議」や「超常現象」が起こる場所などを指す造語です …
-
昔話「月の中のウサギ」と「お月さまに行ったウサギ」
日本には古くから「うさぎの餅つき」や「かぐや姫」など、月にまつわる昔話が伝わって …
-
アメリカ人気番組 ミステリー・ゾーンの不思議な世界 PartⅣ
トワイライトゾーンとは、「不可思議」や「超常現象」が起こる場所などを指す造語です …
-
アメリカ人気番組 ミステリー・ゾーンの不思議な世界 PartⅤ
トワイライトゾーンとは、「不可思議」や「超常現象」が起こる場所などを指す造語です …
-
今日の民話は「とうふとおみそのけんか」
むかしむかし、おとうふとおみそは、けんかばかりしていたそうな。 あ …
-
アメリカ人気番組 ミステリー・ゾーンの不思議な世界 PartⅡ
トワイライトゾーンとは、「不可思議」や「超常現象」が起こる場所などを指す造語です …
-
アメリカ人気番組 ミステリー・ゾーンの不思議な世界 PartⅢ
トワイライトゾーンとは、「不可思議」や「超常現象」が起こる場所などを指す造語です …
-
アメリカ人気番組 ミステリー・ゾーンの不思議な世界
「世にも不思議な物語」から、「あなたは、いまから10分以内に電話のベルが鳴るんじ …
-
ネコがネズミを追いかける訳
ネコとネズミの物語です。 福娘童話集より選ばせてもらいました。 数 …
-
アメリカ人気番組 ミステリー・ゾーンの不思議な世界 PartⅥ
トワイライトゾーンとは、「不可思議」や「超常現象」が起こる場所などを指す造語です …