サッポロ・シティ・ジャズ 2016
2017/11/30
SAPPORO CITY JAZZ(サッポロ・シティ・ジャズ)は、2007年に創設された日本国内最大規模のジャズフェスティバルです。
スローガンは「札幌がジャズの街になる」。
札幌市内の大通公園や地下歩行空間、地下北3条広場、南一条通ホコテン、クロスホテル札幌、芸術の森野外ステージなど会場として、7月9日(土)~8月12日(金)の期間中、トッププロや全国から集まったアマチュアバンドによるジャズライブを堪能できます。
SAPPORO MUSIC TENT LIVE
大通公園2丁目で、日本国内で初導入された映像投射式ミュージックドームを会場に行われていた「WHITE ROCK MUSIC TENT LIVE」が前身となって、2013年からは2階建ての「SAPPORO MUSIC TENT」に名称変更されました。
大通公園に夏季限定で突如現れるミュージックテントは札幌の夏の風物詩になっています。
最大600席を収容可能な特設テントを設置し、国内外の一流アーティストを招き、1ケ月間で40公演と、毎日スペシャルなライブが行われます。
北海道の食材を味わいながら、最高の音楽を楽しみましょう。
日時:2016年7月9日(土)~7月31日(日)
会場:サッポロミュージックテント(中央区大通西2丁目) 有料
※時間は各日によって12時、13時、14時、19時半と異なります。
日時 出演者
7.9 sat Les Frères(レ・フレール)
7.10 sun 寺井尚子クインテット
7.11 mon 大和田慧 Special guest 佐藤竹善
7.12 tue Keiko Lee
7.13 wed 大橋トリオ
7.14 thu Fried Pride featuring 武田真治
7.15 fri デビッド・マシューズ&札幌ジャズアンビシャス Special guest 相田翔子
7.16 sat 山中千尋ニューヨーク・トリオ
7.17 sun 粟谷巧トリオ ~ピアニスト 故福居良氏を偲んで~
7.17 sun BOB JAMES QUARTET
7.19 tue Billy King
7.20 wed 山下洋輔スペシャル・カルテット
7.21 thu ~MY SOUL TOWN~ PUSHIM×韻シスト
7.22 fri 野宮真貴
7.23 sat 【ユニバーサルジャズライブ】~ジャズの歴史を訪ねるニューオーリンズへの旅~
7.23 sat ORIGINAL LOVE
7.24 sun SCJ 10th ANNIVERSARY SPECIALBAND
7.25 mon 織田哲郎
7.26 tue 大西順子トリオ
7.27 wed 日野皓正
7.28 thu 【デイタイム親子ジャズ】Mizuho
7.28 thu RICHARD BONA
7.29 fri 大貫妙子と小松亮太
7.30 sat ALENA JONES
7.31 sun SAPPORO CITY JAZZ×TAIYO GROUP ジミー東原オールスターズ
North JAM Session
札幌芸術の森野外ステージで行われる、若年層向けにJPOPのジャンルを取り入れた世代別のステージです。
green、red、blackの3ステージから構成されます(開催年によって異なる)。
自然に囲まれた開放的な野外空間で、最大キャパ4,000人のステージ。
椅子席や、広々とした芝生席があり、世代を問わず自由なスタイルでゆったりと聴くなどして楽しめます。
日時:2016年8月6日(土) 11時 雨天決行
会場:札幌芸術の森 野外ステージ(南区芸術の森2丁目75) 有料
Park Jazz Live
サッポロ・シティ・ジャズのテーマである「札幌がジャズの街になる」を象徴するイベントです。
全国から公募したアマチュアバンドが今年も350組以上出演、札幌市街地の特設会場で無料の熱いライブを繰り広げます。
日時:2016年7月16日(土)、17日(日)、30日(土)、31日(日)
会場:駅前通地下歩行空間、札幌芸術の森(南区芸術の森2丁目75番地)ほか14ヵ所 無料
Park Jazz Live Contest
2008年から参加ミュージシャンへの支援として、世界へ羽ばたくチャンスの創出と国際交流を目的に開催されています。
事前審査を通過した10組により、サッポロミュージックテントでの公開コンテストがおこなわれます。
優勝バンドには、海外でのジャズフェスティバルへの出演権利と渡航費用の一部が付与されます。
日時:2016年7月18日(月)
会場:サッポロミュージックテント(札幌市中央区大通公園2丁目) 有料
Park Jazz Parade
札幌市南一条通ホコテンを舞台に、参加者全員でその日限りのスペシャルパレード隊を結成し、みんなで音楽を奏でながら街を練り歩く「パークジャズパレード」です。
日時:2016年7月16日(土)13時 雨天中止
会場:札幌市南一条通ホコテン(札幌市中央区南1条西2~3) 無料
Sound Square
「サッポロ・サウンド・スクエア」は、札幌を拠点に活躍するジャズミュージシャンを中心に無料ライブを開催。
地下歩行空間を行き交う会場で、仕事帰りの方や普段なかなかジャズを聴けない方々にも気軽にジャズを楽しめる空間です。
日時:2016年6月21日(火)、9月8日(木)、12月13日(火)
—— 2017年1月11日(水)
18:00~18:30
※6/21は①12:00~12:30 ②18:00~18:30
会場:駅前通地下北3条広場 無料
CROSS CITY JAZZ LIVE
札幌市街地で働くサラリーマンを中心に、昼休みや帰社時間帯に気軽にジャズを楽しんでもらうことを目的に実施される無料ライブです。
札幌を中心とするプロミュージシャンに加え、サプライズミュージシャンも出演します。
1日昼夜2公演で、観覧は無料です。
日時:2016年8月2日(火)~8月5日(金)
—— 2016年8月9日(火)~8月12日(金)
1Stage /12:30~13:00
2Stage /18:30~19:00
会場:クロスホテル札幌(中央区北2条西2丁目23) 無料
More from my site
関連記事
-
-
毛ガニとズワイガニとタラバガニと花咲ガニを安くおいしく食べる
日本の3大カニは、毛ガニ、ズワイガニ、タラバガニですが、それに花咲ガニをくわえて …
-
-
長野県原村「星空の映画祭」の思い出
今年の夏、友人と長野県諏訪郡にある原村という所に行ってきました。 …
-
-
花粉シーズンを快適に過ごしたい!
花粉症の原因となる花粉は、スギ、ヒノキ、ブタクサ、カモガヤ、ヨモギ花粉など、1年 …
-
-
めんつゆホイホイで小さな虫退治
これから暑い時期になると、台所で気になってくる小さい虫の出現。 小まめにゴミを片 …
-
-
大人になって 親兄弟との家族旅行
5年ほど前に父が大病を患い、2か月ほど入院しましたが幸いなことに退院できて今現在 …
-
-
京都旅行ならぬ「京都苦行」下調べは入念に…
とある年の11月、回ったつもりでいた京都の社寺の中で、平等院と醍醐寺にはまだ行っ …
-
-
佐賀県のおすすめは北部が穴場!
佐賀県に1年間住んでいたことがあります。 その前は福岡。 そのときにも佐賀にはひ …
-
-
ティッシュペーパーはこんな風に作られました
ボックスティッシュやポケットティッシュは今では生活用品の一部になくてはならない必 …
-
-
芸能人・有名人 1500人の血液型
芸能人・有名人の血液型を列記しました。 ジャニーズ、女優、俳優、アイドル、タレン …
-
-
「ことわざ」/ 反対の意味の「ことわざ」
「ことわざ」は先人の経験や知識など、長い月日をかけて教訓として簡潔に表現された言 …
- PREV
- 運河のある街
- NEXT
- 似ている「さっぽろテレビ塔」と「名古屋テレビ塔」と「大通り」