ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

ストリートビュー 「富士五湖の沿道から湖面を通して富士山を見ました」

      2025/07/09


Googleでストリートビューして、富士五湖沿いの県道から見える富士山を探してみました。

きれいな写真は望めませんが、あくまで車から見えるポイント重視としています。

季節によって、木々や小枝の状態で、視界をさえぎることもあるかもしれません。

ズームアップも出来るので、それなりの臨場感もあると思います。

途中、車を降りれば「富士八景」を望める場所も多数あります。

 

「富士八景」とは

住民から「富士山の風景を楽しむ場所」を公募し、その内容を基に、4つのテーマ毎に八つの場所からなる「富士山の八景」を選定しました。

①富士山と他の対象を一緒に眺める「富士と○○八景」

②自然現象などによる特殊な富士山の見え方を楽しむ「○○な富士八景」

③場所の意味を感じながら富士を眺める「○○から見る富士八景」

④楽しみの活動の中で富士を眺める「○○しながら見る富士八景」

という4つのテーマで構成されています。

4テーマそれぞれ「富士八景」があり、計32地点があるそうです。

 

山中湖から

◆ 山中湖の北岸、県道729号(マリモ通り)「山荘ほそわり」の150m程手前あたりから左手湖面側が開けてきます。

4kmほど景観を遮るものがなく良いコースですが、ストリートビューの写真では逆光で雲がかかって残念です。

 

 

河口湖から

◆ 河口湖北岸に流れ込む西川の河口にあるウォーキングトレイルから。

富士八景を望める場所です。

 

 

西湖から

◆ 西湖の県道21号(湖北ビューライン)から。

 

 

精進湖から

◆ 精進湖の西側、県道706号(ふじみ荘付近)から。

 

 

本栖湖から

◆ 本栖湖北岸の県道300号(本栖みち)沿い、本栖レークサイドキャンプ場の700~800m程手前から。

 

 

おまけ 芦ノ湖から

◆ 芦ノ湖の南側、畑引山ふもとと芦ノ湖の間の県道737号から右手前方に見えました。

五湖より倍ほど距離があり、他の山々と木々が邪魔をして全景は見えませんが、頂上から八合目付近あたりまで白く冠雪している富士山が、手前の山々に囲まれ見えます。

穴場を見つけたような気分で、うれしかったですね。

 

 

 

 

 - ライフ, 旅行

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

さっぽろ大通公園とうきびワゴン2017 夏に向かってこれから本番

幅105m、長さ1.5kmの大通り公園は年中、さっぽろ市民や観光客たちの憩いの場 …

絵になる木が沢山あります 美瑛町の8ヶ所の木

北海道美瑛町にはいろんな木や丘があるので、自転車よりは車での散策のほうが無難です …

雪のふしぎ / 六角形で白く冷たく踏むと鳴く雪

1.雪はなぜ白いの? 雪は無数の結晶で出来ていて、その結晶は細かな氷の粒で出来て …

燃えた土方歳三の生涯 多摩から京都-鳥羽・伏見-会津-函館へ

土方歳三は、天保6年(1835年)5月5日、武蔵国多摩郡石田村(現在の東京都日野 …

新潟の人気グルメを堪能しました

新潟県は、幕末から明治中期ころまでの一時期は、人口の多さ(一極集中ではなく)から …

ウェットスーツを買ったのに仕事が忙しくて海に行けなくなりました

私は20代前半の頃サーフィンをしていたことがあります。 ちょうど社会人になって収 …

広島の忠海(ただのうみ)で過ごした子ども時代

広島は私にとって、思い出の土地です。 父の実家があったので、12歳になるまで、夏 …

無駄づかいをしない洗濯方法

合成洗剤は適量を守ること 合成洗剤には、かならず適量が説明されていますが、これは …

自然のふしぎ 日本のミステリーな坂7選

  心霊現象や霊にまつわる坂ではなく、空き缶やボールなど道に置くと独りでに坂を登 …

足助村のバンガロー風古民家に一泊旅行

一年前になりますが、家族と愛知県豊田市足助町飯盛にある足助村に旅行しました。 足 …