ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

ネクタイは家庭でも洗えます

   

サラリーマンにとってネクタイは欠かせないものですが、毎日使用していて、特に結び目の所が、手あかやシワ等で一番汚れやすくなります。
ネクタイの洗濯は、普通はクリーニング店にまかせますが、家庭でも洗濯機をつかわずに、簡単に洗うことができますので試してみたらどうでしょうか。

ネクタイ4

 

洗浄方法

ネクタイを洗う前にまず色落ちを調べます。
目立たない個所に洗濯液をつけ、白い布で包んで手揉みしてみます。
これで白い布に色が付けば、色落ちしていることがわかります。

洗ってよいネクタイを決めましたらまず、まな板のような台の上で、毛がやわらかいブラシに洗濯液をしみこませて、ゆるやかに優しくこするのがコツです。
よごれの目立つ部分はたんねんに洗浄しましょう。

シミや黄ばみがある場合は素材を確認し、ベンジンを使用します。
汚れた部分に水を少々拭きつけ、白い布にベンジンを少量つけて、その部分を根気よくポンポンと叩くようにしてください。少しずつシミや黄ばみが目立たなくなってきます。

なかなか汚れが落ちないからといって、強くこすったりしては、汚れが中に染みこんでしまうので注意してください。

 

すすぎと陰干し

すすぎは大きめのバケツなどにぬるま湯をたっぷり入れて、ネクタイを軽くゆするようにすすぎます。
2回ほどすすいでください。

洗い終わったら、手で押しながら優しく水気を切っていきます。
絞らないように注意して下さい。
清潔なタオルでネクタイを挟み込んで、優しく押して水分をタオルに吸収させます。

滴り落ちてこない程度に水分をとったら陰干しします。
ハンガーなどに引っかけ、部屋干しか日陰で1日ほど陰干しをします。

 

アイロンかけ

ネクタイの洗濯のキメ手は、アイロンによる仕上げにあるようです。

アイロンの設定温度は150~160度、できれば低温~中温にします。
ネクタイに木綿の布地かサラシの手拭をかけて、アイロンを使うようにするのがいいでしょう。
じかにアイロンをあててはいけません。

まずネクタイの裏から縫い目にそって、丹念にかけていきます。
ネクタイの表にアイロンをかけるときは、裏の縫い目を避けるようにしてください。

アイロンかけは、ソフトにそっとふれる気持ちで、力を入れすぎないように注意してするのがきめ手のコツです。

 

洗ってみて意外に汚れていることに気づくでしょう。
家庭で洗浄すると、そのネクタイも別品に思えてきて、愛着と共に、つねに首の下にある「自分が洗ったネクタイ」という意識感も感じますよ。

ネクタイ2

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

栄養価が非常に高い海苔 じょうずに食べましょう!

海苔は、古く1300年前からすでに食べられていたといわれています。 そして今でも …

地球と宇宙を結ぶ宇宙エレベーター

宇宙エレベーターとは、地球と宇宙を結ぶ未来の輸送手段です。 赤道上高度36,00 …

東京ドームを一円玉の大きさにしてみたら10m先に富士山が見えた!

東京ドーム周辺 床に落ちていた一円玉を座って上から見ると、白い屋根の東京ドームに …

芸能人・有名人の出身地・出生地

47都道府県の芸能人・有名人の出生地を列記しました。 時代の古い方やお亡くなりに …

頻尿、尿もれに効く市販薬 トップ8

朝起きてから就寝までの排尿回数が8回以上の場合を頻尿というそうです。 就寝中のト …

神秘すぎ!胃はどうして胃液で消化されないの?

食べ物を食べると、それらは主に胃で消化され十二指腸、小腸へと送られます。 その際 …

穴あき生ごみ袋が自宅で作れます!!

この便利グッズはかなり前ですが、西武百貨店の台所用品売り場で購入しました。 50 …

古いお米でも美味しいごはんを炊いてみよう!

  精米され販売れている新米や古米は、表面にぬかや精米したときの粉、ゴ …

包丁で切るキャベツの千切り方法

春キャベツは、柔らかく巻き込みがゆるいものを、冬キャベツは、しっかり巻き込んだず …

燃えた土方歳三の生涯 多摩から京都-鳥羽・伏見-会津-函館へ

土方歳三は、天保6年(1835年)5月5日、武蔵国多摩郡石田村(現在の東京都日野 …