ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

子供と一緒に伊豆シャボテン公園へ行こう!

      2017/11/30

都内からもアクセスがよくて行きやすい伊豆。

せっかく旅行にいくならどこか名所に立ち寄りたいところですよね。

特に小さい子供を連れての旅行の方におすすめしたいのが、『伊豆シャボテン公園』です。

シャボテン?と思いますが、サボテンの公園です。

名前だけ聞くとサボテン博物館や植物園のようなイメージを持たれるかもしれませんが(私もそうでした)、なぜシャボテン公園と呼ばれているのかわからないくらい充実している公園なのです。

自然豊かな広い敷地の公園なので、小さい子供とも楽しめるように充実ポイントを紹介しますね。

%e4%bc%8a%e8%b1%86%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%9c%e3%83%86%e3%83%b3%e5%85%ac%e5%9c%92

画像元:ウィキペディア

たくさんの動物たち、ここは動物園なの?

園内は放し飼いの動物もいたりと、動物園のような空間になっています。

中でも必見の動物たちは・・・?

【クジャク】
クジャク自体は珍しい動物ではありませんが、放し飼いされていて近距離で見る事ってあまりないですよね?
しかも私は翼を広げた「ザ・クジャク!」ポーズをみることができたので大満足でした。

%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%af

画像元:フォト蔵

【カピパラ】
どこで見かけても癒されるカピパラさんです。

シーズンには入浴シーンも見られますよ。

カピパラエリアの近くに、餌の販売機があったので購入したところ、餌を与える前からカピパラさんたちがぞくぞくと集まってくる・・・!

公園のシステムを大変しっかりと理解しているカピパラさんたちでした。


【ハシビロコウ】
ハシビロコウは寒さに弱いようで、私は見ることができませんでした。

見ても面白くないだろうとわかっていましたが、ちょっと見てみたかったなあ(残念)。

【カンガルー】
カンガルーとワラビーがダラっとダレているお山のような場所がありました。

動物園のオリと違い近くでダラダラしている彼らを見られるのも、ここならではだと思います!

%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%ab%e3%83%bc

画像元:フォト蔵

 

自然豊かな園内

大室山のふもとにあることから、自然豊かで気持ちのいいところです。

小さい子供はたいくつかもしれませんが、サボテンの温室は大人が癒されに行くならなかなかのもの。

特に冬の寒い時期は、常夏感が欲しいときにはもってこいの場所です。

どことなくカントリー調にされた園内は、お散歩しているだけでも日本の冬を忘れられる空間でした。

お土産にはサボテンの寄せ植えができるので、挑戦するのもよさそうです。

%e3%82%b5%e3%83%9c%e3%83%86%e3%83%b3%e3%81%ae%e6%b8%a9%e5%ae%a4

画像元:伊豆シャボテン動物公園

伊豆は海もあるし、山もあり、温泉も楽しめる万能スポットです。

しかし、とびぬけて目立つ観光スポットがないと感じていました。

でも偏見を持たずに、足を運んでみるとそれはそれは、素敵な場所がたくさんあるんだなと気づかされました。

特に、小さい子供をお持ちのお父さん、お母さん。
私は2歳の子供と一緒の旅行でしたが、大人だけだと退屈と感じてしまう場所でも、子供と一緒だと違った景色に見える事だってあります。

動物たちを近くで感じ、ふれあい、しばしの癒しを感じられる旅行になりました。

 

 

 - 旅行

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

震災から4年が過ぎた東北へ家族4人で旅行

東日本大震災から4年が過ぎ、震災への支援として被災者の人が一番喜ぶのは何だろうと …

昔の姿を今に残す 別府鉄輪温泉(かんなわおんせん)

温泉県大分の中でも、そして全国でも有名な温泉地が別府温泉です。 おすすめの別府温 …

女3人 広島「3島巡り」

9月のシルバーウィークに羽田空港から出発し、1泊で広島へ行ってきました。 行きた …

何度行っても飽きない 南紀白浜の魅力

和歌山県の観光名所と聞くと、多くの人が南紀白浜の名前を挙げると思います。 観光客 …

飛騨高山 小京都を思わせる町並みとグルメ

飛騨高山といったら、小京都を思わせるきれいで整った町並み、そしてグルメです。 飛 …

北海道の美味しい生うにを食べる

日本では古くから、ウニを保存用として塩で加工されたものがあり、日本の三大珍味とい …

人気の温泉地 大分県由布院への旅

九州旅行の思い出でまずは由布院です。 大分県を代表する観光地で,若い女性に大人気 …

京都観光はレンタサイクルでの移動がおススメです

京都は自転車にやさしい街。 広くて平坦な道は混みすぎず、川沿いの自然と解放感ある …

お茶と温泉の隠れた宝庫・佐賀県

お茶や温泉がこの上なく好きな私にとって、佐賀県は大変魅力のある県の一つです。 東 …

乗り心地が抜群に良くなった秋田新幹線「こまち」

秋田県から東京都までを走っている新幹線といえば、「こまち」です。 今年、開業20 …