佐賀県の武雄市 地味でもそこには日本の原風景が!
2018/03/10
地味であまり知られていない佐賀県ですが、福岡県と長崎県そして玄界灘と有明海に挟まれた観光の穴場です。
佐賀県の武雄市を紹介しますと、鉄道唱歌にも「疲れて浴びる武雄の湯」とうたわれたほど、武雄・美肌の湯は有名です。
お湯につかったら心も体もリラックスすることでしょう。
武雄温泉の楼門は市のシンボル。
また、焼き物やクスノキも有名です。
佐賀のがばいばあちゃんのロケにも使用されました。
そこで、佐賀県武雄市の魅力を余すところなく「がばいよか」な佐賀県武雄を伝えてみたいと思います。
武雄温泉
武雄温泉には「元湯」と「蓬莱湯」がありますが、元湯でも特に「あつ湯」は45℃という温泉にしては超高温の熱さで、地元の人でもごくわずかの人しか入れないといいます。
ぬる湯で体を慣らした後、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
疲れが一気に吹っ飛びます。
嬉野温泉のほうが有名ですが、嬉野とはまた違った趣を持っているので、武雄のお湯にも浸かっていってください。
お風呂の後は町歩きも楽しい楽しみです。
グルメ
グルメで有名なのが餃子会館の「もしもしラーメン」(電電公社が隣にあったからこの名前になったとか)と「ジャンボ餃子」を食べるのが武雄市民の常識となっています。
少し離れた、「井手ちゃんぽん」という店も有名です。
「秘密のケンミンSHOW」にも紹介された「きくらげの大もりのちゃんぽん」は圧巻です。
さらに佐賀グルメといえば佐賀ラーメン「喰道楽」や食膳にお酒とつまむセルフサービスのおでんも名物ですね。
武雄の駅弁は「佐賀牛すきやき弁当」でが、これが旨味があふれる牛肉とご飯の愛称がマッチしていますのでオススメ品です。
パワースポットもありますよ
「武雄神社」と「川古の大楠」です。
武雄の風景は必ず印象に残るものになると思います。
「川古の大楠」は巨大なクスノキで、佐賀という地名の由来もこのクスノキに由来するそうです。
「クスノキが栄える場所」の「栄(さか」が佐賀に変化したといわれています。
宇宙科学技術館
又、宇宙科学技術館には地球発見ゾーンや佐賀発見ゾーン、宇宙発見ゾーン、プラネタリウム・天文台などがあって興味深く楽しませてくれます。
1cmほど車体を浮き上がらせて走行するリニアモーターカーに実際に乗ったりする経験もできますよ。
武雄のお土産
そして武雄のお土産といえば、武雄焼の焼き物でしょう。
武雄には90数ヶ所の窯元があり、素朴で温かみの ある落ち着いた色調が魅力をもっています。
佐賀県の唐津・伊万里・有田、また長崎の波佐見町も近いので、波佐見にも足を延ばせます。
武雄から1つ山を越せば伊万里なので、伊万里、有田、波佐見のいいとこどりですね。
◇
佐世保線に乗って肥前山口を過ぎると佐世保線の特急がスピードを落として運転します。
そこには日本の原風景がそこには広がっています。
広がる佐賀平野に多良の峰や伊万里の山。
つくづく佐賀に来てよかったと思われることでしょう。
隣の長崎と福岡に挟まれて地味な佐賀県ですが、佐賀の大地が私の「ふるさと」です。
将来は新幹線が開通して、福岡からも便利になりますが、ひなびた田舎町の風景をいつまでも残してほしいものです。
More from my site
関連記事
-
-
日本全国 北から南の街を走る路面電車
一時期は、自動車の普及、都市人口の増加に伴い道路交通が渋滞、古い、遅いといわれた …
-
-
北海道の美味しい生うにを食べる
日本では古くから、ウニを保存用として塩で加工されたものがあり、日本の三大珍味とい …
-
-
個人用飛行装置 ジェットエア vs. ジェットボード
ひとり単独で宙に舞い上がることは、夢の中では可能ですが現実では不可 …
-
-
お世話になったお人形 所沢人形供養祭で鎮魂されお焚き上げ
所沢は、人形や羽子板の製造が盛んな「人形の街」です。 そこで所沢人形協会が、昭和 …
-
-
英語力のなさを実感したネパール旅行
3年ほど前に、ネパールへ、夫とともに旅行に出かけたことがあります。 久しぶりの海 …
-
-
広島は見所盛りだくさん 旅行にお勧めします
広島は西日本にある一都市ですが、遠方にすむ人にとってのイメージは「戦争」や「原爆 …
-
-
さっぽろ大通り公園のゆで・焼きとうきびの香ばしい匂い
さっぽろとすすきのの間、幅105m、東西1.5kmにわたって細長くのびるさっぽろ …
-
-
ジーンズの洗濯と色落ち
ジーンズの色落ちの原因として、ジーンズは繊維表面を合成インディゴで染色して仕上げ …
-
-
本州最北端 マグロの街は遠くも食に大満足!
昨年の秋、夫婦で東北地方、主に北東北をめぐってきました。 岩手県から向かった先は …
-
-
富山の高岡市で一番好きな公園とカフェ
富山県第二の都市、高岡市は、その豊かな自然と文化度の高さ、堅実に生きる人々とその …
- PREV
- 佐賀県のおすすめは北部が穴場!
- NEXT
- プチプラケアでもちもち肌に!