ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

お風呂の床の傷み

      2015/11/03

ここに住んで31年が過ぎました。雪国のせいか春先に屋根上に積もっている雪が少しずつ解け始めて、天井からの雨漏りと締った雪の重みなどで窓枠の歪みなどが生じています。

数年前に業者さんにお願いし部分的に新装しましたが、最近は風呂場の床の表面が所々剥がれ、壁も床からの立上がり部分が数箇所にわたって表面が膨れ上がった傷みが目立つようになり気になり始めました。

ふろ2

 

私の家のユニットバスはFRP(強化プラスチック)か塩ビ系素材でしょうが、自分で塗装しようと、3,4軒のホームセンターを数日かけて見て回りました。

といっても塗装に関してはまったくの素人ですから考えも浅く、耐水性だけしか頭に有りませんでした。

やはり水性より油性の方が水には強いと思うのですが、浴室床用の塗料は見当たらなく、色と取扱いや後始末のことを考え水性にしてしまいました。

壁の傷みは車の凹み修理の要領でパテをしました。壁、床とも見た目仕上は上々です。

しかし1週間後位から床に1円玉くらいの大きさの剥げが出始め、数日間石鹸箱など物を置いた箇所はザラ付きが出来始めました。

素人には中々上手くは出来ないものです。

インターネットで浴室床用塗料を探しましたが、なかなか適合する塗料は見つかりません。

それどころか塗料の奥深さを知り、ますます選択に迷いが出て決められませんでした。

それでも出した結論は、下地処理をして浴室床と下地材に合った塗料(できれば油性)を選び、床用耐水性ワックスを塗るでした。

ちょっと時間日数も掛かりますが再度挑戦したいと思います。

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

十五夜と十三夜の違い

  十五夜の月は中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)とも呼ばれています …

「四字熟語」とその反対意味の「四字熟語」

「四字熟語」とは、故事や仏典にもとづいた慣用句を四字熟語と呼んでいました。 今の …

お茶を美味しくペットボトルにいれる方法

ペットボトルにお茶を美味しく入れるためには 1.水を選ぶ おいしいお茶をいれるに …

北区王子に住んでいた小学生時代の思い出

私は地方出身ですが、父親の仕事の関係で、小学生時代に東京に何年か住んでいたことが …

燃えた土方歳三の生涯 多摩から京都-鳥羽・伏見-会津-函館へ

土方歳三は、天保6年(1835年)5月5日、武蔵国多摩郡石田村(現在の東京都日野 …

バーは人と会話の宝庫です

みなさんこんにちは、自分は酒豪に分類されるタイプの人間です。 そのことを学生の頃 …

ワイシャツを洗うコツ

ワイシャツはほんらい、手洗いするのがいいのですが、ほとんどの家庭では洗濯機を使っ …

「ウナギ」ってこんな魚です

ウナギは泳ぎはさほど上手ではなく、見た目にたがわず速さは遅いほうです。 ヘビのよ …

レモンは臭いを消して石鹸がわりになる

料理中に手に魚などの生臭さが付いたりしたときなど困りますね。 それに、脂を含んだ …

「福はうち」「鬼はそと」豆まき楽しい節分です

季節の変わり目の立春の前日、毎年2月2,3,4日ごろで、2016年は3日が節分に …