ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

千葉県民には普通 他県民にはビックリ!の話

      2017/11/30

わたしは転勤で他県から千葉県に引っ越ししてきました。

すると「何それ!?」と驚くような千葉県だけの当たり前がいっぱいあることがわかってきました。

例えば
・千葉県の公式ゆるキャラは!?
・千葉県民の日って休みなの!?
・小中学校の出席番号は○○順!?
などなどです。

千葉県の人なら簡単に答えられる普通の質問ですね。

でも、わたし含め他県民にとっては驚きの答えなのです。

それでは、ひとつずつご紹介していきましょう。

 

千葉県の公式ゆるキャラは!?

全国的に有名な千葉県のゆるキャラといえば
そう、ふなっしーですね。

でも実は、ふなっしーは船橋市の方が個人的に始めただけで
千葉県の公式ゆるキャラではないのです。

ちなみに、船橋市の公式キャラクターでもありません。

ふなっしー

知らなかった。

それじゃ、千葉県のゆるキャラって?

それは、チーバくんです!

チーバくんは横を向いた赤い犬なのですが、これがよくできていて、なんと千葉県の形をしているのです。

例えば、鼻の部分が野田市、舌の部分が浦安市、足の部分が館山市、耳の先が銚子市になっています。

目のあたりは印西市なのですよ。

お菓子、ぬいぐるみ、文具などのチーバくんグッズも色々あります。

千葉県の市や町の地理が覚えられるようなチーバくんのパズルはたいへん勉強になって便利ですよ!

千葉県

 

千葉県民の日って休みなの!?

千葉県に住んでいる子どもたちにとって嬉しい日
それは6月15日の千葉県民の日です!

○○県民の日というのは他県にもあるかもしれません。

しかし、この千葉県民の日、なんと公立の学校が休みとなるのです!

子どもが私立の幼稚園に通っていますが、便乗して休みになっていました。

千葉県の公共施設の入場料も無料となるところが多く、子どもたちは遊びに行けて楽しい1日のようです。

もちろん役所や企業は休みではありませんが。

子ども時代だけでも、祝祭日のない6月に休みがあるなんて、うらやましいですね!

千葉県民の日

画像元:マイナビニュース

 

小中学校の出席番号は○○順!?

出席番号といえば、多くは苗字のあいうえお順ですよね?

例えば、赤井さんならだいたい出席番号1番で、渡辺さんなら、だいたいいつも後ろの方。

苗字のあいうえお順に並べればいいので分かりやすいし、簡単です。

しかし、千葉県の小中学校の出席番号は、なんと誕生日順なのです!

え、ややこしい。

誕生日を知らなければ出席番号にも並べられないなんて。

子どもが通っている幼稚園も、名簿が誕生日順なのですが、最初は何の順に並んでいるのか全くわかりませんでした。

誕生日順だと知って、変わった幼稚園だなと思いましたが、それが千葉県では普通の並び順と知ってビックリでした!

千葉誕生日

 

いかがでした?

千葉県民にとっては、普通すぎて話のネタにもならない、そんな内容だったかもしれません。

しかしそれ、他県民にとってはビックリ!のことなのです。

それでは最後に豆知識を1つ、ご紹介します。

千葉県では定規のことを「線引き」というようです。

線引きと言っている人があなたの周りにいたらその人は千葉県民のはず!

 

 

 

 - ライフ, 旅行

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

瀬戸内海の見える遊園地 鷲羽山ハイランド

瀬戸内海の見える遊園地 鷲羽山ハイランドは岡山を代表する老舗の有名な遊園地です。 …

トイレットペーパーが出廻るまでの歴史

トイレで用を足す時、大変お世話になるのがトイレットペーパーです。 水洗トイレの普 …

長崎ハウステンボスの魅力はイルミネーションだけじゃない

九州といえば食がおいしいで人気の福岡や、くまもんのいる熊本が有名ですが、是非一度 …

「北国の冬 雪の降る日は暖かい!」は本当

北海道の冬は厳しいですね。 秋に報道された気象庁の今冬の天気長期予報では、北日本 …

地元に愛されている山の中の野天風呂「熊の湯」

北海道知床羅臼川畔に秘湯と言われ、地元の有志の方によって作られた露天風呂「熊の湯 …

一年のユニークな記念日と祝日

  TOP 一年365日の間には、祝日は15日あり、おもしろく興味深い …

絵になる木が沢山あります 美瑛町の8ヶ所の木

北海道美瑛町にはいろんな木や丘があるので、自転車よりは車での散策のほうが無難です …

青い海 広い空 美味しい空気 沖縄県に家族で旅行

沖縄は最高です!! 今回の沖縄旅行で3度目になりますが、何度行っても飽きる事があ …

日本のエレベーター技術は世界一・世界中で活用

昨今、新興国を中心に超高層ビルの建築が相次いでいます。 日本でも高さ200m以上 …

スーツの簡単家庭クリーニング方法

いつも着用するスーツは。たいていシーズンいっぱいは着つづけがちですが、基本的にス …