ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

広島は見所盛りだくさん 旅行にお勧めします

      2017/11/30

広島は西日本にある一都市ですが、遠方にすむ人にとってのイメージは「戦争」や「原爆」以外のものはあまり思いつかないかもしれません。

しかし、広島は近代的な都市部あり、印象的な風景の地方部あり、歴史を学ぶ場所もあり、おいしい食材もありと、実際に調べてみると全国的に見ても珍しいほどの盛りだくさんな観光地なのだと気づくはずです。

そんな広島は、ちょっとした休暇に友人、家族らと泊りがけで旅行に行くのにとてもお勧めの場所なんです。

広島市中心部

広島市中心部  画像元:Googleマップ

広島で一番に有名とすればやはり原爆ドームや平和記念資料館ですね。

最近ではアメリカ大統領が訪問したと話題にもなりましたが、日本人として一度訪れ戦争の事を考えてみるのもいいかもしれません。

想像するより間近から見ることが出来ますよ。

原爆ドーム以外にも歴史的な観光地としては広島城もあります。

江戸時代に毛利輝元によって築かれたお城ですが、日清戦争時には軍の大本営が設置されてもいます。

さらに原爆ドームと同じく、この城も原子爆弾によって倒壊しています。

現在は再建されていますが、江戸の当時から波乱万丈のあったお城で、多くの歴史を感じ取れる場所になっています。

広島城

広島城

広島で歴史のある場所としてはもうひとつ有名なのが厳島神社。

1400年以上昔に造られたとされる神社ですが、ここは歴史に興味がなかったとしても、その美しさと海辺に建つというあまりに特徴的な姿に間違いなく楽しめる観光地です。

沖合約200mにある大鳥居も有名で、干潮時はすぐそばまで歩いていけるのでお勧めです。

逆に満潮時に訪れた人は、水の上に映える美しい神社の社殿を楽しむことが出来るでしょう。

そういった意味で何度来てもその光景の変化を楽しめる神社です。

厳島神社

厳島神社

さらに厳島神社の参道にはお土産屋などで多数のご当地グルメを楽しむことが出来ます。

全国的に有名な宮島の牡蠣をはじめ、穴子、紅葉饅頭などゆっくりと食べ歩きをしてみるのもお勧めです。

紅葉饅頭は定番のアンコだけではなく、カスタードクリーム、チョコレート、チーズ、イチゴミルクなど様々な種類が存在し、それらを食べ比べているだけで楽しいですね。

特にチーズはお勧めです。

観光地の食は団子とか饅頭ばかりでいまいち、という小さなお子様もここではきっと喜ぶことでしょうね。

食に関しては宮島だけではなく、広島内で有名な「広島風お好み焼き」もあります。

 

チーズクリームもみじ饅頭

チーズクリームもみじ饅頭

観光地、という場所よりもゆっくりとした場所を好まれるのでしたら「尾道」に行ってみるのもお勧めです。

長く細い坂道や階段が印象的な古い町並みが残っていて、お洒落なカフェも多数あります。

広島中心部から離れてはいるのですが、その分静かでのんびりとした時間を楽しめますよ。

尾道の猫の細道

尾道の猫の細道

このように、広島は観光に訪れるにはどのような好みの方でも楽しめるような、見所盛りだくさんの土地となっています。

上記以外にも、戦艦大和がつくられた地で有名でミュージアムもある「呉」、ジブリの映画「崖の上のポニョ」の舞台となった「鞆の浦」など、一泊や二泊程度では周りきれないような観光地が目白押し。

海が近い土地ですから海産物は何でもおいしいです。

歴史、食、景色と、複数の要素で贅沢に楽しめる観光地「広島」は、きっと旅行者を満足させてくれます。

 

 

 - 旅行

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

忘れられないフェリー北海道旅行

数年前の10月のことです。 数年ぶりにフェリーを使って北海道へ旅行をしました。 …

昔の姿を今に残す 別府鉄輪温泉(かんなわおんせん)

温泉県大分の中でも、そして全国でも有名な温泉地が別府温泉です。 おすすめの別府温 …

水族館好きにはたまらない!南紀の旅

和歌山県の観光名所と聞くと、多くの方が真っ先に白浜の名前を挙げることと思います。 …

日本の原風景 白川郷~紅葉スポット~

数年前に世界文化遺産にもなった合掌集落のひとつ岐阜県の白川郷へ紅葉狩りに出かけま …

京都観光はレンタサイクルでの移動がおススメです

京都は自転車にやさしい街。 広くて平坦な道は混みすぎず、川沿いの自然と解放感ある …

地元民が教える三沢の夜のおススメ店

三沢は古くから米軍基地、三八上北地方唯一の空港がある街として栄えてきました。 大 …

「小樽雪あかりの路」 幻想的に夜の街を照らす

数多くのろうそくの温かな灯火が、小樽の古い街並を優しく照らし出し、「雪」と「歴史 …

絶景草津温泉で心もリフレッシュ

学生時代の友達と癒しを求めて、先日草津温泉に行ってきました。 土日に行ったのです …

第67回さっぽろ雪まつり2016を見に行こう

地元の学生が6つの雪像を大通り公園につくったことがきっかけとして始まりました雪ま …

英語力のなさを実感したネパール旅行

3年ほど前に、ネパールへ、夫とともに旅行に出かけたことがあります。 久しぶりの海 …