ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

2016 今年も「さっぽろホワイトイルミネーション」の季節に

      2017/11/30


「第36回さっぽろホワイトイルミネーション」2016

街中がイルミネーションで彩られる季節がやってきました。

全国各地のイルミネーションが次々と開催されますが、「さっぽろホワイトイルミネーション」は今年で36回目、大通り公園では昨年よりエリアを広げ、83万個のLED電球を使用されます。

日本で最初のイルミネーションとして1981年から毎年開催されている「光の芸術」です。

メイン会場の大通公園には「雪の結晶を表現」「光の迷路」「高さ9.5mのクリスマス」など北海道の自然をイメージしたオブジェが並び、駅前通りの南北にもライトアップされた電飾が街の中心で光のラインクロスします。

 

◇開催会場・日時◇

◇大通会場
2016年11月18日(金)~2017年12月25日(日)

◇駅前通り会場
2016年11月18日(金)~2017年2月12日(日)

◇南一条通り会場
2016年11月18日(金)~2017年3月14日(火)

※開催時間各会場共 PM16:30~22:00

 

◇大通会場◇
大通西1丁目~8丁目

%e5%a4%a7%e9%80%9a%e3%82%8a%e4%bc%9a%e5%a0%b41

札幌観光写真ライブラリー

%e5%a4%a7%e9%80%9a%e3%82%8a%e4%bc%9a%e5%a0%b42

画像元 http://white-illumination.jp/archives/

 

◇駅前通り会場◇
駅前通り北4条~南4条

%e9%a7%85%e5%89%8d%e9%80%9a%e3%82%8a%e4%bc%9a%e5%a0%b4

画像元 http://white-illumination.jp/archives/

 

◇南一条通り会場◇
南1条西1丁目~3丁目

%e5%8d%971%e6%9d%a1%e9%80%9a%e3%82%8a%e4%bc%9a%e5%a0%b4

画像元 http://white-illumination.jp/archives/

南一条通りを加えた3会場がイルミネーションで彩られ、札幌の街がイルミネーションで幻想的に輝き、札幌の冬をロマンチックにライトアップされます。

この時期のロマンチックな夜のひと時を楽しみましょう。

 

 

 

 - 旅行

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

富山県への観光旅行 一番のオススメは春

富山県への旅行と聞いて何か思いつく観光地があるかな考えたとき、多くの人は黒部ダム …

絵になる木が沢山あります 美瑛町の8ヶ所の木

北海道美瑛町にはいろんな木や丘があるので、自転車よりは車での散策のほうが無難です …

四国の玄関口 香川県の観光地を巡りました

  四国の玄関口とも呼ばれる香川県ですが、私が行った場所や、感想、地元 …

日本一の芝桜の大群落 芝ざくら滝上公園の丘

    北海道にある滝上町(たきのうえ)は、三方を山に囲まれ …

北海道新幹線で函館・道南へ レンタカーでぐるり

航空機より新幹線を選ぶ目安は、4時間未満であることだと言われていますが、北海道新 …

時間だけはある学生時代 フェリーを利用して旅行

学生時代に一度、フェリーを利用して旅行をしたことがあります。 当時、東京ディズニ …

全国の紅葉名所は ”ここ” 2017

◇全国の紅葉スポット◇ <紅葉見頃予想マップ>TOP   ◇北海道の紅 …

オホーツク海や網走に近い ひがしもこと芝桜公園のピンクの丘

  2006年、東藻琴村(ひがしもことむら)は女満別町(めまんべつちょ …

京都旅行 世界遺産巡りぶら歩き

昨年になりますが、紅葉の時期に京都へ1泊2日で行ってきました。 相手が京都に初め …

知床の隠れ温泉 秘湯「熊の湯」

知床といえば「世界自然遺産」。 自然の豊かさはもちろんのこと、野生動物に遭遇する …