ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

チーズが固くなったときに柔らかくする方法

   

チーズ2

 

チーズを袋から出して必要な分を使った後、そのままにしていたり、きちんとラップなどで包み保存していても日が経つにつれ、水分が抜けてしまい堅くなってしまいます。
切り口が固く乾燥してさせてしまったりした経験はあると思いますが、そんなとき柔らかくする方法があります。

 

牛乳にひたす

チーズの風味を残すには、乾いて固くなった面が隠れるくらい容器に牛乳を入れ、1日浸しておけば柔らかくなります。

 

お酒をぬる

袋から取り出し表面全体に日本酒やウィスキー、ブランディーなどお酒を塗り、ラップに包んでしばらく置いておきますと柔らかくなります。
切り口など一部が乾いて固くなったときなども、切り口表面にお酒を塗り、ラップをかぶせて固い面を下にてしばらく置いておきます。

 

フライパンで暖める

フライパンをよく拭いてからガスで熱してさまします。
フライパンがさめたら、チーズをのせて弱火にかけ、チーズがとけてきたら火を消して、フタをして置いておきます。
フライパンがさめる前に、フタをあけて手ごろな固さで取り出しましょう。

ちんがちんに固くなりすぎると、火にかけてもダメですので、叩いてくずし、シチュウーに混ぜたり、おろし金でおろして粉チーズにするのも良いですよ。

 

おいしく食べる

チーズを包丁で切るときは、たいていは一方の端から切って使おうとしますが、真ん中から切って使い、あとは切り口と切り口を張り合わせてラップなどに包み保存すれば、乾かさずに済みます。

堅くなってキュッと引き締まったチーズには、グルタミン酸と呼ばれる、うまみ成分がぎっしりつまっていますので、チーズの切り方ひとつで味がまったく違い、薄くスライスしたり、コロコロの角切りにしたり、放射状に切ったりするのも美味しく食べるコツです。

チーズ3

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

1日のスケジュールを立てて行動する

毎日やることが多くて時間に追われていると、それだけでストレスになってしまいますよ …

次亜塩素酸水で消毒!安心できるの?

コロナウイルス感染予防から、ドアノブや手すり、スイッチ、蛇口、テーブルなど手に触 …

簡単に作れます ポン酢・シーザードレッシング・エビチリのチリソース

ご飯のしたくをしているときに、調味料がないことに気づいて、あわてたことはありませ …

おせち料理をたべよう

暦上の節句のことをさし、その節句に作られる料理なので「おせち料理」と呼んだそうで …

鏡のくもり止めには

寒いときなど、洗面所でお湯をつかうとサーッと鏡がくもってしまいます。 浴室のなか …

個人用飛行装置 ジェットエア vs. ジェットボード

  ひとり単独で宙に舞い上がることは、夢の中では可能ですが現実では不可 …

卵の殻を捨てるのはもったいない / 食べて栄養補給

卵は黄身と白身でさまざまな料理にされて食べられますが、その殻も捨ててはもったいな …

ネットで靴を購入して失敗続き / 安物買いの銭失いでした!

みなさんは靴を買うときは靴屋さんに行って買いますか? 本当はちゃんと実際に履いて …

牛乳石鹸 モコモコの気持ちのいい泡が万能フォームに

洗顔フォームといえば、(牛乳石鹸)です。 万能石鹸ですし、化粧落としもしないで、 …

同級会は楽しいけれど みんなに会いたいと思う日までお預け

お酒は楽しく飲みたいものですが、時と場合によってはそうはいかなくなる時もあります …