ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

キャベツの千切り方法

   

春キャベツは、柔らかく巻き込みがゆるいものを、

冬キャベツは、しっかり巻き込んだずっしり重たいものがいいです。

カット販売のキャベツは葉と葉の隙間がゆるくないものを選びます。

 

千切り方法

まず丸ごとのキャベツを、芯を下にして真横に半分に切ります。

上は薄い葉が層になっていて、下は芯を中心に葉と葉の芯など厚みがあるものになります。

千切りは上の薄い葉が層をなしている部分を使います。
汚れている外葉ははがすか、けずりとりましょう。

下部は、炒め物やスープなど、火を通す料理にむいています。

キャベツ2

 

次に上半分のキャベツをさらに半分に切り、上からギュと押さえつけてキャベツを落ち着かせ、平らにします。

厚みがある場合は上半分をはがして、下半分とに分けるといいでしょう。

半円形の切り口は長いので30°くらい傾けて置き、切り口を短くして、できれば1mm幅くらいに千切りします。

包丁は上から押さえて切らないで、軽く握った包丁を手前から向こう側へ押しすべらすように切ると、フンワリ仕上がりの千切りキャベツになります。

あとは、よく切れる包丁を使うことと、練習のみですね。

キャベツ3

 

水に浸す

切ったキャベツは、大きめのザル入れ、水を通してサッと洗ってください。

水をはったボールにキャベツの入ったザルをのせ、30分程度浸します。

キャベツ臭さが取れ水みずしくなって、見る見るキャベツが膨らんできますよ。

千切りを水にさらすとパリパリするのは、細胞膜のペクチンが硬化するためだそうです。

できれば酸性の水道水ではなく、浄水器など使ったアルカリ水を使ったほうが栄養面(ビタミンC の流出が少ない)やおいしさでは、ひとあじ違うのでオススメします。

 

日露戦争時の人手不足で生まれたキャベツの千切りだそうですが、日本で最初に「とんかつ」を出した店が、銀座にある老舗洋食店「煉瓦(れんが)亭」で、とんかつとキャベツの組み合わせは、この店で生まれたそうです。
このころはまだ付け合わせのキャベツは、千切りではなかったそうですよ。

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

魔の円形交差点 旭川市の常盤ロータリー

旭川常盤ロータリーは、旭川市常盤通1丁目にあるロータリー交差点です。 現在のロー …

お酒の席での失敗談 会社先輩への愚痴悪口

社会人になるとどうしてもお酒の席に誘われることが増えますよね。 私も社会人になっ …

東京麻布七不思議を歩いてみましょう

麻布七不思議(あざぶななふしぎ)とは、東京都港区麻布一帯に伝わる七つの不思議な物 …

北区王子に住んでいた小学生時代の思い出

私は地方出身ですが、父親の仕事の関係で、小学生時代に東京に何年か住んでいたことが …

信じたくなる迷信 茶柱が立つと幸運が訪れる

茶柱は、日本茶をいれたときに混じったお茶の茎のことで、番茶などによく見られます。 …

チーズが固くなったときに柔らかくする方法

  チーズを袋から出して必要な分を使った後、そのままにしていたり、きち …

スマートフォン用携帯バッテリーで大後悔

スマートフォン用携帯バッテリーを購入したときの失敗談です。 私は毎日スマートフォ …

ぼったくられそうになった大衆居酒屋

私が20代半ばくらいの頃の話です。 当時、2ヶ月に一度くらいの頻度で学生時代の友 …

おいしいビールは泡で作ります

ビールの泡は、ビール内に含まれるタンパク質・炭水化物・ホップ成分などが炭酸ガスの …

バイクの魅力を誰でも彼でも語り合いたい

道路を走る乗り物の中で私はバイクが一番好きです。 勿論不便な面もあります。 雨が …