胃はどうして胃液で消化されないの?神秘すぎます!
2019/08/28
食べ物を食べると、それらは主に胃で消化され十二指腸、小腸へと送られます。
その際、胃では胃壁から強い酸性の胃液が分泌されて消化とともに細菌などを殺菌する機能も持っています。
それなのになぜ胃は強い酸に侵されないのでしょうね。
胃粘膜の中には胃液を分泌する3種の分泌腺があり、合わせて胃腺と呼ばれています。
3種の分泌腺からは食物を消化させる塩酸と消化を促進させるペプシン、そして胃壁を守る粘液が分泌されます。
胃液というのはこれら3種の分泌液の総称です。
食事などをした場合には、pHが1.0~1.5の酸性の胃液が分泌されます。
一回の食事におおよそ500~700mlも分泌されますが、一日の分泌量はおおよそ1500~3000mlと決まった量です。
胃の中はつねに酸性に保たれ、細菌がふえるのを防いでいます。
胃液の中に鉄をつけると、泡を立てながら溶け始めるくらいの強さの塩酸です。
同じく分泌される粘液はアルカリ性で、胃壁に膜をはり、胃壁の粘膜層に塩酸の胃液が直接触れないようにして胃壁を守るはたらきをします。
また、粘液には胃酸を中和したり、消化酵素ペプシンを不活性化するはたらきもあります。
私たちの胃は粘液のおかげで、塩酸で消化されることを防いでもらっています。
胃に食物が入ると分泌された胃液とともに、ゆっくりとうねるようにかき混ぜられて食物が消化されていきます。
2~3時間は胃で消化運動され、ドロドロにおかゆ状になった食物は十二指腸、小腸へと送られます。
脂質や糖質は胃でも少しは消化されますが、これらの消化は小腸でされます。
日常よく私たちが胃痛や胸焼け、はきけなどの不調をおぼえますが、これらは胃酸過多や胃酸などで胃の粘膜の一部が消化して傷ついたために起こります。
それではなぜ胃酸過多や粘膜が消化して傷ついてしまうのか・・・。
それは、ストレスや特定の鎮痛薬、ウィスキーなどアルコール度数の高いお酒、ピロリ菌、加齢による胃粘膜の老化などによって起こります。
それには日頃からの注意努力と栄養補給に心がけ、生活環境面から気をつけることですね。
栄養面からみると胃の粘液層を守る働きにはビタミンUが有効です。
ビタミンUはキャベツから発見されたため「キャベジン」とも呼ばれます。
胃腸薬の「キャベジン」って聞いたことありませんか?
そのものズバリですね。
野菜ならキャベツ、トマト、レタス、セロリ、アスパラガス、海藻では青海苔などにビタミンUが多く含まれています。
ところで、胃液を分泌する3種ある胃腺ですが、胃酸が出る胃腺の出口部分は強烈な酸で侵されないの?
胃酸で覆われることは確かのようです。
ではこの出口部分はなぜ消化されないのだろう?
このはっきりとした答えは見つかりません。
現代医学では、まだ人体のナゾのようです。
More from my site
関連記事
-
-
瀬戸大橋をGoogleでストリートビューしてみました
瀬戸内海をまたいで本州と四国を結ぶ瀬戸大橋は、岡山県倉敷市と香川県坂出市をつなぐ …
-
-
トウフをくずさない工夫
トウフの水切り トウフは元来、水っぽい(80%以上)ですから、水切りすることはた …
-
-
ビール缶を1/4につぶす方法
ビールの飲んだ後のカンはゴミとしてリサイクルに出すにしても、非常にかさばります。 …
-
-
さっぽろテレビ塔のスカイラウンジ屋上からダイブ!
さっぽろテレビ塔のスカイラウンジ屋上からダイブ! 今年で開業60周年を迎え、その …
-
-
[ポケットWiFiとパソコンのセットでお得] でも勉強不足でした
私は43歳、8歳の娘と5歳の息子を子育て中の主婦です。 去年の12月、ノートパソ …
-
-
十五夜と十三夜の違い
十五夜の月は中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)とも呼ばれています …
-
-
「山ブドウ」と「コクア」採り
古い話ですが、1998年10月の日曜日、高校時代の親友と数年ぶりに会い、以前から …
-
-
一人でも楽しめるドラミング
楽器の演奏が私の趣味です。 バンドをしていたので、本来は数名でバンドを組んで曲を …
-
-
「身も心も癒される不思議な力」パワースポット
「世界のパワースポット: 癒しと自分回復の旅ガイド」という本では、パワースポット …
-
-
スーツの簡単家庭クリーニング方法
いつも着用するスーツは。たいていシーズンいっぱいは着つづけがちですが、基本的にス …
- PREV
- ビールにも「IBU」といわれる苦味単位があった
- NEXT
- 北海道の「ホッケ」ってこんな魚です