ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

胃はどうして胃液で消化されないの?神秘すぎます!

      2019/08/28

食べ物を食べると、それらは主に胃で消化され十二指腸、小腸へと送られます。

その際、胃では胃壁から強い酸性の胃液が分泌されて消化とともに細菌などを殺菌する機能も持っています。

それなのになぜ胃は強い酸に侵されないのでしょうね。

 

胃粘膜の中には胃液を分泌する3種の分泌腺があり、合わせて胃腺と呼ばれています。

3種の分泌腺からは食物を消化させる塩酸と消化を促進させるペプシン、そして胃壁を守る粘液が分泌されます。

胃液というのはこれら3種の分泌液の総称です。

 

食事などをした場合には、pHが1.0~1.5の酸性の胃液が分泌されます。

一回の食事におおよそ500~700mlも分泌されますが、一日の分泌量はおおよそ1500~3000mlと決まった量です。

胃の中はつねに酸性に保たれ、細菌がふえるのを防いでいます。

胃液の中に鉄をつけると、泡を立てながら溶け始めるくらいの強さの塩酸です。

 

同じく分泌される粘液はアルカリ性で、胃壁に膜をはり、胃壁の粘膜層に塩酸の胃液が直接触れないようにして胃壁を守るはたらきをします。

また、粘液には胃酸を中和したり、消化酵素ペプシンを不活性化するはたらきもあります。

私たちの胃は粘液のおかげで、塩酸で消化されることを防いでもらっています。

画像元:http://ichou.bijual.com/i/i-kouzou

胃に食物が入ると分泌された胃液とともに、ゆっくりとうねるようにかき混ぜられて食物が消化されていきます。

2~3時間は胃で消化運動され、ドロドロにおかゆ状になった食物は十二指腸、小腸へと送られます。

脂質や糖質は胃でも少しは消化されますが、これらの消化は小腸でされます。

 

日常よく私たちが胃痛や胸焼け、はきけなどの不調をおぼえますが、これらは胃酸過多や胃酸などで胃の粘膜の一部が消化して傷ついたために起こります。

それではなぜ胃酸過多や粘膜が消化して傷ついてしまうのか・・・。

それは、ストレスや特定の鎮痛薬、ウィスキーなどアルコール度数の高いお酒、ピロリ菌、加齢による胃粘膜の老化などによって起こります。

それには日頃からの注意努力と栄養補給に心がけ、生活環境面から気をつけることですね。

画像元:OurAge

栄養面からみると胃の粘液層を守る働きにはビタミンUが有効です。

ビタミンUはキャベツから発見されたため「キャベジン」とも呼ばれます。

胃腸薬の「キャベジン」って聞いたことありませんか?
そのものズバリですね。

野菜ならキャベツ、トマト、レタス、セロリ、アスパラガス、海藻では青海苔などにビタミンUが多く含まれています。

 

 

 

ところで、胃液を分泌する3種ある胃腺ですが、胃酸が出る胃腺の出口部分は強烈な酸で侵されないの?

胃酸で覆われることは確かのようです。

ではこの出口部分はなぜ消化されないのだろう?

このはっきりとした答えは見つかりません。

現代医学では、まだ人体のナゾのようです。

 

 

 

 - ライフ, 健康

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

トイレットペーパーが出廻るまでの歴史

トイレで用を足す時、大変お世話になるのがトイレットペーパーです。 水洗トイレの普 …

北区王子に住んでいた小学生時代の思い出

私は地方出身ですが、父親の仕事の関係で、小学生時代に東京に何年か住んでいたことが …

食パンの切り方と保存方法 /固くなったパンは?

  パンを切るときの秘訣/ 食パンを家庭で切るにはコツがあります。 パ …

全国の主要花火大会の日程日・時間・打上げ本数–北と東日本 2016

北海道から沖縄までの全国の主要花火大会の開催地、日程、時間、打上げ本数を書きなら …

失敗して自分のお酒の限界量を知りました

私の20歳の時にやってしまった、お酒を飲んでの失敗談です。 人とケンカをしたこと …

コンタクトレンズはハードにする?ソフトにする?

コンタクトレンズの種類 ■ハードコンタクトレンズ■ ハードコンタクトレンズは、最 …

東京五輪の札幌マラソンコースをストリートビュー

札幌のオリンピックマラソンコースをGoogleでストリートビューしてみます。 各 …

寒天の栄養はほどほどでも健康にはとても良い

寒天は海藻を原料としてつくられます。 テングサとオゴノリという海藻を主に用いられ …

東京麻布七不思議を歩いてみましょう

麻布七不思議(あざぶななふしぎ)とは、東京都港区麻布一帯に伝わる七つの不思議な物 …

お風呂の床の傷み

ここに住んで31年が過ぎました。雪国のせいか春先に屋根上に積もっている雪が少しず …