ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

「北国の冬 雪の降る日は暖かい!」は本当

   

北海道の冬は厳しいですね。

秋に報道された気象庁の今冬の天気長期予報では、北日本は例年より暖冬で雪も例年より少なめとのこと。
(何度か更新訂正されていますが・・)

いまのところ真逆でしたが、新年以降の穏やかな天候を期待している毎日です。

北海道は11月中旬に各地にまとまった雪が降り、そのうち数日で解けるだろうと思っていましたが、札幌でも完全には解け切らず、その日の降雪が根雪になった感がします。

 

師走の18日、ここは深夜4時の札幌市内の住宅街街路。

仕事で数日前から深夜の札幌市内である調査を行っていました。

「今日はやけに暖かいな~」と思いながら、街路に立っている大きなデジタル温度計をみると-2℃。

私がいつも参考にしているYAHOO!JAPANの”今日の天気”では、この時間は-4、5℃の予想でしたので「-2℃でも確かに暖かい!」。

暖かいというよりはあまり寒さを感じないと言うべきでしょうね。

街路面には数時間前に新たな雪が4,5cmふり積もっています。

雪国では古くから、”雪の降る日は暖かい” と言われるのが日常的。

とは言え、雪が降っても寒いことは寒いです。

 

というのも、昨日17日は”今日の天気”予報でのこの時間帯は-2、3℃だったのですが、実際は街路の温度計は-7℃でした。

その日の夜は晴天で、星が金の氷のようにランランと輝いて見えました。

耳まわりは、長く外にいると冷えて痛みさえ感じます。

北海道弁で言うと”しばれる”寒さです。

ゴム系の靴などで雪道を踏みしめ歩くと、キュキュと足音のオマケが付いてきます。

旭山動物園も寒いだろうな~。

 

ということで「北国の冬 雪の降る日は暖かい」という本題について調べてみました。

結論から言うと天気予報でよく聞く”放射冷却” という状態です。

17日の明け方前は軽い”放射冷却” 状態の日でした。

冬などの寒い季節のよく晴れた風の弱い夜は、気温が下がりやすい(放射冷却)のです。

 

昼間は太陽の明かりの熱を地面が吸収し、地表面付近は温度が上昇します。

逆に夜間は、地面からの電磁波など赤外線が夜空に向けて放射され、地表面付近の温度は低下してしまいます。

このとき、上空に雲が広がっていると、地面からの赤外線放射を雲が吸収してその何割かが地上に再放射されます。

雲からの赤外線放射を地表面が受けることにより、地表面付近の温度低下は妨げられます。

雲が鍋のフタをしているようなものですね。

 

雲がないよく晴れた夜は、地面からの放射はそのまま夜空の空間に放出されてしまい、地表面付近の温度は下がってしまいます。

この状態のことを放射冷却と呼んでいます。

雪が降っている(とくに湿気のある大粒の雪=ぼた雪)ときには上空に雪雲あり、地表面付近の熱が残りやすいのです。

 

晴れた夜間でも、風が強いと空気が混じって上空の暖かい空気が降りてくるため、放射冷却は起こりにくいです。
(上空が寒気の場合は地上付近も寒くなりますが)

海岸など水辺では、風が弱くても海や陸からの風で自然と混じり合うため水辺に近いほど放射冷却が弱くなります。

 

反対に山などに囲まれた盆地では低地に冷気があると、風がないので混じり合わないため放射冷却が強くなります。

北海道の旭川市などは上川盆地の中にあるため夏は30℃前後、冬は-10~-20℃前後となり、冬の放射冷却も起こりやすいため-30℃前後とさらに厳しくなります。

 

しかし風が強いと、上空に寒気があったりすると放射冷却とは違った寒さが地上を襲ったりしますし、風が弱いと暖かく感じることも確かです。

晴れ空、曇り空、上空の寒暖気、風のある日ない日などで、随分寒さ暖かさが左右されるようですね。

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

シャツ、ブラウスについたボールペンやインクの落とし方

最近は、インクはほとんど使われなくなりましたが、それゆえに、もしものときの対応が …

没になった数多くのタワー構想

半世紀ほど前、東京タワーが出来て10年たらずで、関東圏には新しい電波塔若しくはタ …

「山ブドウ」と「コクア」採り

古い話ですが、1998年10月の日曜日、高校時代の親友と数年ぶりに会い、以前から …

毎日 充実した生活を送るために

毎日を充実させる生活をしたい時は、今やっていることに集中すると満足感が増してきま …

地球と宇宙を結ぶ宇宙エレベーター

宇宙エレベーターとは、地球と宇宙を結ぶ未来の輸送手段です。 赤道上高度36,00 …

ビール缶を1/4につぶす方法

ビールの飲んだ後のカンはゴミとしてリサイクルに出すにしても、非常にかさばります。 …

超極太タイヤのファットバイクは悪路での乗り心地抜群

たまに街で見かけたら思わず二度三度見してしまう程、インパクトがつよいのがファット …

1日1食 実践と効果について

1日1食というと、体に悪いのではとか、我慢できるはずがないと思うかもしれませんが …

めんつゆホイホイで小さな虫退治

これから暑い時期になると、台所で気になってくる小さい虫の出現。 小まめにゴミを片 …

初心者におすすめの家庭菜園 豆苗&バジル

野菜の価格が高くなっている今、家庭で栽培できるものは試してみたいと思い、いくつか …