ストレス発散でお酒を飲む ひそむ危険
お酒は飲むことによってテンションもあがり、食事もより美味しく感じられますから生活にうるおいを与えてくれます。
基本的には良い代物なのでしょうが、しかし飲みすぎると体に悪いですし、悪酔いして一緒に飲んでいる相手に絡んだり暴力的な行為を行ってしまうと、後に社会的な制裁を受けてしまう場合もあります。
お酒のせい、お酒が悪い、と納得できるようなケースだけではなく、後々の人間関係に重大なヒビを入れてしまうこともあります。
お酒の楽しい部分だけではなく、むしろ難点を意識することがとても重要なのではないでしょうか。
お酒を飲むと楽しくなるのはご存じの通りですが、結局は喜怒哀楽の表現がオーバーになることが本質ですから、普段の仕事での上下関係や人間関係が制限とならずにズケズケと思っていることを口にしてしまいます。
冗談で済ませられる範囲なら良いのでしょうが、普段の仕事での人となりを見ているととても一緒にはお酒を飲めるものではありません。
これまでに会社関係の方、同じ会社の人間と飲んだりしたことは多いのですが、基本的に失敗談というか、トラブルに発展するような出来事が大変多く、それが理由で会社を辞めたこともあります。
自分が未熟、そして絡んでしまう自分の酒癖が問題であるというわけですが、まったく直すことができません。
ただ自分なりに思うことは、これまで勤めていた会社を辞めたということは自分には合わない会社であったということで、お酒が理由による失敗ということではなく、もともと自分の居場所ではなかったのでは・・と思います。
実は今勤めている会社の飲み会には何回も参加しているのですが、これまで一度も失敗をしていないどころか、楽しくて楽しくて会社がどんどん好きになっているのです。
最初はこんな不思議なことがあるのかと感じましたが、つまり普段いかにストレスを感じることなく仕事ができているか、ということの証明なのだと思うのです。
これまでの会社では働く上でのストレスを酒で発散していただけで、ストレスの元凶である連中を前に暴れていました。
が、今は会社にいるスタッフとの関係も良好、飲み会に参加するたびに様々な一面を知ることができ楽しいのです。
先日会社の若い連中が酒場でトラブルを起こしている現場に遭遇しましたが、これまでの経験から冷静な目で判断、仲裁することができました。
お酒について思うのは、基本的にはコミュニケーションを円滑にするツールです。
しかし、人間はどうしても相性というものがあり、虫の好かない相手とお酒を飲むと仲良くなるどころか余計に関係が悪化するものです。
ストレス発散という目的で飲むことは実は危険で、しかしその頻度が高い場合には冷静に自分の現状をとらえ、より良い人生のためにはストレス発散しないようにする決断が必要です。
それを測ることがお酒の上手な飲み方、使い方だと思うのです。
More from my site
関連記事
-
-
瞬間接着剤のかしこい選び方 使い方
瞬間接着剤は、金属、硬質プラスチックなどの短時間での接着にもっとも適しています。 …
-
-
千葉の潮干狩りで アサリを獲ろう!
春3月中旬からは潮干狩りのシーズン! 3月から夏にかけ千葉県側の東京湾岸は潮干狩 …
-
-
冷房効果を早くする方法
朝の出勤や外出先などから帰宅すると部屋中が異常に暑くなっていることがよくあると思 …
-
-
500円硬貨の秘密とは
先日、買物のおつりの500円硬貨を見ていたら、ちょっと違うような硬貨を見つけまし …
-
-
ビールにも「IBU」といわれる苦味単位がありました!
暑い時期、冷えたビールは格別ですね。 北海道では冬の厳寒期でも、ストーブで暖かく …
-
-
一人でも楽しめるドラミング
楽器の演奏が私の趣味です。 バンドをしていたので、本来は数名でバンドを組んで曲を …
-
-
のんびり暮らし 北のオアシス秋田県
わずか2年弱という短い期間だったのですが、秋田県に2年ほど住んでいました。 その …
-
-
二の腕を揉むだけ 正しいやり方とダイエット効果
皆さんは、ダイエットの際に二の腕の脂肪の落とし方はどうされていますか? 実は二の …
-
-
毎日 充実した生活を送るために
毎日を充実させる生活をしたい時は、今やっていることに集中すると満足感が増してきま …
-
-
子供達の食育に 無農薬で収穫できる家庭菜園
北海道は夏が短いので家庭菜園で栽培できる野菜や果物が限られています。 天気によっ …
- PREV
- 犬の主治医探しと健康
- NEXT
- 私のハイボールウイスキー