幕張メッセ プラレール博 in Tokyo 2016 に行こう
2017/11/30
プラレールとは、タカラトミーが販売している鉄道玩具で、このプラレール博は、広い会場でプラレールの展示をしている催しです。
毎年毎回どの会場でも家族連れで大賑わいしています。
今年のプラレール博は、3月開業の北海道新幹線はやぶさなど新幹線がいっぱいです。
広い会場は、3つのゾーンがあります。
★ 展示ゾーン
★ 有料アトラクションゾーン
★ ショッピングゾーン
アトラクションゾーンでは大きなプラレールに乗ったり、ゲームをしてプラレールを手にしたりできますが、アトラクションは有料で、1枚100円の11枚つづりのチケットが1,000円で購入できます。
当日券・前売り券で有料チケットを購入して入場すると、入場記念品の北海道新幹線はやぶさの中間車が貰えますが、先頭車両と車両セットとして、毎年ショッピングゾーンでは販売されていますので、ぜひ欲しい方は売れ切れ前に早めに購入したらと思います。
また、ショッピングゾーンではイベント記念商品の販売として、
京阪電車600形ラッピング電車(2両単品)
東京モノレール10000形セット
画像出典: http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist2/pla2016-tokyo.html
など、イベントでしか買えない商品などが盛りだくさんに販売されます。
▼ 会場名: 幕張メッセ国際展示場9・10ホール
▼ 会場住所: 千葉市美浜区中瀬2-1
▼ 開催日: 2016/05/03~05/08
▼ 開催時刻: 10時~17時 最終入場16:30
▼ 入場料 前売券:コンビニならいつでも購入できます
大人(中学生以上)900円
子ども(3歳~小学生)700円
▼ 入場料 当日券:
大人(中学生以上)1,000円
子ども(3歳~小学生)800円
2歳以下無料
上記入場者には入場記念品付き
【北海道新幹線はやぶさの中間車をプレゼント】
(有料入場者のみ)
▼ 会場までのアクセス
車の場合:京葉道路幕張IC/東関東自動車道湾岸習志野ICより約5分
公共機関:京葉線海浜幕張駅より徒歩約5分
アクセス詳細は下記サイト
http://www.m-messe.co.jp/access/index.html
More from my site
関連記事
-
-
お茶と温泉の隠れた宝庫・佐賀県
お茶や温泉がこの上なく好きな私にとって、佐賀県は大変魅力のある県の一つです。 東 …
-
-
「小樽雪あかりの路」 幻想的に夜の街を照らす
数多くのろうそくの温かな灯火が、小樽の古い街並を優しく照らし出し、「雪」と「歴史 …
-
-
日本の原風景 白川郷~紅葉スポット~
数年前に世界文化遺産にもなった合掌集落のひとつ岐阜県の白川郷へ紅葉狩りに出かけま …
-
-
全国の紅葉名所は ”ここ” 2017
◇全国の紅葉スポット◇ <紅葉見頃予想マップ>TOP ◇北海道の紅葉スポット◇ …
-
-
名古屋最大級の南国リゾート型温浴施設
2014年、名古屋市中川区にオープンした温浴施設です。 露天風呂、 …
-
-
北海道のホッケは大きく脂がのってて旨い
北海道を代表する魚の一つであるホッケは、日本付近では茨城県、対馬海峡以北に住み、 …
-
-
さっぽろ二条市場はカニ ホタテ イクラ ホッケなど新鮮で美味しい
南北に流れる創成川の東側に二条市場が、西側には狸小路が西方向に続いています。 二 …
-
-
山形県鶴岡市の庄内映画村へ1泊旅行しました
8月の末に山形県の鶴岡市にある「あつみ温泉」と「庄内映画村」の見学を目的に、妻と …
-
-
函館の三大市場は 朝の観光スポットです!
函館には「函館朝市」、「はこだて自由市場」、「中島廉売」と、3つの大きな市場があ …
-
-
水族館好きにはたまらない!南紀の旅
和歌山県の観光名所と聞くと、多くの方が真っ先に白浜の名前を挙げることと思います。 …