ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

電子レンジ温めの時間短縮に「まとめてレンジトレー」

   

おかずを温めるとき、何度も電子レンジを使って面倒な思いをしたことはありませんか?

何回も入れ替えるのは手間も時間もかかって大変です。

同時に何個か温めようとすると、温めムラができて結局温め直すといったことにもなりかねません。

何回も電子レンジを使うと電気代もかかってしまいます。

そこで今回、100均の「まとめてレンジトレー」をご紹介します。

これを使えば、何個か同時に温めることができて時短になりますし、電気代も節約できます。

通常電子レンジで複数のものを温めようとするとき、横に並べることが多いです。

しかし、電子レンジの構造上中心部付近が温まりやすく、中心から遠ざかるにつれて温まりにくくなっています。

また、置く皿の大きさや深さ、材質などによっても温まりやすさが違ってきます。

このような原因で、複数のものを同時に温めようとすると温めムラができてしまいます。

そこで使用するのがまとめてレンジトレーです。

                   まとめてレンジトレー                                  画像元:http://www.msos.jp/

この商品を使うと、電子レンジの縦のスペースを2分割することができます。

電子レンジで温める場合、横方向では温めムラができやすいですが、縦方向では均等に温めることができます。

ですから、レンジトレーの上と下にひとつずつおかずをおいて温めると、2つのおかずが1回の温め時間であたためることができるというわけです。

また、足はターンテーブルにあわせて丸くなっているので、ターンテーブルの回転で倒れるということもありません。

              アマゾン-レンジトレー449円                          画像元:https://www.amazon.co.jp

いつも私は大皿1つで600W、2分で温めをしています。

大皿が2つあると、温めるのに4分間かかってしまうことになります。

そこでこのレンジトレーを使って2つ同時に電子レンジにセットし、いつもと同じように600W、2分で温めをしました。

すると、いつもよりは温まっていない印象でした。

そこで今度は、600Wで2分30秒温めを行いました。

すると、いつもと同じ程度の温めをすることができました。

1回の温め時間は少し伸びてしまいますが、2皿温める合計時間は4分から2分30秒に短縮されました。

また、温めの具合もそんしょくなく温めることができました。

1回の温めで2皿同時に均等に温めることができるので、急いでいるときや手間を省きたいときに特に重宝する便利グッズだと思いました。

 

このように、100均のまとめてレンジトレーについてご紹介させて頂きました。

1回の温めで2皿同時に温めができ、大幅な時短になります。

また、電子レンジの使用回数も減るので電気代の節約にもなります。

値段も1つ100円ととてもお求めやすい価格です。近流行っているおかずの作り置きをしているかたには温めの手間が省けておススメです。

また、調理で電子レンジをよく使われるかたにも特におすすめしたい商品です。

これひとつで電子レンジでの温めに関するさまざまな悩みを解決することができるので、興味のあるかたは是非一度試してみてください。

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

月から始まる各国の太陽系探査

太陽系の惑星配列は、一番内側から水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王 …

ペーパークラフト作り-ヤマハの自動二輪車「MT-01」

今思い出し取り組んでいる事にペーパークラフトがあります。まだ初心者ですがいきなり …

画像でみる 地球から宇宙の果てまで

天の川銀河系は、直径8~10万光年、中心の厚さ1.5万光年、周辺部の厚さ1000 …

世界5大ウィスキーとその違い/初級入門

ヨーロッパ大陸の島国アイルランドで生まれたウィスキーは、時代とともに北アメリカに …

スマートフォン用携帯バッテリーで大後悔

スマートフォン用携帯バッテリーを購入したときの失敗談です。 私は毎日スマートフォ …

ビールにも「IBU」といわれる苦味単位があった

暑い時期、冷えたビールは格別ですね。 北海道では冬の厳寒期でも、ストーブで暖かく …

お風呂の床の傷み

ここに住んで31年が過ぎました。雪国のせいか春先に屋根上に積もっている雪が少しず …

ブルーインパルスの美しい編隊飛行

宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」。 それがアクロバット飛行を …

困った時はお互い様を学んだ 子供の頃の時代

かれこれもう半世紀以上も前の話になってしまいます。 親の転勤で北海道の赤平市とい …

陶芸作りに挑戦 充実感あふれる作業

陶芸製品は身近に接する事が多く、家には必ず置いてあるほど欠かせない存在です。 湯 …