赤ちゃんをお風呂に入れるためにスイマーバを購入しましたが
赤ちゃんがベビーバスを卒業し、一緒にお風呂に入ることになりました。
最初は、浴室の外で待たせていましたがいつも大泣きされ、ご近所迷惑なので浴室の中へ。
そこで最近よく雑誌などで見かけたスイマーバを購入しました。
赤ちゃん用の首につける浮き輪です。
使える人はうまく使えているのでしょうが、うちの子には合いませんでした。
とても残念です。
私はお風呂が大好きで、いつも一日の疲れを癒すために毎日時間をかけてゆっくりと入っていました。
しかし、赤ちゃんが生まれてからはリラックスはおろか、ただの大変な作業へと変わってしまいました。
主人の帰りが遅いため、私がお風呂担当です。
一人で入れるのはなかなか大変で、どうしたものかと試行錯誤していました。
ベビーラックに乗せて、お風呂のドアを開けて入ってみるものの私の姿が見えないため、大泣きです。
冬場だったので非常に寒く、すぐに断念しました。
その後、スイマーバを購入しました。
これなら自分が体や頭を洗っている間に、赤ちゃんはニコニコ、浮き輪でスイスイ泳いで運動にもなる、と思ったのです。
これで少しはゆっくり入れるかな、と淡い期待をいだいていたのですが、それははかなく消えました。
まずは主人が在宅の日に試しにやってみることにしました。
おとな二人がかりで恐々装着します。
こどもが何事かと思い嫌がりましたが、なんとかなだめて湯船に浮かばせることができました。
こどもは勝手がよくわからずただふにゃふにゃと動いていましたが、5分ともたず大泣きです。
その日は、それで終了しました。
ひとりの時に、5分ももたずに泣かれたらなんの意味もない、と思いましたが直に慣れてスイスイ泳ぐに違いないと信じていました。
次の日、スイマーバも用意したし私の準備もバッチリです。
そしていざ装着しようとしたら、うまくできません。
昨日は一応できたのだから、私のやり方が悪かったのかと思いました。
もう一度説明書を読んでみると、うちの子の月齢では大人ふたりで着けるように書いてありました。
もっと大きく書いていてほしかったです。
私もビビリなので、説明書と違うことをやって何かあったらどうしよう、と思い断念しました。
大人ふたりいたら、スイマーバ買っていませんから、と心の中で思いましたよ。
その後お座りが出来るようになり、再度挑戦しました。
しかし今度は別の心配事が。
やたらとお風呂のお湯を飲むのです。
心配になるくらいガブガブと。
ちょうど水面が口許にくるのでその度に飲んでいました。
こんなに飲んでいいはずがない、と結局使うのをやめてしまいました。
そうこうしているうちに体も大きくなり使用できる体重も越えてしまいました。
ほとんど使用せず、今は押し入れに眠っています。
いや~ぁ、もったいなかったな、と今でも思います。
More from my site
関連記事
-
-
個人用飛行装置 ジェットエア vs. ジェットボード
ひとり単独で宙に舞い上がることは、夢の中では可能ですが現実では不可 …
-
-
「身も心も癒される不思議な力」パワースポット
「世界のパワースポット: 癒しと自分回復の旅ガイド」という本では、パワースポット …
-
-
燃えた土方歳三の生涯 多摩から京都-鳥羽・伏見-会津-函館へ
土方歳三は、天保6年(1835年)5月5日、武蔵国多摩郡石田村(現在の東京都日野 …
-
-
プチプラケアでもちもち肌に!
尽きないお肌の悩み、お肌の乾燥や荒れ、くすみやイチゴ鼻など、全身もさることながら …
-
-
おいしいお米は全国から生産されています
お米は、今から約2000~3000年前、九州に伝わったと言われています。 お米づ …
-
-
水 / ウォーターサーバーの口コミ Best10
水の種類 【ナチュラルウォーター】 特定の水源から採水された地下水に、濾過・沈殿 …
-
-
マイナスイオン発生 「森林浴のすすめ」と効果
5月の新緑から、香り漂う森林は6月から8、9月がいちばんで、マイナスイオンも多く …
-
-
よごれが落ちない鏡や窓ガラス
鏡や窓ガラスについたよごれ取りは、スプレー式の洗剤をはじめから吹き付けて拭くと、 …
-
-
牛乳石鹸 モコモコの気持ちのいい泡が万能フォームに
洗顔フォームといえば、(牛乳石鹸)です。 万能石鹸ですし、化粧落としもしないで、 …
-
-
キャベツの千切り方法
春キャベツは、柔らかく巻き込みがゆるいものを、 冬キャベツは、しっかり巻き込んだ …
- PREV
- 二匹のプードルはいつも元気いっぱい
- NEXT
- インターネットの買い物で失敗してしまう