ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

赤ちゃんをお風呂に入れるためにスイマーバを購入しましたが

   

赤ちゃんがベビーバスを卒業し、一緒にお風呂に入ることになりました。

最初は、浴室の外で待たせていましたがいつも大泣きされ、ご近所迷惑なので浴室の中へ。

そこで最近よく雑誌などで見かけたスイマーバを購入しました。

赤ちゃん用の首につける浮き輪です。

使える人はうまく使えているのでしょうが、うちの子には合いませんでした。

とても残念です。

%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%901

 

私はお風呂が大好きで、いつも一日の疲れを癒すために毎日時間をかけてゆっくりと入っていました。

しかし、赤ちゃんが生まれてからはリラックスはおろか、ただの大変な作業へと変わってしまいました。

主人の帰りが遅いため、私がお風呂担当です。

一人で入れるのはなかなか大変で、どうしたものかと試行錯誤していました。

ベビーラックに乗せて、お風呂のドアを開けて入ってみるものの私の姿が見えないため、大泣きです。

冬場だったので非常に寒く、すぐに断念しました。

 

その後、スイマーバを購入しました。

これなら自分が体や頭を洗っている間に、赤ちゃんはニコニコ、浮き輪でスイスイ泳いで運動にもなる、と思ったのです。

これで少しはゆっくり入れるかな、と淡い期待をいだいていたのですが、それははかなく消えました。

 

まずは主人が在宅の日に試しにやってみることにしました。

おとな二人がかりで恐々装着します。

こどもが何事かと思い嫌がりましたが、なんとかなだめて湯船に浮かばせることができました。

こどもは勝手がよくわからずただふにゃふにゃと動いていましたが、5分ともたず大泣きです。

その日は、それで終了しました。

ひとりの時に、5分ももたずに泣かれたらなんの意味もない、と思いましたが直に慣れてスイスイ泳ぐに違いないと信じていました。

%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%902

 

次の日、スイマーバも用意したし私の準備もバッチリです。

そしていざ装着しようとしたら、うまくできません。

昨日は一応できたのだから、私のやり方が悪かったのかと思いました。

もう一度説明書を読んでみると、うちの子の月齢では大人ふたりで着けるように書いてありました。

もっと大きく書いていてほしかったです。

私もビビリなので、説明書と違うことをやって何かあったらどうしよう、と思い断念しました。

大人ふたりいたら、スイマーバ買っていませんから、と心の中で思いましたよ。

%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%903

 

その後お座りが出来るようになり、再度挑戦しました。

しかし今度は別の心配事が。

やたらとお風呂のお湯を飲むのです。

心配になるくらいガブガブと。

ちょうど水面が口許にくるのでその度に飲んでいました。

こんなに飲んでいいはずがない、と結局使うのをやめてしまいました。

そうこうしているうちに体も大きくなり使用できる体重も越えてしまいました。

ほとんど使用せず、今は押し入れに眠っています。

いや~ぁ、もったいなかったな、と今でも思います。

 

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

私の趣味活動 今ネット囲碁にハマッています

私の趣味はネットでオンラインゲームを楽しむことです。 様々なゲームを楽しんでいま …

1月7日は「七草の節句」疲れたお腹に七草粥を食べよう

古来中国では、正月の1日をニワトリの日、2日をイヌの日、3日をイノシシの日、4日 …

ジャンプ場を駆け上がる Red Bull(レッドブル)400

  5月21日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で、Red Bull(レッ …

おいしいビールは泡で作ります

ビールの泡は、ビール内に含まれるタンパク質・炭水化物・ホップ成分などが炭酸ガスの …

新潟の人気グルメを堪能しました

新潟県は、幕末から明治中期ころまでの一時期は、人口の多さ(一極集中ではなく)から …

寝る子は育つ!けれど寝る大人は育つの?

「寝る子は育つ!」よく聞くことばですね。 赤ちゃんは毎日16時間も眠っています。 …

夏に涼しい浴衣(ゆかた)のオススメ

浴衣は涼しい “ゆかた”は全身を布でまとって暑苦しいとか、動きにくそうだとかいわ …

500円硬貨の秘密とは

先日、買物のおつりの500円硬貨を見ていたら、ちょっと違うような硬貨を見つけまし …

北海道弁「~さる」は使うと超便利な言葉

北海道の人には、この言葉がなければ生活に支障をきたすほど頻繁に使われているようで …

「ヨモギ」は全国いたるところに自生 その効用と効果

「ヨモギ」は道端、土手、空き地などいたる所に自生しているのが見られますね。 簡単 …