私の趣味活動 今ネット囲碁にハマッています
私の趣味はネットでオンラインゲームを楽しむことです。
様々なゲームを楽しんでいますが、中でもハンゲームの囲碁は私にとって一番楽しいものです。
今まで、いろいろ趣味を持ちました。
ちなみに、囲碁の他にも英会話、手話、ピアノ、トールペインティング等それぞれ数年間行いました。
しかしその中で一番ハマッたのが、ネット囲碁です。
始めてからかれこれ10年の月日が経ちました。
始めるきっかけはアニメ「ヒカルの碁」を読んだことです。
父が囲碁をしていましたが、私は全く興味を持たずにいました。
しかし、このアニメの影響を受け「ちょっと初めて見よう」と思いました。
父に囲碁ソフトを借りて少しばかり行うつもりでしたが、予想を超える面白さで、すっかりはまってしまったのです。
その結果、父には未だにソフトを返していません。
なぜならば、長時間遊び過ぎてソフトが壊れてしまっからです。
特に書籍で勉強したわけでもなく、定石や手筋も知らないままでしたが、いろいろな方と対戦したい衝動に駆られ、たどり着いたのが「ハンゲーム囲碁」でした。
遊びはじめた当初は、明らかに自分だけ何もわからず囲碁部屋に入っているような感じでした。
囲碁ばかりではなく、キーボード操作もままならず、試合開始のやり方からルールもおぼつかない状態でした。
明らかに「迷惑をかけている」感じでしたが、それでもいろいろ優しく教えてくださる方も多く、ずいぶん助けられました。
今では操作は全く問題なくなり、囲碁の定石なども、善意で教えてくれる方がおり楽しく続けています。
そして、今ではアバターでも楽しんでいます。
お着換えしたり、時々課金(100円~200円位)しています。
お金も殆どかからず十分楽しめるので、とても満足してます。
最近は、ネットだけでなく実際顔を合わせて対戦をしたいと思うようになりました。
近くに囲碁教室があればよいのですがなかなか見つからず、とても残念です。
気軽に練習できる碁会所が見つかったら通い、腕をあげ、いつか囲碁大会に参加するのが今の私の目標であり夢です。
More from my site
関連記事
-
-
家庭菜園をするための心構えと注意ポイント
まず家庭菜園で作るなら、何を作るのか考えないといけませんね。 野菜によっては簡単 …
-
-
ワークライフバランスを整え 美容と健康を維持する
美容と健康を維持していくためには、ワークライフバランスが大切です。 毎日の生活が …
-
-
プチプラケアでもちもち肌に!
尽きないお肌の悩み、お肌の乾燥や荒れ、くすみやイチゴ鼻など、全身もさることながら …
-
-
食パンの切り方と保存方法 / そして固くなったパンは?
パンを切るときの秘訣/ 食パンを家庭で切るにはコツがあります。 パ …
-
-
北海道の地が生んだクッキー 白い恋人
白い恋人は北海道を代表するお菓子です。 サクサクで口中で溶けるような食感のクッキ …
-
-
お酒の席での失敗談 会社先輩への愚痴悪口
社会人になるとどうしてもお酒の席に誘われることが増えますよね。 私も社会人になっ …
-
-
北区王子に住んでいた小学生時代の思い出
私は地方出身ですが、父親の仕事の関係で、小学生時代に東京に何年か住んでいたことが …
-
-
レモンは臭いを消して石鹸がわりになります!
料理中に手に魚などの生臭さが付いたりしたときなど困りますね。 それに、脂を含んだ …
-
-
十五夜と十三夜の違い
十五夜の月は中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)とも呼ばれています …
-
-
ネットスーパーに登録 ポイント集めて商品券に交換 お得感に満足
イトーヨーカドーネットスーパーが紹介されていました。 会員登録をし、5000円分 …
- PREV
- スローな時間が流れる場所 沖縄
- NEXT
- 保護犬チワワの「ファーファ」との生活