芸能人の結婚・離婚回数と離婚率ランキング
2018/05/23
離婚の理由として、性格の不一致、男性側の不倫・浮気、経済的理由がいわれています。
でもやはり目につくのは、結婚、離婚をかさねる芸能人たち。
性格の不一致も不倫・浮気も子供のためならば・・・が一般人、やはり経済力がものをいうのでしょうか。
ところで、離婚回数日本一は鈴木トラさんという方です?。
その離婚の回数は50回と言われており、多くの著書もだしているようです。
ギネスへの登録は「恥ずかしいから、いや」という理由で申請していないとかで・・・。
これだけネット上で騒がれていれば多少なりとも裏どりされた情報があるはずですがまったく見当たりません。
年齢は102歳とか120歳とか出生日も不明、どうやらネット上でつくられた人物のようです。
世界的には、イギリスのリンダさんという女性が、結婚回数23回で女性としては最多のギネス記録保持者です。
そして彼女の最後の夫がギネス公認の最多結婚回数29回の男性でした。
ハリウッドでは、伝説的女優エリザベス・テイラーが2011年に79才で亡くなっていますが、結婚暦8回(7回離婚中1回は死別)でした。
最近のハリウッドスターでは
トム・クルーズが離婚回数:3回
ジョニー・デップが離婚回数:3回
ドリュー・バリモアが離婚回数:3回
ジェニファー・ロペスが離婚回数:3回など
◇
◇
日本での芸能人の結婚・離婚回数ランキングをみてみましょう。
1位は
藤圭子(結婚7回、離婚7回 再婚の宇多田照實とは何度も離婚と再婚(復縁)の繰り返し)
2位
ビッグダディ林下清志(結婚7回、離婚6回)
3位
角川春樹(結婚6回、離婚5回)
4位
チャーリー浜(結婚4回、離婚4回)
5位
木村祐一(結婚4回、離婚3回)
玉置浩二(結婚4回、離婚3回)
六角精児(結婚4回、離婚3回)
萩原健一(結婚4回、離婚3回)
吉田鋼太郎(結婚4回、離婚3回)
蜷川実花(結婚4回、離婚3回)
ハーフモデル MALIA.(結婚4回、離婚3回)
6位
五月みどり(結婚3回、離婚3回)
山本美憂(結婚3回、離婚3回)
7位
石田純一(結婚3回、離婚2回)
いしだ壱成(結婚3回、離婚2回)
土屋アンナ(結婚3回、離婚2回)
松田聖子(結婚3回、離婚2回)
郷ひろみ(結婚3回、離婚2回)
舛添要一(結婚3回、離婚2回)
佐藤B作(結婚3回、離婚2回)
秋吉久美子(結婚3回、離婚2回)
奈美悦子(結婚3回、離婚2回)
堺正章(結婚3回、離婚2回)
松崎しげる(結婚3回、離婚2回)
清水健太郎(結婚3回、離婚2回)
若山騎一郎(結婚3回、離婚2回)
堀ちえみ(結婚3回、離婚2回)
小室哲哉(結婚3回、離婚2回)
そのまんま東(結婚3回、離婚2回)
hitomi(結婚3回、離婚2回)
川越達也(結婚3回、離婚2回)
奥菜恵(結婚3回、離婚2回)
松平健(結婚3回、離婚2回)
仲本工事(結婚3回、離婚1回、最初の妻と死別)
ちなみに、
都道府県離婚率ランキングは
(2016年度)
1位 沖縄県 2.59
2位 宮崎県 2.02
3位 大阪府 1.99
4位 北海道 1.97
5位 福岡県 1.93
6位 和歌山県 1.87
7位 東京都 1.78
8位 栃木県 1.77
8位 鹿児島県 1.77
9位 神奈川県 1.74
9位 埼玉県 1.74
9位 大分県 1.74
10位 千葉県 1.73
10位 福島県 1.73
※(人口千対)
最南最北端の1道1県と九州に4県、首都圏1都4県が入っていて、日本中ばらつきながらもポイント地区にもかたまっていて、興味ある片寄りが感じられます。
世界の主要国の離婚率は
○ ロシア 4.50
○ アメリカ 3.10
○ ドイツ 2.05
○ イギリス 2.05
○ フランス 1.91
○ 日本 1.70(2017年度)
○ イタリア 0.86
※(人口千対)
日本の場合3組のうち1組が別れるといわれています。
主要国のほとんどが日本より高い数値ですが、イタリアが以外に堅実なのは以外ですね。
More from my site
関連記事
-
-
サッポロ・シティ・ジャズ 2016
SAPPORO CITY JAZZ(サッポロ・シティ・ジャズ)は、2007年に創 …
-
-
紅茶をおいしく飲む秘訣
日本人はコーヒー党が多く、紅茶の飲み方を知らない方が多いと聞きます。 日本では紅 …
-
-
お酒といえばつきものなのが「○ロ」
お酒にまつわる失敗や面白い話は、やはり「〇ロ」がらみの事も多いです。 ほとんどの …
-
-
個人用飛行装置 ジェットエア vs. ジェットボード
ひとり単独で宙に舞い上がることは、夢の中では可能ですが現実では不可 …
-
-
赤ちゃんをお風呂に入れるためにスイマーバを購入しましたが
赤ちゃんがベビーバスを卒業し、一緒にお風呂に入ることになりました。 最初は、浴室 …
-
-
酒豪の私 大学時代の飲み会の思い出
私は親が酒豪ということもあり、20歳にお酒を飲み始めた頃から、かなり飲むことがで …
-
-
瞬間接着剤のかしこい選び方 使い方
瞬間接着剤は、金属、硬質プラスチックなどの短時間での接着にもっとも適しています。 …
-
-
ネットでの買い物は思った物とイメージが違う場合も多い
私は5歳、1歳という二人の子供を持つ母親でショッピングをゆっくりしたいなと思うの …
-
-
魚の名前 / 魚へん漢字の覚え方 30字
魚の名前を魚辺一文字で表わす文字は、中国から伝わった漢字ではなく、その多くは日本 …
-
-
「星の砂」はサンゴの棲むきれいな海に棲んでいる
星の砂は、海の原生生物である有孔虫の殻が星の形をした砂状に堆積物したもので、星の …
- PREV
- 怖さとスリルを体験できる つり橋5選
- NEXT
- 寝る子は育つ!けれど寝る大人は育つの?