ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

初めての角サン

      2015/10/11

1937年に発売だそうですが、私が角瓶と出会ったのは1970年、京橋というスナックでした。この店を紹介してくれた友人と店のマスターに勧められてからの角瓶との付合いです。
当時、原価スナックということで1800円だったと記憶していますが、通称「角サン」といい私は殆ど水割りかロックで飲んでいました。オールド、ロイヤルも有りましたが当時はランク差が大きく、お店の雰囲気やちょっと高級感の店とかプラッと入りやすい気軽な店とかで、ウィスキーも格付けされていたように思います。

給料日前などは、安さが売りのこの店にきて角サンを「つけ」でキープしたりしていました。角サンは甘く旨い時もあり、苦く辛い時もありましたが、癖のないスッキリした飲み口でしたので、水割りでは物足りず、私はロックグラスに大きめの氷を2個入れたロック飲みが好みでした。

お酒には、おしゃべりとバックミュージックは付き物で、当時もカラオケは有りましたが、100円を入れると2曲聴けるジュークボックスと有線放送のリクエスト曲などを聴くことが流行りで、そのせいでしょうかその年々の様ざまな流行曲にはとても敏感でした。特に、電話で曲をリクエストするのですが、何曲待ちとかで、その曲の情報交換などで盛上り、曲が掛かったときの満足感と角サンの旨みは格別でした。

今、自宅でも1年に2,3本飲みますが、様々なウィスキーがある中で今でも人気のある角サンです。私も若い時代の思い出から繋がって、そしてこれからも一生私のお酒の友と成り続けると思います。

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ネットでの買い物は思った物とイメージが違う場合も多い

私は5歳、1歳という二人の子供を持つ母親でショッピングをゆっくりしたいなと思うの …

ストレス発散でお酒を飲む ひそむ危険

お酒は飲むことによってテンションもあがり、食事もより美味しく感じられますから生活 …

十五夜と十三夜の違い

  十五夜の月は中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)とも呼ばれています …

三角型3タワーの夜景/東京タワー/名古屋テレビ塔/札幌テレビ塔

東京タワー、名古屋テレビ塔、札幌テレビ塔は、展望台の設置された集約電波塔といわれ …

美容と健康にポケモンGOを利用してます

現代の美容と健康について、今一番必要で、求められる事はポケモンGOだと思います。 …

冷蔵庫・冷凍庫に入れて良い食品 悪い食品

出来るだけ美味しく、新鮮、栄養状態を保つためには、冷蔵冷凍ばかりではなく常温保存 …

北海道の「ホッケ」ってこんな魚です

私は当時、北海道に住み、磯釣りも楽しんでいたこともあり、「ホッケ」といえば春先と …

全国にあるコンビニエンスストアの勢力図 2016

コンビニエンスストアは、年中無休で長時間の営業を行い、小規模な店舗に主に食品、日 …

2023年 日本国内の紅葉名所はここ

秋が深まるにつれ黄葉、紅葉、褐葉と多様に色づきますが、これらをまとめて紅葉と呼び …

切れない包丁をとぎ石がなくても切れるようにする

今日は切れない包丁をとぎ石がなくても切れるようにする知恵を紹介します。 外食が基 …