ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

三角型3タワーの夜景/東京タワー/名古屋テレビ塔/札幌テレビ塔

      2019/09/05

東京タワー、名古屋テレビ塔、札幌テレビ塔は、展望台の設置された集約電波塔といわれ、近年はビルなどの高層化により新たな電波発信構造物が建設され、アナログテレビ放送などの主要な放送電波の発信の役割は終りました。

しかし、地元に愛され観光的にもますます目が離せません。

近年のスカイツリーはこれからの集約電波塔ですが別格として外し、また、通天閣、別府タワー、博多ポートタワーなどもタワーですが、地上から先端付近まで鉄骨のトラス構造で集約電波塔としての役割を持つタワーとして形が三角形の3タワーを注目してみました。

 

東京タワー

着工日:1957年6月29日(昭和32年)

完成: 1958年12月23日(昭和33年)

今年の暮れで59年目になります。

展望台は大展望台(125m)と特別展望台(223.55m)の2箇所。
高さは332.6m、重量約4000t、総工費約30億円、1年半で完成しました。
現在の来塔者数は年間330万人。

東京浜松町の貿易センタービルから

東京世界貿易センタービルから

鉄骨面の塗装は「インターナショナルオレンジ(赤と黄色の中間色で赤に近く鮮やかな朱色)」と白色の塗り分け。

大展望台の外壁は1997年から現在の白色になりました。

イルミネーションは1958年12月21日に実験的に灯され、20日間点灯されました。

その後、日曜祝日の前夜に点灯し1964年の東京オリンピック中は毎夜点灯。

1965年のクリスマスイブからは毎夜の点灯されるようになります。

電球は当初、鉄塔の四隅に250個を5m間隔に配置していましたが、少しずつ増えて1976年からは696個になりました。

東京六本木ヒルズ屋上から

 

□ダイヤモンドヴェール□

2008年12月1日から行っている50周年プロジェクトのライトアップ。

17段の光の階層それぞれが、7色に発色するLEDを使って、20時~22時までライトアップされます。

日没からはランドマークライト(東京タワーに向かって輝くライト)が点灯して、20時に消灯、その後ゆっくりダイヤモンドヴェールがライトアップされて22時に消灯します。

その後再度ランドマークライトが点灯されます。

 

大展望台利用料金
大人(高校生以上)900円
小中学500円
幼児4歳以上400円

特別展望台利用料金
大人(高校生以上)1600円
小中学900円
幼児4歳以上800円

 

 

名古屋テレビ塔

着工日:1953年9月19日(昭和28年)

完成: 1954年6月19日(昭和29年)

今年で63年目になりました。

名古屋JRセントラルタワーズから

敷地面積約1600m²、総重量3300t、鉄骨重量は約1000t、総工費1億6000万円、日本で最初の集約電波鉄塔です。

高さは180m、地上100mには、360°パノラマビューが楽しめるスカイバルコニー、その階下90mにはチャペル式ウェディングも可能なスカイデッキがあります。

開業当時は東洋一の高さを誇る高層建築物でした。

現在の来塔者数は年間28万人。

画像元:フォト蔵

画像元:http://matome.change-the-future.com/content-id-41313.htm

1989年から夜間のライトアップが開始され、現在では毎日日没30分前からAM2時まで点灯。

中でもセントラルパークからのレーザー光は目玉。

鉄骨面は完成当初から銀色塗装となっていますが、約7年おきに塗装の塗り替えが行なわれています。

アナログ放送電波の発信は、2011年7月に終りましたが、マルチメディア放送の電波を再び発信されています。

画像元:フォト蔵

 

展望台利用料金

大人     700円(600円)
高校・大学生 600円(500円)
小・中学生  300円(200円)
シニア(65歳以上)600円
※( )内は夜営業時

 

 

札幌テレビ塔

藻岩山山頂より

着工日:1956年6月1日(昭和31年)

完成: 1957年8月24日(昭和32年)

今年で還暦の60年目になりました。

JRタワーより

敷地面積は約1500m²、鉄骨重量は約1000t、総工費1億7000万円、高さ147.2mの札幌のランドマークタワーです。

地上90.38mの展望台へは3階よりエレベーターで約60秒。

現在の来塔者数は年間35万人。


1961年10月、テレビ塔の地上から65m(30階相当)の位置に日本初の「電光時計」が設置されます。

節電のため、AM0:10~AM5:00の間は電光時計は消灯されます。

鉄塔部分の色は、完成当初は銀色でしたが、ばい煙汚れが目立ち、また冬季の視認性の問題などから、1963年(昭和38年)に「コッパーローズ(薄朱色)」に塗り替えられました。

1969年(昭和44年)にはさらに濃い「クラウディレッド」に変更。

2002年(平成14年)に内外装の大改修により、2・3階部分の外壁の色が薄い緑色から現在の濃い緑色になります。

画像元:フォト蔵

画像元:フォト蔵

 

展望台利用料金
大人720円
高校生600円
中学生400円
小学生300円
幼児100円

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

クエン酸とミトコンドリアのこんな関係

  私たちの体をつくっているのは驚く数の細胞です。 その数は37兆個。 …

電気釜で甘酒をつくってみよう

一定の温度をたもって、コウジが発酵しやすいようにするには、保温式の炊飯器を利用す …

おいしいビールは泡で作ります

ビールの泡は、ビール内に含まれるタンパク質・炭水化物・ホップ成分などが炭酸ガスの …

北区王子に住んでいた小学生時代の思い出

私は地方出身ですが、父親の仕事の関係で、小学生時代に東京に何年か住んでいたことが …

「星の砂」はサンゴの棲むきれいな海に棲んでいる

星の砂は、海の原生生物である有孔虫の殻が星の形をした砂状に堆積物したもので、星の …

お酒の席での失敗談 会社先輩への愚痴悪口

社会人になるとどうしてもお酒の席に誘われることが増えますよね。 私も社会人になっ …

ネットスーパーに登録 ポイント集めて商品券に交換 お得感に満足

イトーヨーカドーネットスーパーが紹介されていました。 会員登録をし、5000円分 …

木彫りで小鳥の彫刻“バードカービング”

バードカービングをご存じですか?簡単に説明すると、木彫りの小鳥の彫刻です。 周囲 …

魚の名前 / 魚へん漢字の覚え方 30字

魚の名前を魚辺一文字で表わす文字は、中国から伝わった漢字ではなく、その多くは日本 …

バイクの魅力を誰でも彼でも語り合いたい

道路を走る乗り物の中で私はバイクが一番好きです。 勿論不便な面もあります。 雨が …