料理教室で習ったことは私の財産になりました
独身時代に東京都中央区京橋にある明治屋クッキングスクールに通いました。
主人との結婚が決まり、主人のお母さんが調理師免許を持っていました。
私は料理は好きでしたが、あまり自信がなかったこと、レパートリーを増やしたいことから通い始めました。
和・洋・中・菓子の基本コースで一通り何でも作れるようになり良かったです。
自分が知らなかった流行りのメニューなども教えてもらえて、飽きずに通うことができました。
また仕事帰りに通っていたので、良い気分転換になりました。
夕食替わりに試食できたのも良かったです。
週1回、一か月で4回、和・洋・中・菓子のレッスンがありました。
和食の週、洋食の週・・・と1週間交代です。
月曜日から金曜日まで夕方からのレッスンで、その週のうちならば振替ができ通いやすかったです。
それに、和食、洋食、中華、菓子とそれぞれ講師が一人決まっているので、振替をしても講師は同じで良かったですね。
調理の前に教室で調理のポイントや食材選びなど基本的なことを習います。
講師の話はとても貴重で、沢山メモしました。
今でもそのメモを活用して料理しています。
例えば、その日のメニューの食材で代用できる案や、アレンジ法、保存法などです。
習ったメニューだけでなく、冷蔵庫の食材を見て自分でアレンジする力が付きました。
レシピは表・裏で2品あり、皆で手分けして作ります。
一人で全てを通して作るのではないので、関わらない作業やメニューがあります。
集団レッスンなので仕方ないと思いました。
ですが、出来上がった料理はどんな感じか、試食は全てできます。
その日は作れなかったメニューでも食べてみると美味しく、家でもう一度作ったことが多々ありました。
また集団レッスンで毎回違う人と一緒に調理しましたが、料理に関心がある人が多く、いろいろと情報交換できて良かったです。
ある和食レッスンの時は、アメリカ人の男性が参加していて皆で楽しく調理でき、良い思い出です。
手巻き寿司のレッスンで、その男性は自分で巻けて嬉しそうでした。
調理時は若い女性のスタッフさん達が見回り補助してくれます。
失敗が発生した時など助けてくれます。
メニューが変化に富んでいて、自分では普段作らない料理も作ってみると美味しく、作ってみようというモチベーションアップにつながりました。
季節により、お正月メニューなど単発の講座もありました。
その日に使った調理器具で、講師おすすめの良品が、講義の後に受付で売られていたのも良かったです。
また、同じビルの1階に明治屋スーパーがあったので、手に入りにくい食材など買えて良かったです。
このクッキングスクールで習ったことは財産になっています。
習った調味料の配合で良い味が出せます。レシピは古くなってしまいましたが、今でも大切に使っています。
習い始めた時の期待通り、料理にも自信が付き、様々な料理が作れるようになりました。
ここで習った事をコアにして、テレビや雑誌、ネットの料理レシピもどんどん自分のものにしています。
料理は流行があるので、子育てが落ち着いたらもう一度このクッキングスクールに通い、新しいメニューを習おうと考えています。
料理教室に通わずに、テレビやネットで料理を覚えることもできますが、教室に通い、調理し試食することは、やる気が出て良いです。
More from my site
関連記事
-
切れない包丁をとぎ石がなくても切れるようにする
今日は切れない包丁をとぎ石がなくても切れるようにする知恵を紹介します。 外食が基 …
-
七宝焼きから始まった私の色彩への道
カルチャーセンターで、ちょっとした機会があって七宝焼きをすることになりました。 …
-
トイレットペーパーが出廻るまでの歴史
トイレで用を足す時、大変お世話になるのがトイレットペーパーです。 水洗トイレの普 …
-
素人講師たちによるソバ打ち体験教室に参加したけれど・・・お粗末でした
昨年の秋に、私の住んでいる市が企画したソバ打ち体験教室に参加しました。 この催し …
-
東京麻布七不思議を歩いてみましょう
麻布七不思議(あざぶななふしぎ)とは、東京都港区麻布一帯に伝わる七つの不思議な物 …
-
よごれが落ちない鏡や窓ガラス
鏡や窓ガラスについたよごれ取りは、スプレー式の洗剤をはじめから吹き付けて拭くと、 …
-
ストリートビュー 「富士五湖の沿道から湖面を通して富士山を見ました」
Googleでストリートビューして、富士五湖沿いの県道から見える富士山を探してみ …
-
肩こりの民間療法 / 血行改善で肩こり解消
筋肉のコリの原因として、ストレス、悪い姿勢、運動不足のため筋肉の酷使や病気が原因 …
-
怖さとスリルを体験できる つり橋5選
日本にはさまざまな吊り橋があり、明石海峡大橋や瀬戸大橋、来島海峡大橋、大鳴門橋な …
-
お風呂の床の傷み
ここに住んで31年が過ぎました。雪国のせいか春先に屋根上に積もっている雪が少しず …