細分化で掃除の負担を少なくする
毎日忙しく時間に追われた生活をしていると、家事の中でも一番後回しになりがちなのが掃除だと思います。
掃除は食べるものや着るものがないといったことがないので、ついつい優先順位から外れてしまいます。
それでも掃除をしないでいると、部屋や家の中がどんどん汚れて行きます。
気になっていてもついつい後回しにしてしまうこともありますよね。
掃除や片付けを怠っていると、運気が下がってきますし、衛生的にも良くないものです。
忙しい毎日だからこそ、毎日少しずつ掃除を行うことで、快適な環境で暮らすことができます。
曜日ごとに細分化して
休日にまとめて掃除をやるとなると、時間も労力も必要になってしまいます。
その結果、見えないところは適当に掃除をしてしまい、年末の大掃除が大変になってしまいます。
部屋がいつも雑然とした状態だと、気分も良いものではありません。
忙しい中でもちょっとしたコツで掃除の負担を和らげることができます。
私も以前は掃除や片付けが苦手でしたが、風水を取り入れた掃除方法で行うようになってからは苦にならなくなりました。
曜日毎に掃除をする場所を変えていきます。
1週間ですべての場所を掃除することができますし、1回の掃除の時間が短くなるので、時間と労力のの節約にもなります。
●月曜日は玄関や廊下の掃除。
●火曜日はキッチンの掃除。
●水曜日は浴室や洗面所、トイレなどの水周りの掃除。
●木曜日は木でできた素材の部分を掃除します。
●金曜日はガラスや金属などの部分の掃除。
●土曜日は外回りや観葉植物など、土に関係した場所を掃除します。
●日曜日は休息日でも良いのですが、私は神棚や片付けなどを行う日にしています。
曜日ごとに部屋を掃除するのではなく、素材に分けて掃除をすることでわかりやすくなりますよ。
こまめに掃除をするようになるので、それほど汚れがこびりつかないうちに掃除ができて、時間の短縮にもなりました。
この結果、大掃除では天井や壁を中心に掃除を行うだけで済むようになり、空いた時間で買い出しやおせち料理などのお正月の準備ができるようになりました。
掃除の範囲が広いと、それだけで気が滅入ってしまいますが、やる場所を細分化することで時間も労力も負担が少なくなります。
家事の中でも一番苦手なものが掃除という人も少なくないかもしれません。
私もその一人でしたが、毎日少しずつ掃除を行うことで、掃除の習慣化が身につき、以前よりも苦ではなくなりました。
それどころか掃除や片付けをしてキレイになっていくので、気分がスッキリとして快適な生活を送れるようになりました。
この方法で掃除を行うようになってから、掃除の負担を感じなくなっていて長く続いています。
今後もこの方法を続けて行きたいと思っています。
More from my site
関連記事
-
南極の氷は減ってるの?増えてるの?
南極大陸は1億6000万年前にアフリカ大陸と分離。 4000万年前にはオーストラ …
-
鼻毛は抜いちゃダメ やさしく育てるつもりで!
どうして鼻の穴の中に毛が生えているのでしょう。 そこにはそれなりの …
-
魚の名前 / 魚へん漢字の覚え方 30字
魚の名前を魚辺一文字で表わす文字は、中国から伝わった漢字ではなく、その多くは日本 …
-
漢字の部首って何?奇形な部首の呼名と意味
日本の「常用漢字」は2136文字。 文字が作られるもととして、4種類に分類されま …
-
千葉の潮干狩り アサリを獲ろう!
春3月中旬からは潮干狩りのシーズン! 3月から夏にかけ千葉県側の東京湾岸は潮干狩 …
-
北区王子に住んでいた小学生時代の思い出
私は地方出身ですが、父親の仕事の関係で、小学生時代に東京に何年か住んでいたことが …
-
燃えた土方歳三の生涯 多摩から京都-鳥羽・伏見-会津-函館へ
土方歳三は、天保6年(1835年)5月5日、武蔵国多摩郡石田村(現在の東京都日野 …
-
2018 北海道一周ライド/自転車で北海道ぐるっと一周
7月2日から9区間を22日間で2400kmを自転車で走る「北海道一周ライド」が始 …
-
1日のスケジュールを立てて行動する
毎日やることが多くて時間に追われていると、それだけでストレスになってしまいますよ …
-
酒豪の私 大学時代の飲み会の思い出
私は親が酒豪ということもあり、20歳にお酒を飲み始めた頃から、かなり飲むことがで …
- PREV
- 断捨離でムダな思考を減らす
- NEXT
- 昭和の黒電話から携帯電話、スマホまでの歴史