ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

猫と暮らす癒し一杯の我が家

      2018/04/12

今までにペットと一緒に暮らすのは初めての体験です。

独身のころ実家で大型犬を飼っていましたが、その頃は家の中で犬を飼うという習慣もあまりなく番犬としての役割もある感じで犬を庭で飼っていました。

友達の家で飼っている猫にも、あまり可愛いとは思わず興味はありませんでした。

しかし、身動きの取れなくなった生後一か月の子猫を助けた事がきっかけで、猫と一緒の暮らしが始まりました。

%e6%88%91%e3%81%8c%e5%ae%b61

画像元:http://mochigura.blog95.fc2.com/category3-1.html

子猫は5日ぐらい身動きの取れない状態だったにもかかわらず、兄弟で一緒だったからか元気でご飯もよく食べ、2匹でじゃれあったり人のひざの上で寝てしまったり、飼い猫ではなかったのですが、すぐになついてくれました。

うちには大学生、高校生の息子がいますが、もう猫が可愛くて可愛くて家族みんなでずっと猫を見ていました。

息子たちも、あまり親とは話をしてくれませんが、猫の事となるとみんなで今日こんなことがあったよと全員集合で会話がはずみます。

 

一歳までは色々興味があり、火のついたガスレンジの周りに上ってきてシッポが燃えそうになったり。

汚れた食器が入っている洗いおけの水を飲んだり。

携帯電話の充電器をかんで壊してしまったり。

どうやってしつければ、こういう事をしなくなるのか考えたりもしました。

ところが一歳すぎると、こういう困った事はしなくなったのです。

猫は一年で人間の18歳にまで成長するそうですが、体だけではなく精神面も大人にちゃんとなるのですね。%e6%88%91%e3%81%8c%e5%ae%b62

そして猫と暮らして一番癒されたことに、こんなことがあります。

一人で家にいることが多い友達が、犬を室内飼いしていて「犬がいれば家に一人でいても寂しくないよ」といっていましたが、その気持ちがよくわかりました。

猫ちゃんは私の行くところによく付いてきます。

子猫のころはよく、膝やお腹の上に乗ってきてはフミフミしたり寝てしまっていましたが、一歳すぎると見える範囲の中で横になっています。

なんとなく見守られているような感じで、仕事が大変でも猫をみるとホットできます。

疲れたり落ち込んでいる時に横になっていると、見にきてペロペロと手をなめてくれたり、寄り添うように脇で寝てくれるのです。

猫のお世話で大変な事もあるのですが、癒される事の方がたくさんあるので、お世話の大変さは気にならなくなりました。

特に冬になると2匹とも私の寝床にきて添い寝してくれます。

それにもう、布団がホッカホッカで、冬に寝床につくのが楽しみで仕方ありません。

%e6%88%91%e3%81%8c%e5%ae%b63

猫と暮らすのはお世話にしても大変そうで、嫌だなぁと思っていましたが全然苦にならず一緒に暮らしています。

フワフワの毛は、ぬいぐるみのように抱きしめたくなるほど可愛いですよ。

お子さんにも、大人にも、たくさん癒しをくれるのが「猫と暮らすこと」だと思っています。




 

 

 - 動物

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

犬の主治医探しと健康 

我が家では、マーブル(パピヨン10歳)と(ダックス9歳)を飼っています。 高齢に …

寝るときは猫ちゃんと みんな一緒♡みんな仲良し♡

我が家は私と母、そして猫の男の子4人といった家族構成で、6人家族です。 寝る時は …

とってもかわいいジャンガリアンハムスター / 日々のお世話は?

私はジャンガリアンハムスターを飼っています。 毛並みが真っ白な「パールホワイト」 …

猫好きの 猫カフェデビュー

以前猫達と暮らしていましたが、猫カフェに行くことはありませんでした。 必要がなか …

子猫ちゃんをお風呂に入れました!!

過去のことですが犬の散歩は日課で、室内犬のワンコでしたので散歩のあとは必ず足やお …

猿も木から落ちる / 猿にも人と同じ感情が・・!?

「サルも木から落ちる」 という“ことわざ”があります。 木の上では悠々と自由に動 …

手のひらサイズで可愛い ペットとしての「ハリネズミ」

小さく可愛いくて、あまり手間もかからないことから、ハリネズミをペット として飼う …

私の愛するセキセイインコ

私が飼っているペットはセキセイインコです。 綺麗な歌声が魅力的で、フカフカな身体 …

ハムスターとの思い出「2度もごめんなさい!」

学生の頃と結婚後、2回ハムスターを飼いました。 私が飼ったことのある唯一の哺乳類 …

ねこのケガに右往左往 やっぱり早い手当て

ペットの一大事 に何をしたらいいのか、飼い主なら知っておきたいことです。 病気、 …