ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

同級会は楽しいけれど みんなに会いたいと思う日までお預け

   

お酒は楽しく飲みたいものですが、時と場合によってはそうはいかなくなる時もあります。

楽しくないのに飲み会へ行く人もあまりいないでしょう。

会社の飲み会でも、最近の若い人達は顔を出さないと言われています。

かつては人間関係を円滑にするための「飲み会」も方向が変わってきているのは悪い事ではありません。

私は楽しんで飲む事がやはり好きです。

でも楽しくない席には行かないと決めています。

同級会1

 
私は高校時代の仲間、男女合わせて10人位の飲み会に以前はよく行っていました。

多い時にはひと月に必ず一度はありました。

飲み会の後はカラオケへとお決まりのコースで、帰宅が夜中になる事もありました。

それも問題だったな・・と今から思うと反省です。

でも、ある事がきっかけで私は全く同級会には顔を出さなくなりました。

いくらお呼びがかかっても行きませんでした。

ですから今ではお声もかからなくなりました。

何が嫌だったのかと言うと、結局男性達は遊びたいから顔を出している事がよく分かったからでした。

巷では同窓会の後の不倫という話を聞きますけれど、本当にそういう雰囲気になってきていたのです。

カラオケへ行って、さり気なく体を触る、そういう言葉を発する。

現に親友も不倫関係に陥りました。

同級会2

 
そして、それが互いの旦那、奥さんに不倫関係が分かってしまったのでした。

でも、親友はあえて大袈裟にしませんでした。

友達だけには色々言ったらしいですけれど、それを相手方にまで怒鳴り込むとかはしませんでした。

仕事関係もあるので、はらわたの煮えくり返る思いをぐっとこらえていたのだと思います。

表沙汰にすることを避けていたのだと思います。

友達は離婚を絶対にしないと言っていましたし、社会的体裁から離婚はしないと踏んでいたみたいです。

「このまま恋人でいいんだ・・。」と言っていました。

 

この二人の事があってから私は同級会へは行かないと決めました。

同性同士でも行きません。

私には高校時代からの別の親友がいますので、そこへ行かなくてもその親友と会って話せればそれでいいです。

その親友は利口で、同級会へは顔を出していませんでした。

参加しようとしていませんでした。

「だってつまらないよ。毎回同じメンバーで、話だってそうないよ」と言っていました。

その不倫の友達以外にも不倫カップルがいたと後で聞いて、驚きました。

同級会3
飲んで、話して、楽しいはずの同級会なのに、そういう事が起きたらおしまいです。

「不倫は文化だ」という人もかつてはいたので、絶対にいけないとは言いませんが、相手を選んだ方がいいと思います。

同級会では周りにもその雰囲気が分かってしまいます。

「不倫は誰にも分からないようにやって下さい。」と言いたいですね。

 

最近、私は近くに飲み友達が出来て、しょっちゅう飲んでいますけど、やっぱり同性同士がいいですよ。

楽しいし、言いたいことも言えて。

私は離婚して独身、その友達も独身なので誰にも気兼ねすることなく飲んでいます。

同窓会の案内が数年毎に来ます。

それは学年統一の同窓会なので、大勢来ますが、それもここ数年は全く行っていません。それでいいと思っています。

同窓会、同級会は「みんなに会いたいな」と思う日が来るまで行かない事に決めています。

 

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

「ことわざ」/ 反対の意味の「ことわざ」

「ことわざ」は先人の経験や知識など、長い月日をかけて教訓として簡潔に表現された言 …

種類が多く深い中国茶の世界

私は元々お茶が好きで、裏千家を習ったり、紅茶の資格を取ったりしてきたのですが、最 …

洗濯物は工夫して干します

  洗濯物は繊維別に干しましょう 化繊ものと天然繊維ものとに区別して、 …

2025年-都道府県の魅力度ランキングは!

「47都道府県別魅力度ランキング」とは、地域のブランドを調査するブランド総合研究 …

独身時代は 毎日のお菓子作りでした!

当時は定時で仕事から帰ることが出来たので、時間があり、毎晩お菓子を作るのが最大の …

金とプラチナと合金装飾品の価格と重さ(2025年)

本来、プラチナ価格は金価格を上回っているものですが、2015年以降からの金とプラ …

初の飲み会から学ぶ お酒は魔物だった

20才を超えるとお酒を飲むことができるようになり、成人式のインタビューなどでも、 …

おいしい塩鮭の焼き方

  切り身の厚さ2.5㎝のものを焼きます。 厚さや大きさによって焼き時 …

南極の氷は減ってるの?増えてるの?

南極大陸は1億6000万年前にアフリカ大陸と分離。 4000万年前にはオーストラ …

ビール缶を1/4につぶす方法

ビールの飲んだ後のカンはゴミとしてリサイクルに出すにしても、非常にかさばります。 …