1日1食 実践と効果について
2017/11/30
1日1食というと、体に悪いのではとか、我慢できるはずがないと思うかもしれませんが、逆です。
芸能人では結構1日1食の方がいらっしゃいます。
タモリさんをはじめかなりの方がいて、皆さん年齢より若く見え活躍されています。
体にいい理由として、食事の回数が減ることで内臓の疲労が減り、疲れにくくなります。
また、慣れれば慣れるほど空腹が快感に変わっていきます。
体重も落ちすぎることなく、青春時代の体重に戻る程度です。
良いことずくめの1日1食。
私は完全にはまっています。
蛇足ですが、食事の回数が減るのでお金もたまりますよ。
芸能人のタモリさんも1日1食であると公表していますが、”いいとも”で休んだ回数はわずか。
何十年も生番組で休まない秘訣として、食事を食べすぎないということをあげています。
他には水谷豊さん(63歳)、元ピンクレディーのMIさん(58歳)、ジャパネットたかたのたかた社長(67歳)など年齢以上に若く見える方々ばかりです。
内臓を休ませることによって、内臓の疲労が減り、疲れにくくなりますので、その分のエネルギーが免疫力を高めることに使われるそうです。
動物は体調が悪いときは、ほとんど食事をとらないそうですが、本能で食べないほうが、回復が早いことが分かっているのですね。
「空腹が耐えられそうにない」という方もいらっしゃると思いますが、空腹が快感に変わっていきます。
また、ダイエットにも最適にです。
私自身も年を追うごとに、代謝が悪くなり以前と同じ食事をしても体重が増加するようになってきました。
かつてはずっと標準体重で推移していましたが、いつのまにか標準体重+13キロとなり健康診断でひっかかってしまうほどに。
3ヶ月で体重は標準に戻り、4ヶ月で青春時代の体重に戻りました。
1日1食なら運動も不要です。
1日1食を守っていればリバウンドもありません。
仕事も健康診断も絶好調で完全にはまっています。
朝と昼に500円使っていたとしたら、月に1万5千円、年間で18万円も浮きます。
体重も減り若返って、お金も浮くこの生活は現在も続けており、充実した日々が送れています。
1日1食 2つの効果
1つ目は、疲労の軽減です。
内臓の負担が減り、体が回復に力を注ぐことができます。
睡眠時間も少なくて済みます。
2つ目は、体重の減少と若々しくなる。
体重の減少といっても、ガリガリになるのではなく、若い頃の体型にもどるだけです。
若々しく見えるのも当然だと思いますね。
1日1食は決してつらくありません。
やっているうちにきっと、空腹が幸福に変わっていきます。
ぜひ、習慣化してみてください。
More from my site
関連記事
-
-
ブルーインパルスの美しい編隊飛行
宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」。 それがアクロバット飛行を …
-
-
鼻毛は抜いちゃダメ やさしく育てるつもりで!
どうして鼻の穴の中に毛が生えているのでしょう。 そこにはそれなりの …
-
-
困った時はお互い様を学んだ 子供の頃の時代
かれこれもう半世紀以上も前の話になってしまいます。 親の転勤で北海道の赤平市とい …
-
-
お酒の失敗 後悔は先に立たず
お酒を飲んだ昨夜の出来事を思い出すと、自分の「やっちまった」ことの後悔と体からに …
-
-
穴あき生ごみ袋が自宅で作れます!!
この便利グッズはかなり前ですが、西武百貨店の台所用品売り場で購入しました。 50 …
-
-
桜、梅、桃の違いを見分けましょう
桜、桃、梅はみんなバラの仲間(バラ科サクラ属)だから、花もとってもよく似ています …
-
-
バーは人と会話の宝庫です
みなさんこんにちは、自分は酒豪に分類されるタイプの人間です。 そのことを学生の頃 …
-
-
北海道の地が生んだクッキー 白い恋人
白い恋人は北海道を代表するお菓子です。 サクサクで口中で溶けるような食感のクッキ …
-
-
東京湾岸の若洲海浜公園でアウトライフを満喫
寒い冬が去っていき春のアウトドアシーズンがやってきました。 東京も花見時期にはい …
-
-
早わかり ジェネリック医薬品は安全で安いです
ジェネリック医薬品とは? ジェネリック医薬品は新薬と同じ有効成分で …
- PREV
- めんつゆホイホイで小さな虫退治
- NEXT
- 赤ちゃん連れでも楽しめる軽井沢旅行