ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

ゆったり流れる時間と人の暖かさ “山口の魅力”

      2017/11/30

夏休みに山口県に旅行に行き、秋芳洞や瑠璃光寺、湯田温泉といった県内の自然や歴史を感じることのできる、様々な場所を訪れました。

もともと日本の歴史が好きな私にとっては、各観光スポットで偉人達の足跡を見聞きすることが出来、非常に楽しく好奇心を刺激させられる旅行にもなりました。

旅の中では、山口の自然や、ゆったりと流れる時間、人々の暖かさに触れることができ、東京生活の中でのコミュニケーションに疲れていた私には、心が休まる良い旅になりました。

錦帯橋

 

夏休みを利用し、仕事の疲れを癒すための温泉旅行で、山口に。

今は東京に住んでいるのですが、高校までは地方で過ごしたため、山口の落ち着いた街並みは、懐かしいものがあります。

東京の人間関係に疲れていた私は、非常に癒されリフレッシュの時間を得ることができました。

また山口には、日本の歴史において重要な役割を果たした出来事が多く、歴史好きな私としては、興味深いエリアがたくさん発見できたのも良かったです。

萩城下街

旅行の初日には、秋芳洞を訪れたのですが、秋芳洞の洞内は涼しく、夏の暑さから解放され、天然のクーラーのような環境です。

周囲は山に囲まれているので、その風景も楽しむことができますが、洞窟中は壮大な空間になっており、自然の偉大さとともに時間の流れもゆっくり感じます。

秋芳洞の帰り道に萩焼きのお店に入ったのですが、店員さんが皆気軽に話しかけてくれました。

話し方もスローテンポですし、方言が優しい響きなので、私も警戒せずに返答ができたことを覚えています。

どの人も商売をするというよりは世間話が中心で、会話の中で人との触れ合いの心地よさを思い出すことができました。

秋芳洞

また市内の観光スポットは、歴史的名所であふれています。

昼からは瑠璃光寺(るりこうじ)を見に行き、夜は松田屋という由緒ある旅館に泊まったのですが、どちらも当時の歴史の雰囲気を感じることができました。

特に私が印象に残ったのは松田屋で、山口市内の湯田温泉というエリアにあります。

ここは幕末時代に活躍した志士達が利用した由緒ある旅館で、歴史的に貴重な資料を見ることができ、館内には西郷隆盛、木戸孝允、大久保利道が会談をした場所があるのです。

維新の志士と自分が同じ場所に立てたことを思うと、非常に感慨深かったです。

そしてここの旅館は庭が非常に綺麗。

実際に庭園を歩けますし、足湯があるのでそこに浸かってのんびりと庭を一望するのは風情を感じました。

松田屋庭園

旅館でも山口の人は明るく、どの方も目が合うと気軽に話しかけてくれます。

私の部屋を担当した女将さんも楽しい人柄の方で、積極的に話しかけてくれながら食事や部屋のお世話をしてくれました。

東京では触れることのない人の暖かさを感じることができ、ホッとした気持ちになれたことを覚えています。

 

山口の魅力は山や森など自然に溢れた様々な場所とともに、地元の穏やかで優しい人々の積極的な対応だと感じました。

どこを訪れても、皆親切で明るく接してくれます。

時間も人の流れもゆっくりなので、日々の生活の疲れや、お休みをのんびりとリラックスして過ごしたい方には非常にお勧めの場所だと思います。

また明治維新を始めとした、歴史的名所が県内のさまざまな場所にあり、偉人のゆかりの地をめぐる旅ができます。

日本の歴史に興味のある人であれば、一度は訪れたい非常に楽しめる魅力ある土地ではないでしょうか。

 

 

 

 - 旅行

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

函館旅行 / ファイターズの中田と稲葉にも会えて超ラッキー

5年前になりますが、5月の中旬に函館に行くことになりました。 私は北海道に住んで …

秋にお勧め、高知市内の有名観光スポット!

夏の暑さもようやくやわらいできたこの季節はまさに行楽シーズン真っ只中ですね。 今 …

富山県への観光旅行 一番のオススメは春

富山県への旅行と聞いて何か思いつく観光地があるかな考えたとき、多くの人は黒部ダム …

創成川キャンドルストリーム “2017”

札幌市の中心部、西1丁目と東1丁目の間を南北に流れる川が創成川です。 明治時代に …

広島生まれが紹介する定番と豆知識

広島県で生まれ、大学で上京するまで18年間広島県に住んでいました。 そこで、地元 …

昔の姿を今に残す 別府鉄輪温泉(かんなわおんせん)

温泉県大分の中でも、そして全国でも有名な温泉地が別府温泉です。 おすすめの別府温 …

九州旅行からの帰りのサンフラワーの旅

田舎から大阪に転勤し、大阪にいる間に田舎では中々いけない所に旅しようということで …

富山の高岡市で一番好きな公園とカフェ

富山県第二の都市、高岡市は、その豊かな自然と文化度の高さ、堅実に生きる人々とその …

秋の石川県へ車の旅

近畿圏内から車で石川県へ1泊の旅行へ行って来ました。 大阪を出発し、行く道中も楽 …

長崎市で日帰り温泉を楽しむなら「ふくの湯」

「ふくの湯」は稲佐山にある長崎の夜景を眺めながら温泉を楽しむことができる温泉施設 …