ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

長野県松本エリアのオススメ旅行スポット

      2017/11/30

アルプスの山々に囲まれた美しい観光スポット、長野県松本エリアのオススメ旅行スポットを紹介していきます。

新宿から特急あずさ号に乗って3時間程度と日帰りも可能な松本付近のエリアには、松本城を中心とした城下町の松本市内や、わさび農園と美しい景観で人気の安曇野(あずみの)があります。

宿泊をして少し足を伸ばせば上高地や、白骨温泉、美ヶ原など大自然と癒しのスポットも身近な場所となっています。

日頃の疲れをゆっくりと癒す旅に出かけてみませんか?

アルプスの山々

 

まずは長野県松本市内からの紹介です。

観光スポットはコンパクトに集まっているので、市内を観光するだけであればレンタカーではなく、レンタサイクルを利用していくのがオススメです。

市内には自転車の専用レーンなどが設けられているので、自転車に優しい街でもあります。

 

松本城は駅から徒歩で行っても20分程度で、市内散策と合わせれば手頃な距離です。

広々としたお堀と戦国時代の雰囲気が残る黒々としたお城は、圧巻そのものです。

入り口でチケットを購入したら、庭を抜けて早速中へと入ってみましょう。

ちなみに松本城には忍者や武将などもいるので、一緒に記念写真を撮ってもらいましょう。

中は外部からの敵の侵入を防ぐために急勾配の階段と迷路のような作りになっているので、歩きやすい靴で行くことをオススメします。

松本城

 

松本城の次に訪れるのは、パワースポットとして知られる縁結び神社の四柱神社(よはしらじんじゃ)です。

松本城から直線上にあり、こちらではカフェもあるのでゆっくり休憩もできます。

この四柱神社の隣にはカエル商店街として知られるなわて通り商店街があり、こちらで雑貨を購入したり、カエルの置物を眺めながら食べ歩きを楽しめます。

近隣には大正ロマンの雰囲気が残る素敵なカフェもあります。

松本市 なわて通り商店街 カエル大明神 二宮金次郎ガエル

 

松本市内で他に行きたい観光スポットは、色鮮やかな社(やしろ)が印象的な深志神社です。

この近くには人気のおそば屋さんもあるので、お昼の時間を狙っていくのもオススメです。

草間彌生(くさま やよい)の展示物がある松本市立美術館や、ドイツのギムナジウムを模した大正時代の建物が素敵な旧制松本高等学校は、現在も現役で使用さ れているため見学することもできます。

松本市 深志神社

 

連泊をする場合は、足を伸ばして松本郊外まで行ってみてください。

まず身近な場所の観光には安曇野(あずみの)があります。

レンタカーでの移動がオススメな場所ですが、こちらでは大王わさび農園があります。

ボートに乗ったり、わさびアイスクリームなどを堪能することができる人気スポットです。

パワースポットの穂高神社も合わせて寄るといいでしょう。

安曇野 大王わさび農場 わさび田

 

また安曇野とは反対方向になりますが、時期がよければ美ヶ原高原で綺麗な景観を眺めつつ癒しのドライブができます。

安曇野や美ヶ原と合わせていくことは難しいですが、他には上高地があり、ここへはマイカー規制がされているので松本市内からバスに乗っていくと便利です。

美ヶ原高原をドライブ

 

癒しのスポットがたくさんある松本市内とその郊外ですが、市内だけであれば日帰りも可能ですし、もし郊外のスポットも訪れるようであれば、できれば2泊3日はとって訪れたいところですね。

日頃の疲れをすっかり癒すためにも、なるべく余裕のある日程で回ってみましょう。

まず出発地は松本駅から、併設するインフォメーションセンターでフリーマップなどお得な情報などを手に入れることもできます。

 

 

 

 - 旅行

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

夏”富良野は紫色のラベンダー畑の季節

ラベンダー畑一帯からは、富良野のさわやかな空気とともに、一面紫色のラベンダーと香 …

瀬戸内海の見える遊園地 鷲羽山ハイランド

瀬戸内海の見える遊園地 鷲羽山ハイランドは岡山を代表する老舗の有名な遊園地です。 …

北海道のホッケは大きく脂がのってて旨い

北海道を代表する魚の一つであるホッケは、日本付近では茨城県、対馬海峡以北に住み、 …

光のイベント 知床オーロラファンタジー2016

ウトロ温泉にあるオロンコ岩の近くを会場にして、期間中毎晩オーロラファンタジーのイ …

大阪箕面市 山奥にある箕面の滝手前にたたずむとあるひなびた温泉宿

大阪府箕面市にある箕面の滝は、関西では言わずと知れた紅葉の名所の一つです。 大阪 …

乗り心地が抜群に良くなった秋田新幹線「こまち」

秋田県から東京都までを走っている新幹線といえば、「こまち」です。 今年、開業20 …

いちどは訪れたい坂の街 坂名所十景

山の多い日本には、たくさんの魅力あふれる坂があります。 山沿いには海があり、長崎 …

「しまなみ海道」本州⇔四国をサイクリングします

瀬戸内海は広島、岡山や四国との陸地に挟まれた海ですが、それでも当然ながらかなりの …

ミステリ-ツア- その先は古くひなび過ぎた秘湯

春になりまだ雪が残っていた時、姉にどこか温泉に行こうと誘われて、2時間位離れた場 …

日本の南国リゾートを体験する~小浜島はいむるぶし編~

今旅行に大人気の日本の南国沖縄、今回はその中でも新空港も開設され手軽に行ける離島 …