ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

漢字の部首って何?奇形な部首の呼名と意味

   

日本の「常用漢字」は2136文字。

文字が作られるもととして、4種類に分類されます。

1.象形文字・・・絵をもとに作られた文字。
2.指事文字・・・点や線の図をもとに作られた文字。
3.会意文字・・・象形文字や指事文字など2つ以上を組合せた文字。
4.形声文字・・・意味を表す字と音を表す字の組合せ文字。

 

漢字の8割以上は、「意味を表す字」と「音を表す字」を組み合わせて作られる形声文字で出来ています。

また、人の体に関連する文字が1/4ほど占めているそうです。

組み合わせて作られた漢字の代表となる一部分を部首といい、漢字には一つの部首が割当てられています。

部首だけをみると、意味ありげな形が多くあり、興味をそそります。

214ほどの部首がありますが、その一部として字画が少なく、妙ちくりんな部首を選び、その呼名と意味を書き付けてみました。

 

 

◇部首一覧◇

1画    
2画         
     
3画         
     广      
         
4画         
        
5画         
6画   
7画     
8画   
9画 

 

 

✰1画✰


【呼名】ぼう・たてぼう
【意味】上下につき通す、上下に通じるという意味。
【文字】中、串、个(カ、コ、カン)
    丫(ア、あげまき)など。

 


【呼名】おつ・おつにょう
【意味】種の芽が出ようとして曲がりくねった状態や、幼い、おわり、妙になどの意味をもつ。
【文字】乞、乾、乴など。

 


【呼名】れ・つりばり
【意味】隠の古字で、かくす、かくれる、ひそかに、いたむ、などの意味をもつ。
【文字】九、也、乱、乳、孔、札など。

 


【呼名】はねぼう
【意味】ものを引っかけるため曲がった器具などの意味をもつ。
【文字】了、予、争、事、了、打、行など。

部首一覧に戻る

 

✰2画✰


【呼名】なべぶた・けいさんかんむり
【意味】文字としての意味、特定の起源はありません。でも、なべのふたに似ていますよ。
【文字】亡、文、六、市、玄、交、衣、亭、高、
    亮など。

 


【呼名】にんべん
【意味】左側に位置する亻を「にんべん」と呼び、人の行動・状態・性質などに関する漢字です。
【文字】仇、仁、仏、仕、他、代、付、伊、仮、
    休、件、仲、伝など。

 


【呼名】ひとあし・にんにょう・あにのあし
【意味】人(人間)の古字。
【文字】匹、兄、充、西、先、光、児、完、売
    など。

 


【呼名】えんがまえ・けいがまえ・まきがまえ・どうのかまえ
【意味】さかい、境界、はるかかなた、などの意味をもつ。
【文字】内、冊、再、円、同など。

 


【呼名】わかんむり
【意味】覆う、布などを上からかぶせるという意味。
【文字】冗、写、冠、冥、冨など。

 


【呼名】にすい
【意味】氷の原字で、水が凍って固まる様子を表す。
【文字】冷、冴、准、凄、凍、凌、凛、凝など。

部首一覧に戻る

 


【呼名】つくえ・ぼんのかまえ
【意味】つくえ、物をのせる台などの形を表す。
【文字】凡、凧、処、凱など。

 


【呼名】かんにょう・うけばこ
【意味】あな、はこ、地面が陥没した様を表す。
【文字】凶、出、凹、凸、函など。

 


【呼名】りっとう
【意味】漢字を構成するもののひとつであり、刀という字を変形したもので、刀や切る意味を表す。
【文字】刈、刊、刑、列、判、別、利、刻、刷、
    刺、制、削、則、剃、剌、剣、割など。

 


【呼名】つつみがまえ
【意味】人の文字もしくは人が体を曲げた形、人が物を抱え込む形を表す。
【文字】勺、匀、匁、匂、包、沓など。

 


【呼名】ふしづくり
【意味】割符の形や、人がひざまずく形を表す。
【文字】卯、印、却、即、卵、卸、卿など。

 


【呼名】がんだれ・はらのたれ
【意味】岩が張り出し切り立ったがけなど、人の住むことができる空間を表す。
【文字】厄、反、圧、危、灰、厠、厨など。

部首一覧に戻る

 

✰3画✰


【呼名】はこがまえ・いしゃがまえ
【意味】四角い箱の形を表す。
【文字】区、匹、匠、医など。

 


【呼名】くち・くちへん
【意味】人や動物の口の形を表す。
【文字】右、可、叶、古、叩、只、叱、召、台、
    吉、吸、叫、合、吊など。

 


【呼名】くにがまえ
【意味】囲う、囲むなど、一回りする様を表す。
【文字】四、囚、回、図、困、囲、固、国など。

 


【呼名】つち・つちへん・どへん・つちかんむり
【意味】土や大地を意味する。
【文字】地、均、坑、坂、坊、坪、垣、埃、壌、
    壇、墾、墮、堅など。

漢字書き順辞典より

 


【呼名】さむらい・さむらいかんむり
【意味】立派なおとこ、役人、知識のすぐれた人、武士などの意味をもつ。
【文字】壬、仕、壮、壱、志、声、売、壺、壽
    など。

 


【呼名】うかんむり
【意味】山の形をした屋根を持つ家を表し意味する。
【文字】安、宇、宅、完、宏、宍、宋、宛、官、
    宜、実、宗、宙、定、宝、客、室、家、
    害、容、寂、宿、寒、富、寛、察、寝、
    審など。

部首一覧に戻る

 


【呼名】すん
【意味】長さの単位。わずか、ほんの少し、ちょっとという意味。
【文字】寺、寿、対、専、封、射、将、尉、專、
    尋、尊、導など。

 


【呼名】まげあし・おうにょう・なとつりばり
    だいのまげあし
【意味】片足が曲がった人の形を表す。
過失、悪事、恨む、とがめる、もっともなどの意味をもつ。
【文字】尤、尬、尨、尮、就など。

 


【呼名】しかばね
【意味】人が横たわっている様を表し、死体を意味する。
【文字】尺、尻、尼、尽、局、尿、屁、尾、届、
    居、屋、屍など。

 


【呼名】まがりかわ
【意味】水の流れの形を表し、川を意味する。
【文字】巡、災、拶、巠、脛など。

 


【呼名】はば・はばへん
【意味】布きれの意味があり、身に帯びる形を表す。
【文字】市、布、帆、帖、帠、帝、師、席、帯、
    常、帳、幅、幌、幡、幣など。

 

广
【呼名】まだれ
【意味】崖を利用して造られた屋根壁の家を表し、岩の家屋を意味する。
【文字】広、庁、庄、序、床、底、店、府、度、
    庫、座、庭、庵、康、庶、廊など。

 


【呼名】えんにょう・いんにょう
【意味】引く、長く引きのばす、長い道のりを行くことを意味する。
【文字】廷、延、廻、建、健、挺、艇、庭など。

部首一覧に戻る

 


【呼名】にじゅうあし
【意味】両手で物をもってささげるの意味。手をこまぬくの意味もある。
【文字】升、井、弁、刑、形、研、昇、弄、弊
    など。

 


【呼名】しきがまえ
【意味】木の杭を意味する。枝のある立てた木ぐいに物を掛けた形を表す。狩りをする。
【文字】弌、弐、弎、式、武、試、拭など。

 


【呼名】さんづくり
【意味】長い髪の毛、飾り、模様などを意味する。
【文字】形、杉、彦、珍、彩、彫、彬、彰、影
    など。

 


【呼名】ぎょうにんべん
【意味】少しずつ歩く、たちどまるの意味である。
【文字】役、往、径、征、彼、後、待、律、従、
    徐、徒、得、御、復、彿、徴、徳、徹
    など。

 


【呼名】りっしんべん
【意味】心の字形から転じた辺で、感情や思考といった心の動きに関する意味をもつ。
左の辺に置く。
【文字】忙、快、性、怖、悦、悟、悩、惜、慌、
    憎、懐など。

 


【呼名】てへん
【意味】手首の形を表し、左辺に置かれるときは、扌の形になる。
【文字】打、扱、技、抗、抄、折、択、投、抜、
    批、押、抑、招、拓、担、拷、拶、指、
    持、拾など。

 


【呼名】さんずい
【意味】水を意味し、川の水の流れる形を表す。
左辺に置かれて、氵の形になる。
【文字】汁、汚、汗、汝、池、汽、汲、決、沖、
    沈、没、沿、河、泣、況、治、沼、注、
    泥、波、泊、法、泡、油、活、浄、洗、
    洞、派、洋、消、浜、浮、流など。

部首一覧に戻る

 


【呼名】けものへん
【意味】犬を表わす。犬の字形が変わったもので、犭が左側に付く時。
【文字】犯、狂、狗、狐、狙、狢、狭、狡、狩、
    独、狸、狼、猪、猫、猟、猤、獄など。

 

艸 艹 艹 艹
【呼名】くさかんむり
【意味】草が並んで生え出るさまを表す。
草の本字は艸であり、3画・4画に形に変形させて用いられる。
【文字】芝、花、苅、芉、芹、芸、芯、芭、芳、
    英、芽、苦、茎、若、苫、苗、苻、茂、
    荒、茨、草、荘、茶、荷、華、菓、葛、
    菅、菊、菌、菱、萩、薬、藻など。

 

辵 辶 辶
【呼名】しんにゅう・しんにょう
【意味】行きつ止まりつしながら進むこと。急いで行くことなどを表す。
【文字】辺、込、辻、近、迎、返、述、迫、逆、
    送、退、追、迷、造、通、連、逮、達、
    道、遊、遜、適、遙、遺、避など。

 


【呼名】こざとへん
【意味】丘や山、壁や土塁、ハシゴの意味。左辺に置かれる。
【文字】阪、防、阿、限、院、降、除、陣、陛、
    陰、険、陳、陶、陸、隆、陵、隈、隊、
    陽、際、障など。

 


【呼名】おおざと
【意味】里や村や町、都、国など、人が住む大きな場所や領域の意味。右辺に置かれる。
【文字】那、邦、邸、郁、郊、郎、郡、郭、郷、
    都、部、郵など。

 

次のページ
部首一覧に戻る

固定ページ: 1 2

 - ライフ, 歴史

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

全国の主要花火大会の日程日・時間・打上げ本数–北と東日本 2016

北海道から沖縄までの全国の主要花火大会の開催地、日程、時間、打上げ本数を書きなら …

新潟の人気グルメを堪能しました

新潟県は、幕末から明治中期ころまでの一時期は、人口の多さ(一極集中ではなく)から …

ストレス発散でお酒を飲む ひそむ危険

お酒は飲むことによってテンションもあがり、食事もより美味しく感じられますから生活 …

日本の五節句>七草・桃の節句・端午の節句・七夕・重陽の節句

  江戸時代に幕府が公的な行事・祝日として、人日の節句、上巳の節句、端 …

ペットロスを乗り越えるには この方法で

家族の一員であるペットを失った時の悲しみから、立ち直る方法をご紹介します。 犬や …

遮熱性舗装と生活道路、マラソンコース

辞書では遮熱(しゃねつ)とは放射熱を遮蔽することをいう。 では遮蔽(しゃへい)っ …

「北国の冬 雪の降る日は暖かい!」は本当

北海道の冬は厳しいですね。 秋に報道された気象庁の今冬の天気長期予報では、北日本 …

ビールは麦とホップで決まる

ビールの原料はシンプルで、大麦麦芽、ホップ、水、酵母の4つでつくられます。 基本 …

毛ガニとズワイガニとタラバガニと花咲ガニを安くおいしく食べる

日本の3大カニは、毛ガニ、ズワイガニ、タラバガニですが、それに花咲ガニをくわえて …

芸能人・有名人 1500人の血液型

芸能人・有名人の血液型を列記しました。 ジャニーズ、女優、俳優、アイドル、タレン …