ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

電子レンジ温めの時間短縮に「まとめてレンジトレー」

   

おかずを温めるとき、何度も電子レンジを使って面倒な思いをしたことはありませんか?

何回も入れ替えるのは手間も時間もかかって大変です。

同時に何個か温めようとすると、温めムラができて結局温め直すといったことにもなりかねません。

何回も電子レンジを使うと電気代もかかってしまいます。

そこで今回、100均の「まとめてレンジトレー」をご紹介します。

これを使えば、何個か同時に温めることができて時短になりますし、電気代も節約できます。

通常電子レンジで複数のものを温めようとするとき、横に並べることが多いです。

しかし、電子レンジの構造上中心部付近が温まりやすく、中心から遠ざかるにつれて温まりにくくなっています。

また、置く皿の大きさや深さ、材質などによっても温まりやすさが違ってきます。

このような原因で、複数のものを同時に温めようとすると温めムラができてしまいます。

そこで使用するのがまとめてレンジトレーです。

                   まとめてレンジトレー                                  画像元:http://www.msos.jp/

この商品を使うと、電子レンジの縦のスペースを2分割することができます。

電子レンジで温める場合、横方向では温めムラができやすいですが、縦方向では均等に温めることができます。

ですから、レンジトレーの上と下にひとつずつおかずをおいて温めると、2つのおかずが1回の温め時間であたためることができるというわけです。

また、足はターンテーブルにあわせて丸くなっているので、ターンテーブルの回転で倒れるということもありません。

              アマゾン-レンジトレー449円                          画像元:https://www.amazon.co.jp

いつも私は大皿1つで600W、2分で温めをしています。

大皿が2つあると、温めるのに4分間かかってしまうことになります。

そこでこのレンジトレーを使って2つ同時に電子レンジにセットし、いつもと同じように600W、2分で温めをしました。

すると、いつもよりは温まっていない印象でした。

そこで今度は、600Wで2分30秒温めを行いました。

すると、いつもと同じ程度の温めをすることができました。

1回の温め時間は少し伸びてしまいますが、2皿温める合計時間は4分から2分30秒に短縮されました。

また、温めの具合もそんしょくなく温めることができました。

1回の温めで2皿同時に均等に温めることができるので、急いでいるときや手間を省きたいときに特に重宝する便利グッズだと思いました。

 

このように、100均のまとめてレンジトレーについてご紹介させて頂きました。

1回の温めで2皿同時に温めができ、大幅な時短になります。

また、電子レンジの使用回数も減るので電気代の節約にもなります。

値段も1つ100円ととてもお求めやすい価格です。近流行っているおかずの作り置きをしているかたには温めの手間が省けておススメです。

また、調理で電子レンジをよく使われるかたにも特におすすめしたい商品です。

これひとつで電子レンジでの温めに関するさまざまな悩みを解決することができるので、興味のあるかたは是非一度試してみてください。

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

美しく楽しい飴細工は日本の伝統工芸でした

和鋏(握りばさみ)を使って動物などいろいろな形に細工する飴細工ですが、昔はまだ「 …

お酒の失敗 後悔は先に立たず

お酒を飲んだ昨夜の出来事を思い出すと、自分の「やっちまった」ことの後悔と体からに …

トイレの天井隅にクモの巣が・・

「クモ」って嫌う人が多いですね。 屋外や物置小屋で遭遇するのならまだしも、屋内の …

おいしいお米は全国から生産されています

お米は、今から約2000~3000年前、九州に伝わったと言われています。 お米づ …

ヌルヌルするスポンジやタワシをもとに戻す方法

浴室でつかうスポンジタワシは、ソフト感覚で気持ちよく使え重宝しますが、使っていく …

日本のエレベーター技術は世界一・世界中で活用

昨今、新興国を中心に超高層ビルの建築が相次いでいます。 日本でも高さ200m以上 …

花粉シーズンを快適に過ごしたい!

花粉症の原因となる花粉は、スギ、ヒノキ、ブタクサ、カモガヤ、ヨモギ花粉など、1年 …

垂直離着陸機(VTOL機) オスプレイV-22

オスプレイ(V-22”Osprey”)とは、アメリカのベ …

東京五輪の札幌マラソンコースをストリートビューしてみました!

札幌のオリンピックマラソンコースをGoogleでストリートビューしてみます。 各 …

暑い寒い 人はどちらを好む・・

「寒いのは我慢ができるけど、暑いのはかなわない」、「冬は寒ければ服を何枚も重ねれ …