二匹のプードルはいつも元気いっぱい
2018/04/12
夫が犬をほしがるようになり、半年ほど毎日説得され、とうとう犬を飼うことにしましたが、私のほうが中々決心がつかず、色々見て回ること3か月・・・。
やっとスタンダードプードル2匹にいきつきました。
すでにかなり大きくなった状態だったので、それほど苦労はしませんでしたが、しつけ教室に通ったり、犬と意思疎通ができるようになったり、想像していたより楽しい生活になりました。
子供がいないので、犬と育ってきた夫がどうしても犬が欲しいと言い出し、最近夫がほぼ在宅勤務になったので、これなら犬を飼っても寂しい思いをさせないですむか・・・ということで、犬を飼うことにしました。
私は掃除が嫌いなので、絶対に毛の抜けない犬がいいといったのですが、夫はボクサーとかロットワイラーなどの毛が短い犬がいいと言い出しました。
毛が短くても毛が抜けるのにはかわらないので、かといって犬も見ていないのに議論するのもどうかと思い、とりあえず色々な犬を見に行くことにしました。
どの犬を見てもどうもしっくりとこないし、元々犬より猫のほうが好きな私としては、大型犬はどうしてもちゅうちょしてしまいます。
夫は大型犬のほうが訓練しやすいし、いざとなれば番犬代わりになるので大型犬がいいといいます。
ちょうどブリーダーさんに二匹いるから見てみないか・・・といわれ見に行ったのですが、夫はプードルはちょっと・・・とのことで嫌がっていました。
プードルでも単色ではなく2つの色が入ったプードルでかなり珍しいタイプです。
半年は経っているので、すでにトイレトレーニングも完璧で、その日からとくにトイレの事を教えずに済むということで、引き取ることにしました。
二人ともオスで、かなり元気なので散歩と運動はかかせません。
それで手に負えなくて、以前の飼い主さんからブリーダーさんに返されちゃったみたいなのですね。
私のほうはトイレのしつけのほうだけ手がかからなければ、後は旦那がなんとかできるだろうという自信があったので、ようやく決断に至ってほっとしました。
やはりプードルは愛嬌があるし、周りからもすごくかわいがってもらえるのでプードルにしてよかったです。
プードルのオスは元気いっぱいですが、庭があればそこで走り回ることができるので、庭がある家の人には問題ありません。
すごく頭もいいのでしつけ教室でもすぐに覚え、半年ほどでほぼ問題なく暮らしています。
二人ともすごくきれい好きなので、足が汚れるような所には嫌がっていきません。
お水も度々入れなおしてあげないと飲まないし、エサの時間もちょっとずれるとすぐに抗議にやってきます。
彼らとの会話が毎日楽しいです。
犬の世話などとんでもないと思っていましたが、愛情が湧くとうんちの片付けも、吐いた後の片付けも全く苦になりません。
こんなことならもっと早く犬を飼えばよかったと思いました。
ちゃんと世話できるか不安でしたが、意外と私はほっとけなくて、旅行にも滅多にいかなくなってしまい、夫婦で外食の回数も極端に減りました。
でも慎重に相性の合う犬を探して本当によかったです。
More from my site
関連記事
-
-
400㌔の超巨大ヒグマを駆除 / 北海道紋別市
森のかけら| 巨大羆の惨劇と悲劇 体重 約400㌔の雄のヒグマが射殺されました …
-
-
手のひらサイズで可愛い ペットとしての「ハリネズミ」
小さく可愛いくて、あまり手間もかからないことから、ハリネズミをペット として飼う …
-
-
癒やしだけではない猫カフェ
猫カフェとは、捨て猫や事情があって飼えなくなったご家庭から預かった猫たちを保護す …
-
-
はじめて猫を飼ってみた するとこんなにも可愛いなんて
ペットを飼っていたことは、今までにハムスター・犬・セキセイインコ・カブトムシ・ク …
-
-
愛犬のミニチュアダックスフンドと暮らしています
犬は何匹も飼ったことがあるのですが、この子は特別です。 室内で飼っていて、どんな …
-
-
ふわふわな生き物がいる毎日 / バーマン猫
1年半前に、まだ生まれて間もなかった子猫をブリーダーの方から購入しました。 猫を …
-
-
「ワンちゃん・ネコちゃん」 面白ペットグッズ 11選
2015年ころからペットのワンちゃんとネコちゃんの数がほぼ同数になり、今ではネコ …
-
-
ねこのケガに右往左往 やっぱり早い手当て
ペットの一大事 に何をしたらいいのか、飼い主なら知っておきたいことです。 病気、 …
-
-
ねこが帰ってこない 行方不明に あなたならどうしますか?
愛するペットが行方不明。 あなたなら、どうしますか? 犬の場合は首輪をつけて鎖で …
-
-
「うさぎ」ってどんな動物だろう
うさぎってどんな動物でしょう? うさぎは、なれるの? うさぎは、人によくなれて後 …