生ゴミは冷凍して臭いもスッキリ
夏場の残飯の臭いって嫌ですよね。
皆さんはどういう風に処理されていますか?
匂いも嫌ですが、虫も嫌ですね。
わたしは生ゴミはすべて冷凍しています。
そして燃えるゴミの日にまとめて出しています。
これだけで、ゴキブリ、ハエなどの虫も防げますので、防虫と臭いとで二重丸です。
残飯の臭いがなくなるだけで、夏でも快適な台所で過ごせます。
夏場は、燃えるゴミの日まで、生ゴミを置いておくのが嫌でしょうがありませんでした。
外のゴミ箱に残飯を入れるということもしていたのですが、フタを開けた時の臭いと、虫は防げませんでした。
へたすると、カラスもねらっていますし、夜中はのら猫も寄ってきます。
基本的に、近所迷惑な行為です。
なので、家の中でふたつきのゴミ箱で密閉されるようなものも試してみましたが、開ける時が怖くて。
この臭いも「なんとかならないものかなあ!」と思っていました。
そこで考えたのが、残飯を冷凍すると臭いがなくなるんじゃないかなということでした。
うちでは野菜などの切ったくずは例えば、新聞紙や広告の紙で箱を作っておいて、そこに入れます。
洗い物くずなどの残飯は、排水溝に。
もちろん排水溝用のネットを使用します。
こちらは目が細かい方が、排水溝に残飯が流れないのでいいです。
でも、臭いの原因になるので気をつけてくださいね。
たとえば、私は時々氷を2,3個放り込むとかしています。
夕飯の後片づけが終わったら、洗い物の後、ネットを外して、それを野菜などのくずを入れた箱に入れて、小さめのビニール袋に入れて、ぎゅっとよく絞ります。
紙が水分を吸ってくれるので、小さくまとまります。
それを冷凍庫に保存します。
他の食品と一緒にしたくないという方は取り出しやすくするためにも、100円ショップで冷凍庫に合うようなサイズのプラスティックボックスなどを2、3個用意して、その中に分別するようするといいです。
たいてい燃えるゴミは週に2日あると思うので、ゴミは多くて4個入るくらいものを。
市町村でも、「残飯はあと一絞りしてくれたら、トラック1杯分違います」とかPRしていますよね。
私たちもぎゅーっとよく絞りましょう。
あれだけいやだった残飯の臭いがなくなります。
それだけでとっても快適です!
冷蔵庫の冷蔵室はあまり物を詰めると電気代がかかるそうですが、反対に冷凍庫は詰まっている方が冷却力が上がるそうです。
なので、ゴミを入れることで、冷凍庫もいっぱいになれば、それは電気代の節約にもつながります。
注意点は、お湯などで食器を洗って、温かいままのゴミは冷凍庫に入れないようにしましょう。
ちょっと冷めてからにしてください。
それと、家族の人にはゴミを冷凍していること伝えておいてくださいね。
誰かがラーメンなどにに野菜を入れようとして、冷凍野菜を入れてしまったらコトですので。
More from my site
関連記事
-
燃えた土方歳三の生涯 多摩から京都-鳥羽・伏見-会津-函館へ
土方歳三は、天保6年(1835年)5月5日、武蔵国多摩郡石田村(現在の東京都日野 …
-
北から南まで街を彩るイルミネーション特集2015~2016
街中がイルミネーションで彩られる季節がやってきました。 全国各地の話題のイルミネ …
-
二の腕を揉むだけ 正しいやり方とダイエット効果
皆さんは、ダイエットの際に二の腕の脂肪の落とし方はどうされていますか? 実は二の …
-
のんびり暮らし 北のオアシス秋田県
わずか2年弱という短い期間だったのですが、秋田県に2年ほど住んでいました。 その …
-
朝のランニング
今日もAM5時半、家を出て1キロ程先にある公園へ向かいランニングです。 週4,5 …
-
日本全国 北から南の街を走る路面電車
一時期は、自動車の普及、都市人口の増加に伴い道路交通が渋滞、古い、遅いといわれた …
-
固形石鹸と液体石鹼の洗浄力の違い
日常的に使っている石鹼は、固形状や液体、泡状がありますが、それらの性質を調べてみ …
-
全国の主要花火大会の日程日・時間・打上げ本数–北と東日本 2016
北海道から沖縄までの全国の主要花火大会の開催地、日程、時間、打上げ本数を書きなら …
-
マヨネーズの分離を防ぐ秘訣
自家製のマヨネーズの味を知っている人なら、おいしさがわかっていると思います。 な …
-
昭和の黒電話から携帯電話、スマホまでの歴史
初期登場当時から電話といえば黒でしたが、昭和30年代から40年前半ころまでは一般 …