ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

オホーツク海や網走に近い ひがしもこと芝桜公園のピンクの丘

      2023/11/04

東藻琴芝桜公園1

画像出典:ひがしもこと芝桜公園

 

2006年、東藻琴村(ひがしもことむら)は女満別町(めまんべつちょう)と合併し、大空町(おおぞらちょう)となりました。

人口が約7600人、女満別空港のある町です。

網走市や斜里町にも近く、気候もオホーツク海性の気圧に影響され、低温少雨の地域です。

芝桜はハナシノブ科の多年草でフロックスの一種で、北アメリカ原産、花壇の縁取りなどに栽培されています。

花の形がサクラに似ており、 芝のように地面をおおって咲くので芝桜と呼ばれています。

 

東藻琴芝桜公園2

 

今年は5月3日オープンの予定で準備中だそうです。

4月~6月上旬に、直径1.5センチメートルほどの赤、桃、白、紫の小花を咲かせ、見頃は5月中旬~6月上旬です。

芝桜公園はこの時期に、山の斜面など約10万平方メートルの園内が芝桜の花で埋め尽くされます。

またシーズン以外はオートキャンプ場として利用されています。

 

東藻琴芝桜公園3

 

■ 住  所/北海道網走郡大空町東藻琴末広393
■ 開園期間/5月3日~6月上旬
■ 開園時間/8:00-17:00
■ 入園料/無料
※ただし、芝桜まつり期間中は有料
大人(高校生以上)500円
小人(小・中学生)250円
■ 無料駐車場/1000台
■ 遊覧ヘリコプター、遊覧車、ゴーカート(1周820m)、キャンプ場、釣堀、温泉施設などあり、2、3時間くらいあると楽しめます。
★ ゴーカート/2名用500円 1名用300円
★ 遊覧車/ 大人300円 子供150円
★ 釣堀/ 大人1500円 小学生1000円
★ 温泉施設/ 大人440円 小中学生140円 幼児70円

 

 

■ アクセス
★ JR
JR網走駅下車、網走駅より網走交通バスで約50分
大空町東藻琴下車、タクシーで約5~6分
★ 飛行機で
女満別空港より空港連絡バスでJR網走駅下車、網走駅より網走交通バスで約50分
タクシー・レンタカーで約30分
★ 車で
国道39号を
北見市から約1時間
網走市から約40分
美幌町から約30分


 

 

 - 旅行

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

函館の三大市場は 朝の観光スポット

函館には「函館朝市」、「はこだて自由市場」、「中島廉売」と、3つの大きな市場があ …

夏”富良野は紫色のラベンダー畑の季節

ラベンダー畑一帯からは、富良野のさわやかな空気とともに、一面紫色のラベンダーと香 …

東京から鹿児島へ帰省 フェリーの旅

東京在住の我が家は、実家が鹿児島のため年に一度の帰省は旅行のようで一大行事となっ …

日本の珍地名の旅 北から南へ15珍

日本の珍地名を北から南へとGoogleマップで旅をします。 ストリートビューで周 …

飛騨高山 小京都を思わせる町並みとグルメ

飛騨高山といったら、小京都を思わせるきれいで整った町並み、そしてグルメです。 飛 …

愛知のおすすめは なんといっても豊富でおいしい食文化

名古屋市で生まれ、大学卒業まで二十数年間暮らしました。 大学卒業後は東京へ出てき …

自然のふしぎ 日本のミステリーな坂7選

  心霊現象や霊にまつわる坂ではなく、空き缶やボールなど道に置くと独りでに坂を登 …

長崎県の魅力ご紹介します

長崎県は全国の中で一番島が多いところで、壱岐、対馬、五島など多くのひとがすむ島や …

関西カレーEXPOの“カレーフェス”

関西方面の食のイベントになりますが、G.W.の期間中に大阪の万博記念公園で開催さ …

21年ぶり舞鶴~小樽へ!直後台風がかすめる

今年の夏は台風が多かったですね。 その内いくつか北海道に上陸し大きな被害が出まし …