ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

紅茶をおいしく飲む秘訣

      2018/12/17

日本人はコーヒー党が多く、紅茶の飲み方を知らない方が多いと聞きます。

日本では紅茶というとレモン・ティーですよね。

英国人は笑います・・・色のついた砂糖湯だ・・・と。

それはまた、香味の知らない英国人になってしまいます。

私自身は、より濃いめの紅茶にミルクと砂糖をいれた熱い紅茶を飲むことが至福のひとときです。

そこで、レモン・ティー、ミルク・ティーどちらで飲んでも、おいしい紅茶の香味を引き出す入れ方を紹介したいと思います。

 

 

紅茶は大別して、熱帯性大葉のアッサム種、温帯性小中葉の中国種に分けられます。

アッサム種はタンニン量が多く香味濃厚、中国種はデリケートな香味が特徴です。

これらを交配させて多くの品種つくられ、インドの「ダージリン」、スリランカの「ウバ」、中国の「祁門(キーモン)」は世界三大紅茶といわれています。

 

 

◇ 水 ◇

紅茶には軟水がベストです。

水道水は軟水ですから良いのですが、塩素除去の為なるべくは浄水器を通した水がベストです。

また、汲み置きの水は時間が経って空気含有が少なくなっていますので不向きです。

ミネラルウォーターは硬水が多いですし、あえて軟水のミネラルウォーターまで使う必要はありません。

 

◇ お湯 ◇

沸騰したてのお湯は以外と熱くなく、ポットに注ぐと茶葉がよくジャンピングしません。

ジャンピングとは、茶葉がお湯の中でゆっくりと上下に踊りまわることで茶葉の旨味を抽出させます。

沸騰の目安としては、ブクブクと煮立つてきたお湯を使います。

このときのお湯は空気の泡が多くできるので、このお湯でしたら茶葉はジャンピングして、紅茶の旨味をよく抽出させることができます。

しかし、沸騰させすぎると、泡が少なくなりジャンピングが起こりにくくなりますし、 二度沸かしや魔法瓶のお湯は空気泡が抜けていますので使わないことが賢明です。

 

茶葉が上下にジャンピング

 

水道水の沸騰に関しては、塩素を含むため沸騰直後時のトリハロメタン(発がん性物質)値は最大になり、5分沸騰で半分、10分沸騰で1/4、20分沸騰で1/10と、トリハロメタン値は少なくなるようです。

 

 

◇ 茶葉 ◇

茶葉の量はティーカップ一杯に対してお湯150cc程度とします。

ティーカップ1杯分=茶葉1.5~2.0g
ティーカップ2杯分=茶葉2.5~3.0g
ティーカップ3杯分=茶葉3.5~4.0g
ティーカップ4杯分=茶葉4.5~5.0g

ミルクティーの時は茶葉を多少多めに使います。

 

◇ ポット ◇

陶磁器製がベストですが、ガラス製や金属製であれば銀製でもOKです。

金属製などの鉄分を含むポットは、紅茶のタンニンが鉄分と反応して香味を落としてしまったり、紅茶の色を黒っぽくしてしまうので使わないほうが良いでしょう。

茶葉をいれる前にポットにお湯を入れ、全体を温めておきます。

 

 

 

◇ カップ ◇

カップは紅茶の色を楽しめるように内側は白く、香りが広がりやすい浅くて口の少し広がった形のものを使いましょう。

カップにもお湯を注ぎ、全体を温めておきます。

 

◇ ミルク ◇

ミルクティーの場合のミルクは、常温状態の普通の牛乳がベストです。

コーヒー用のクリームやクリープなどはダメです。

 

 

 

◇◇ おいしい紅茶の入れ方 ◇◇

温めたポットに、人数分の茶葉を入れます。

ティースプーンで細かい茶葉は中盛、大きい茶葉は大盛にするのが目安です。

ポットに沸騰したてのお湯を人数分注ぎ、すぐにフタをして蒸らして下さい。

この時、沸騰したお湯を15cm前後の高さから落とし込むように注ぐのがコツです。

やけどに気を付けてください。

蒸らす時間は、細かい茶葉は3分~4分、荒い茶葉は4~5分が目安です。ミルクティーは濃めにするのがよく、やや長めに蒸らします。

蒸らし時間によっては、かなり旨味や香りが違ってきますので、いろいろと試してみてください。

最後にポットの中をスプーンで軽くひと混ぜします。

茶こしで茶ガラをこしながら、各カップの注ぎ順番が均一になるように廻し注ぎます。

茶こし付きポットの場合でも同じように各カップに廻し注ぎます。

日本茶と同じように、茶葉に付いた紅茶の最後の一滴まで注いでください。

おいしい紅茶をいれるポイントは、 「温度を下げないこと」  「蒸らし時間」 です。

自分にあったおいしい紅茶をみつけてくださいね。

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

にんじん、きゅうりはビタミンCを壊すのか?

ビタミンCには「還元型」と「酸化型」があって、「きゅうり」や「にんじん」などに含 …

夏バテの原因は生活習慣-知らないと損する夏バテを乗り切る方法

夏バテとは、高温多湿な日本の夏に身体がなんとか対応しようとしてしきれなかった結果 …

「北国の冬 雪の降る日は暖かい!」は本当

北海道の冬は厳しいですね。 秋に報道された気象庁の今冬の天気長期予報では、北日本 …

失敗!カクテルの飲みすぎは要注意

酒は飲んでも飲まれるな、とはよく言いますが、ついつい飲みすぎて失敗してしまった… …

ウェットスーツを買ったのに仕事が忙しくて海に行けなくなりました

私は20代前半の頃サーフィンをしていたことがあります。 ちょうど社会人になって収 …

星座占いと友達づくり星座ランキング

星座による性格や相性は、12星座占いをすることによって広く利用されてきました。 …

因果律崩壊とタイムマシン

因果律が壊れるってなに? 私たちも、「因果なことだ!?」「因果なめぐりあわせだ! …

ティッシュペーパーはこんな風に作られました

  ボックスティッシュやポケットティッシュは今では生活用品の一部になく …

遮熱性舗装と生活道路、マラソンコース

辞書では遮熱(しゃねつ)とは放射熱を遮蔽することをいう。 では遮蔽(しゃへい)っ …

2017☆名所スポット初日の出時間

初日の出とは、1月1日(元日)の日の出のこと。 日本では一年に一度の最初の夜明け …