家族で金沢旅行 海の幸に堪能しました
2017/11/30
二年ほど前に家族4人で金沢、石川旅行をしてきました。
海の幸や兼六園などを見るために、ツアーに申し込み、二泊三日の旅行でしたが、とても楽しめました。
丁度、北陸新幹線が出来たばかりで、子供たちに初めての新幹線を乗せてあげることも出来ましたし、私自身北陸初上陸と言うことで、綿密に計画を立てて旅行に挑みました。
ほんとは、冬の時期に行きたかったのですが、料金が高めで冬休みに都合が付かなかったので夏休みに行ったのですが、昔ながらの街並みも堪能できて、思い出深い旅をすることが出来ました。
◇
この旅の目的のひとつは、子供たちに新幹線を体験させる事でした。
行きは飛行機で行きましたが、帰りは北陸新幹線に乗って帰ることが出来き、目的を達成です。
初めて見る新幹線に子供たちは興奮して、落ち着かない様子で、デッキに出ては流れる景色を見ては、親は質問攻めにあい、帰りの疲れを感じさせませんでした。
車掌さんとは記念写真をとり、新幹線の大きさにも驚いていました。
◇
旅の目的の二つ目の海の幸は金沢の近江市場で堪能しました。
近江市場に着いてみると至る所に近海で取れた魚介類が沢山あり、とても活気付いていました。
一番のお目当てはノドクロ。
でも、値段を見て怖じ気づいてしまい、結局骨のから揚げを食べましたが、とても美味しかったっです。
気を取り直して行列が出来ているお寿司屋さんへ行って仕切り直しです。
たくさんのメニューの中から私はマグロずくしのどんぶりとカニがたっぷりの味噌汁を頼み、子どもたちは、かに、うに、いかなどの刺身定食を食べました。
大満足の海の幸を楽しみ、金沢の食を体験できたので目的達成です。
◇
金沢に来たなら、絶対みたい兼六園は旅の最終日に行きました。
まず、驚いたのはその広さ。
ちょっとした庭園イメージしていたのでしたが、すぐには廻りきれない広さに圧倒されました。
おきまりの撮影スポットで家族4人の写真をとり、きれいに整備された庭園を散策してみると、見える景色をきちんと計算された石や植木に感服です。
季節によって見え方が変わるそうなので、次に来るときは是非冬に訪れたいスポットでした。
◇
◇
旅の最後は、兼六園の近くにある花街を訪れました。
昔ながらの街並みに情緒を感じつつ、お土産屋さんに行って、最後は、奥さんのために奮発して金沢で有名な金細工のコンパクトを購入し金沢旅行を締めくくりました。
◇
二泊三日という短い旅でしたが、北陸金沢を十分堪能できたと思います。
次に訪れるときは、もう少し日程を伸ばしてお隣の富山県にも行ってみたいと家族で話してます。
見所満載の金沢は、私たちの家族にとって新幹線を体験できましたし、おいしい海の幸を食べ、様々歴史を感じることが出来たので、とても思い出深い旅になりました。
次は絶対に冬に行きたいです。
More from my site
関連記事
-
-
似ている「さっぽろテレビ塔」と「名古屋テレビ塔」と「大通り」
さっぽろテレビ塔と名古屋テレビ塔からの眺めって似ていますよね。 碁盤の目の道路と …
-
-
小高い上にあり四方見晴らしの良い「かなや明恵峡温泉」
温泉地に求める要素は人それぞれでしょう。 効能、歴史、設備の充実さ、その中でも特 …
-
-
光のイベント 知床オーロラファンタジー2016
ウトロ温泉にあるオロンコ岩の近くを会場にして、期間中毎晩オーロラファンタジーのイ …
-
-
ミステリ-ツア- その先は古くひなび過ぎた秘湯
春になりまだ雪が残っていた時、姉にどこか温泉に行こうと誘われて、2時間位離れた場 …
-
-
お茶と温泉の隠れた宝庫・佐賀県
お茶や温泉がこの上なく好きな私にとって、佐賀県は大変魅力のある県の一つです。 東 …
-
-
石川県観光物産館で初めての和菓子(生菓子)作り体験
石川県観光物産館で生菓子を作ってきました。 生菓子は全部で3つ作りました。 初め …
-
-
三重県を旅行して知った三重県の魅力
行ったことのない県に行ってみたくて、私は三重県に旅行しに行くことにしました。 三 …
-
-
乗り心地が抜群に良くなった秋田新幹線「こまち」
秋田県から東京都までを走っている新幹線といえば、「こまち」です。 今年、開業20 …
-
-
飛騨高山 小京都を思わせる町並みとグルメ
飛騨高山といったら、小京都を思わせるきれいで整った町並み、そしてグルメです。 飛 …
-
-
佐賀県の武雄市 地味でもそこには日本の原風景が!
地味であまり知られていない佐賀県ですが、福岡県と長崎県そして玄界灘と有明海に挟ま …
- PREV
- 料理と温泉を楽しみたいなら石川県の山代温泉がゲキ押しです
- NEXT
- 猫グッツ8選 かわいすぎです