アメリカンショートヘアーとの幸せライフ
2018/04/12
灰色の毛色に黒のシマシマが愛らしいキュートな猫、アメリカショートヘアーとの生活とはどういうものなのでしょうか?
楽しむためには飼い主、ペット共にお互いを良く知り、幸せになれる関係作りのためアメリカンショートヘアーについてよく知っておきましょう。
それでアメリカンショートヘアーの生態から、どういう食べ物を与えればいいのか?
遊ばせるにしてもなにか特別な事が必要なのか?
ペットとしての可愛さと野性味を併せ持ったのがアメリカンショートヘアーです。
昔のアメリカでは蛇などを退治するのに使われていて、勇ましく美しい家の守り神的象徴だったという元気で躍動感にあふれる猫です。
その性格は、やんちゃですが人に良くなつき、遊びたがりで、その活発な性質は色んな場所に住める対応力があります。
そんな元気な猫ちゃんですがしつけやすい特色もあります。
そして他の動物と一緒にしても問題ない図太い精神も持ち合わせています。
この猫ちゃん、とても運動能力があるのですが、そのせいで十分に運動できないとそれがストレスになり太ってしまう事が多いようです。
部屋の中でも、その活発な運動能力で遊び回れるようにおもちゃなど用意してあげると良いです。
アメリカンショートヘアーは、抱かれるのがあまり好きではありません。
祖先の時代から野原を駆け回っていたせいなのかもしれませんが、そういう本能のせいで地べたに足がついてないと嫌がるようです。
それでも抱っこしたい!と思う人はいますよね。
そんな時はなるべく地面の付近に近づいて、軽く持ち上げる程度に抱っこして撫でてあげるぐらいにしておくと良いです。
愛くるしさと飼いやすさで人気のアメリカンショートヘアーの子猫の価格は、だいたい10万円~25万円だそうです。
飼っても体が弱くてすぐ死んでしまっては、愛情を注いだ分哀しいだけですよね。
その点アメリカンショートヘアーはかなり健康自慢な猫です。
ですが、だからと言って運動不足や餌のやりすぎなどで肥満化させてしまうのは気を付けたいです。
特にアメリカンショートヘアーは、遊ぶのが大好きな猫ちゃんですから、できれば運動用にキャットタワーなど準備しておく必要があります。
キャットタワーは1万円あたりから買えるものがあるようです。
しつけやすい、人によく懐くなどアメリカンショートヘアーは、ペットをあまり飼った事のない人でも飼いやすい部類に入ると思います。
しかし野性味を多く残した猫ちゃんだけに、運動をさせないでおくとついには病気に繋がってしまいます。
当然ケア品やワクチン代などもかかりますが、愛らしいペットにはいつまでも健康でいてもらいたい、それで飼い主も幸せになり癒されるなら、幸せになれる代金として割り切ってみたらどうでしょう。
More from my site
関連記事
-
-
ペットを飼いたいけれども飼えない人 こんなペットはいかが!
ペットを飼いたいけれども、飼えない人は、多いのではないでしょうか。 住むところの …
-
-
もふもふな癒しの世界を求めて「猫カフェ」へ
現在、家でも猫を飼っているのですが、いかんせんツンデレであまりお触りをさせてくれ …
-
-
ねこに何を食べさせたら、健康で長生きしてくれる?
ペットは今や家族の一員です。 そんなペットにできるだけ長生きしてほしい。 そう思 …
-
-
犬の主治医探しと健康
我が家では、マーブル(パピヨン10歳)と(ダックス9歳)を飼っています。 高齢に …
-
-
ネザーランド・ドワーフとの暮らし
昨年の暮れから家族の一員として暮らしているウサギのネザーランドドワ …
-
-
猫グッツ8選 かわいすぎです
1.ペットラバーズ うきうきニャンコ 白黒 ビーズ ストラップ 白 …
-
-
寝るときは猫ちゃんと みんな一緒♡みんな仲良し♡
我が家は私と母、そして猫の男の子4人といった家族構成で、6人家族です。 寝る時は …
-
-
私の猫との出会い そして猫が与えてくれるもの
私が猫と出会ったのは、小学校3年生の時です。 私には姉が二人いますが、2番目の姉 …
-
-
「うさぎ」はかわいいですね 飼いたい人の参考になれば
◆うさぎはかわいいですね!◆ 近年、「もふもふ」という言葉をよく耳にしませんか? …
-
-
猿も木から落ちる / 猿にも人と同じ感情が・・!?
「サルも木から落ちる」 という“ことわざ”があります。 木の上では悠々と自由に動 …
- PREV
- はじめて猫を飼ってみた するとこんなにも可愛いなんて
- NEXT
- 猫が大ッ嫌いになってしまいました