ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

千葉の潮干狩りで アサリを獲ろう!

      2025/07/16

春3月中旬からは潮干狩りのシーズン!

3月から夏にかけ千葉県側の東京湾岸は潮干狩りの人気スポットが数多くあります。

家族や友達を誘って、潮の香りを吸って海を見に行きましょう!

満潮、干潮の時間を確認して、さあ行きましょう!

画像元:Google Map

 

潮干狩りの持ち物や服装

・熊手、バケツ、ザル
・軍手、ゴム手、長ぐつ
・麦わら帽子などの帽子
・日焼けや寒さ対策に長袖シャツ
・裾をまくれる長ズボン
・タオル、ゴミ袋など

 

潮干狩りの上手な採り方

干潮時の2時間前から干潮時までの間が勝負です。

自然生息のアサリなら波打ち際がポイントで、砂をかき混ぜてそこへ波がきたらアサリが浮いてきます。

撒きアサリなら沖に近いほうが多く見つかります。

また、砂面に穴が2つあいているところにアサリがいますよ。

掘る深さは7、8cm前後。

獲れたところにはかたまっていますので、その近くを探すこと。

乱暴に掘ると貝を傷めてしまいますので、手前から引くようにやさしく掘ることです。

取った重さで料金を払うところがある場合は、料金がかからない種類の貝や死んでいる貝が混ざっていると損をしますので、それらは獲らず、料金を払う前も選んで捨ててからが良いです。

貝に穴や壊れている場合は、死んでいるか生きていてもすぐ死んでしまいますので獲らないことですね。

 

◎ふなばし三番瀬海浜公園(船橋市)
ふなばし三番瀬海浜公園 – Yahoo!マップ
都心に一番近い潮干狩り場です。
期間:令和7年4月17日~5月29日
料金:大人(中学生以上)750円、小人(4才以上)350円
※上記料金は「入場」で、あさり持ち帰り料金は別途100gにつき120円取られます。
営業終了後は一般に無料開放されます。

◎牛込海岸(木更津市)
牛込海岸 – Yahoo!マップ
アクアライン連絡道 木更津金田ICより5分ほどの距離です。
期間:令和7年3月15日~6月30日
料金:大人(中学生以上)2,200円/2kgまで、 小人(4歳~小学生)1,100円/1kgまで。
(団体/20名以上は大人(中学生以上)2,100円/2kgまで、 小人(4歳~小学生)1,050円/1kgまで。

 

◎金田みたて海岸(木更津市)
金田みたて海岸潮干狩り場 – Yahoo!マップ
東京湾アクアラインを望みながらの潮干狩りが楽しめ、テントエリアもあります。
期間:3月17日~7月16日
料金:大人(中学生以上)2,200円/2kgまで、 小人(4歳~小学生)1,100円/1kgまで。
(団体/20名以上は大人(中学生以上)2,100円/2kgまで、 小人(4歳~小学生)1,000円/1kgまで。

 

◎久津間海岸(木更津市)
久津間海岸 – Yahoo!マップ
三井アウトレットパークや木更津金田ICからほど近い場所にある自然遠浅の地形の潮干狩り場です。
期間:3月29日~6月29日
料金:大人(中学生以上)2,200円/2kgまで、 小人(4歳~小学生)1,100円/1kgまで。
(団体/20名以上は大人(中学生以上)2,100円/2kgまで、 小人(4歳~小学生)1,050円/1kgまで。

 

◎江川海岸(木更津市)
江川海岸潮干狩場 – Yahoo!マップ
東京湾に残された唯一の自然干潟を利用した潮干狩り場です。
期間:3月29日~6月29日
料金:大人(中学生以上)2,200円/2kgまで、 小人(4歳~小学生)1,100円/1kgまで。
団体/20名以上は大人(中学生以上)2,100円/2kgまで、 小人(4歳~小学生)1,050円/1kgまで。

 

◎木更津海岸(木更津市)
木更津海岸潮干狩場 – Yahoo!マップ
木更津港の中の島大橋を渡った先の中の島公園内にある遠浅の海岸です。
期間:3月29日~7月13日
料金:大人(中学生以上)2,200円/2kgまで、 小人(4歳~小学生)1,100円/1kgまで。
団体/20名以上は大人(中学生以上)2,100円/2kgまで、 小人(4歳~小学生)1,050円/1kgまで。

 

◎富津海岸潮干狩り場(富津市)
富津海岸潮干狩場 – Yahoo!マップ
東京湾アクアラインを渡って約20分、千葉県立富津公園に隣接した遠浅の海岸です。
期間:3月15日~7月31日
料金:大人(中学生以上)2200円/2kgまで、小人(4歳~小学生)1100円/1kgまで

(参考資料:Yahoo!マップ)

 

 

 

 - ライフ

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

携帯電話・スマホ・デジカメから五輪の金銀銅メダルへ再生

IT機器(携帯電話、パソコンなど)や家電製品には、現代には有用な金属(金、銀、銅 …

「ウナギ」ってこんな魚です。

ウナギは泳ぎはさほど上手ではなく、見た目にたがわず速さは遅いほうです。 ヘビのよ …

毛ガニとズワイガニとタラバガニと花咲ガニを安くおいしく食べる

日本の3大カニは、毛ガニ、ズワイガニ、タラバガニですが、それに花咲ガニをくわえて …

冷蔵庫・冷凍庫に入れて良い食品 悪い食品

出来るだけ美味しく、新鮮、栄養状態を保つためには、冷蔵冷凍ばかりではなく常温保存 …

浴衣で歩くとお得が沢山!「浴衣で銀ぶら2017」

銀座の街が浴衣姿で一杯になる1日。 それが「浴衣で銀ぶら」です。 歩行者天国は1 …

「身も心も癒される不思議な力」日本のパワースポット

「世界のパワースポット: 癒しと自分回復の旅ガイド」という本では、パワースポット …

「ベビーカー用フック」でお出かけが楽チン!

100円ショップではほとんとのお店で売られている「ベビーカー用フック」。 これを …

ネットショップで安い物を買うことが得とは限らないと感じました

私は5歳、1歳の子どもを持つ母親なので、子供用品などを買う機会が多々あります。 …

シャツ、ブラウスについたボールペンやインクの落とし方

最近は、インクはほとんど使われなくなりましたが、それゆえに、もしものときの対応が …

「山ブドウ」と「コクア」採り命がけでした!

古い話ですが、1998年10月の日曜日、高校時代の親友と数年ぶりに会い、以前から …