ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

佐賀県のおススメは北部が穴場です!

      2025/09/28

佐賀県に1年間住んでいたことがあります。

他県にいたときも佐賀にはひかれることがあり何度も行ってました。

佐賀というと、何もない?

みたいなイメージを持っている人も多いけど、そうでもないです。

けっこう見どころありますよ!

佐賀の中心市街はもちろん佐賀市だけど、ちょっとそこから離れたところをご紹介したいと思います。

特におすすめは佐賀の北部です。

虹の松原
唐津バーガー
七ツ釜
の3ヶ所は超オススメですね。

唐津湾と虹の松原

虹の松原は誰もが聞いたことはある名前かと思います。

実はそれは佐賀なんです。

虹の松原は福岡から国道22号を車で走り、佐賀県に入ります。

するとそこは佐賀の唐津市。

唐津の海岸線を車で走るとしばらくすると虹の松原に入ります。

本当に松が道の左右にずっと並んでいます。

あー、これが教科書でも勉強した虹の松原かという思いになります。

虹の松原のロード  画像元:【佐賀●唐津】『からつバーガーとコーヒーの店 唐津地区・松原本店』

その虹の松原を車で走っていると、ある地点で道の左手にスペースがあって、そこに唐津バーガーの車がとまっています。

今も変わってなければ、あるはずです。

移動式の車のようなお店で、そこでバーガーを売っているのですが、それが唐津バーガーです。

からつバーガー販売車  画像元:【佐賀●唐津】『からつバーガーとコーヒーの店 唐津地区・松原本店』

10年ほどまえでしょうか、全国的にも唐津バーガーがコンビニなどでも置かれた時があります。

その本物がそこで食べれるんです。

味は少し甘味もあって、私としては絶品というか、今まで食べたバーガーの中でも1~2位を争うという評価です。

ぜひ、佐賀の唐津に行った方にはおすすめです。

からつバーガー   画像元:【佐賀●唐津】『からつバーガーとコーヒーの店 唐津地区・松原本店』

さらに唐津から呼子というイカで有名な地域があるのですが、そちら方面に向かって車を走らせます。

車で虹の松原からだと、30分~40分ほどだと思いますが、そこに七ツ釜という場所があります。

その七ツ釜という場所が、実はレアなんですが、けっこう絶景です。

私は何度もそこに足を運びました。

荒波の影響で作られた、海の断崖に7つの海食洞があるんです。

断崖の上には芝生も広がっていますし、とても美しい光景です。

七ツ釜

その芝生側から丘というか少し山のようなところを抜けて、裏に回るとまた別の海岸の景色が広がっています。

なぜ、こんなにきれいなところが、全国的に有名にならないんだろうと不思議にもなります。

一つ不便なのは佐賀の田舎にあるので、車がないと行きずらいという一点があるのでしょうね。

でも車やバイクを持っている、そういう人にはぜひおすすめです。

下写真の上は七ツ釜周辺のGoogle Mapの上空写真、下はリアリティに動き見れるGoogle Mapです。

七ツ釜  画像元:Googie Map

佐賀というと、みなさん田舎というイメージが強いと思います。

確かにそれは事実ですが、ただ見どころはいくつもあります。

特に私は今日紹介した、唐津、呼子方面の虹の松原、唐津バーガー、そして七ツ釜の3ヶ所。

このコースはおすすめです。

七ツ釜に行くのをゴールにすれば、自然とこのコースを通ります。

最後に到着した七ツ釜は間違いなく、絶景。

連れていってあげた彼女や友達、子供たち、誰もがっかりする事はない場所です。

あー、こんなレアだけどいい場所知ってるんですねと、一目置かれること間違いなしだと思いますよ。

ちなみに、唐津市には豊臣秀吉が朝鮮出兵をした拠点にした名護屋城の跡地もあります。

見どころがある?といわれるとクエッションですが、歴史が好きとかそういう人は、せっかく唐津まで来るなら、試しに寄ってみるのもいいかと。

佐賀県公式観光サイト あそぼーさが

 

 

 - ライフ, 旅行, 自然

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ラップ掛けの食品を高温加熱する際は注意しましょう!

プラスチック製のラップは、高温になると溶けたり、化学物質を放出したりする可能性が …

福岡市内を中心にデート感覚で満喫する旅

博多駅を中心に賑わう福岡市は、初めて訪れた人はもちろん、何度訪れても目新しいもの …

便利で使いやすい100円ショップのヘアカッターに大満足です

我が子が赤ちゃんの頃は授乳中ならおとなしくしてくれるので授乳しながら子供の髪を切 …

家庭菜園をするための心構えと注意ポイント

まず家庭菜園で作るなら、何を作るのか考えないといけませんね。 野菜によっては簡単 …

汗のトラブルから解消する 汗止めグッズ7選

体を冷やす果物はキュウリ、ナス、トマト、スイカなどよく知られていますが、驚きや、 …

ビンの中にコルクが落ちても取り出せます!

ビンの中にコルクが落ちてしまったときがあると思いますが困りますよね。 私はコルク …

ブルーインパルスの美しい編隊飛行

宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」 それがアクロバット飛行をす …

京都三条通りを渡月橋までストリートビュー

三条通りを、桂川に架かる嵐山渡月橋までストリートビューします。 東海道1号から府 …

髪毛の「毛」を学んで大切に

髪の毛は、私たちの皮膚を直接外気に触れさせないようにしてくれ、外傷や紫外線や暑さ …

ネクタイは家庭でも洗えます

サラリーマンにとってネクタイは欠かせないものですが、毎日使用していて、特に結び目 …