疲れた心と体に効く癒しの金沢
2017/11/30
北陸で人気の観光地であり北陸新幹線の開通後はさらに観光客で賑わう古都金沢。
小京都とも呼ばれていますね。
兼六園や21世紀美術館、金沢城、古い街並みエリア、採れたての魚介が楽しめる市場、女子に人気の可愛い雑貨店など、魅力ある見所があちこちに点在しています。
もちろんこういったメジャーな観光地をもれなくめぐるのもおすすめですが、ゆったりとした時間が流れる古都で心と体を癒すポイントをご紹介します!
金沢といえば文化・芸術の街というイメージがあります。
そして象徴的なのは21世紀美術館です。
金沢市内の観光地の集まるエリアにあり、広々とした緑の中に映えるモダンな建物自体も見所の一つと言えます。
ミュージアムとまちとの共生というテーマで作られたこの美術館は、美術品の展示のみに限らず、教育やエンターテインメント、コミュニケーションの創造といった幅広いテーマでさまざまな体験をすることができます。
そのため、他の美術館等に比べて家族連れや子供たちが多く訪れているのを目にします。
回廊をまわって絵画をじっくり鑑賞するいわゆる美術館というよりも、見て体験して、楽しんで、心を解放する空間というイメージでしょうか。
また、建物への入館自体は無料というのも特徴です。
展示会ゾーンに入るのは有料ですが、無料のエリアだけでも建物自体のおもしろいデザイン、広々とした庭に作られたアートなどを楽しむことができます。
ここにいるだけでも心癒されるような空間です。
展示ゾーンも他にはない魅力がいっぱい。
有名なくり抜かれた天井から見える空や、プールの底から見上げるような展示など、ちょっと日常を離れた視点で何かを見る体験は心をリフレッシュしてくれます。
次にご紹介するのは金沢城近くにある、広坂緑地です。
兼六園や金沢の繁華街にも近く、観光の途中でちょっと休憩するにはおすすめの場所です。
広々とした芝生の公園からは、金沢城の石垣を見ることもできます。
古い洋館などもあり、雰囲気があってとても気持ちのよい場所で、ところどころにベンチなども置いてあります。
無料の公園ですが、さわやかな緑に囲まれて風に吹かれながら散歩したり、ベンチに座って周りの木々や石垣を眺めたりするゆったりとした時間を過ごしてみるのはいかがでしょう。
イベントなどが開催されていることもあるようですが、何もなくても十分に心癒される素敵な場所です。
金沢の有名な観光地や見所以外にも、疲れを癒してくれるポイントをご紹介してみました。
旅行に行くとあそこに行かなくちゃ、ここも見なくちゃとつい気ぜわしく、いろんな場所を網羅しようとしてしまいがちです。
金沢はもっとゆったりと、忙しい日常を離れて素敵な休日を過ごすのにうってつけの街だと思います。
北陸を訪れたらぜひ、観光やショッピングの合間にこういった美しい空間や緑の中で、目や心を癒す時間もとってみてくださいね。
More from my site
関連記事
-
-
広島の観光と言えば宮島です
広島の観光地と言えば宮島ですね。 宮島なんて知ってるよって方も多いでしょう。 ど …
-
-
千葉県民には普通 他県民にはビックリ!の話
わたしは転勤で他県から千葉県に引っ越ししてきました。 すると「何それ!?」と驚く …
-
-
日本各地の青の洞窟は凄い
海で囲まれた日本の海岸、岬の裏側や辺境にある岩壁などを遊覧船で巡ると、奇怪な形の …
-
-
能登半島への旅 輪島温泉
京都に住んでいる私が今まで行った温泉旅行での一番心に残っているのは …
-
-
夏”富良野は紫色のラベンダー畑の季節
ラベンダー畑一帯からは、富良野のさわやかな空気とともに、一面紫色のラベンダーと香 …
-
-
知床の隠れ温泉 秘湯「熊の湯」
知床といえば「世界自然遺産」。 自然の豊かさはもちろんのこと、野生動物に遭遇する …
-
-
足助村のバンガロー風古民家に一泊旅行
一年前になりますが、家族と愛知県豊田市足助町飯盛にある足助村に旅行しました。 足 …
-
-
広かった 北海道 一人旅
2016年6月、北海道に一人旅をしてきました。 訪れたのは富良野、旭川、佐呂間で …
-
-
人気の温泉地 大分県由布院への旅
九州旅行の思い出でまずは由布院です。 大分県を代表する観光地で,若い女性に大人気 …
-
-
網走流氷観光砕氷船「おーろら」2016
「砕氷船おーろら」は、1時間で片道10km進むことが出来ます。 流氷が見られる確 …
- PREV
- 長崎市で日帰り温泉を楽しむなら「ふくの湯」
- NEXT
- 富山県への観光旅行 一番のオススメは春