ソニーブログ

趣味、旅行から健康、スポーツ、自然、歴史、動物など生活雑事に関して紹介します。

*

料理と温泉を楽しみたいなら石川県の山代温泉がゲキ押しです

      2025/07/21

石川県の山代温泉に母と2人で旅行をした時の体験談です。

温泉地として知られる山代ですが、温泉だけではなく、おもてなしの精神やカニ料理、絵付け体験など様々なカタチで楽しむことが出来ました。

私が旅行をしたのはカニが美味しい冬の季節でしたが石川県は春夏秋冬全ての季節でそれぞれの良さがあると思います。

女子旅や母娘旅におすすめです。

山代温泉

とても寒い時期に温泉とカニ料理を楽しもうということで母と石川県の山代を旅行しました。

京都駅からサンダーバードという特急列車を使い2時間ほどで到着。

その車内では石川県らしい和風のお弁当を楽しみました。

車内でのお弁当ってテンション上がりますよね。

加賀温泉駅に着いた瞬間、目に入ったのは「ようこそ」という文字と駅員さんの優しい笑顔。

観光客が多いんだろうなと思わせるようなおもてなし感が伝わり、非常に好印象でした。

加賀温泉駅

加賀温泉は大きく4つの温泉地域に分かれており、山代・山中・片山津・粟津とそれぞれに特徴がありどの地域も人気の温泉地となっています。

私たちはその中でも歴史的な2つの共同温泉が楽しめる山代を選びました。

建物は古いものと新しいものがあり、どちらも情緒あふれる雰囲気でゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。

温泉宿の2階には広間のようなくつろぎスペースがあり、火照った身体を休めるのに最適です。

お茶等のサービスもありました。

山代温泉 – Yahoo!マップ

 

そしてお楽しみのカニ料理。

蒸す、焼く、揚げる、生と1匹のカニを様々な調理法で食べられます。

全て美味しかったのですがやはり生の刺身は最高の味でした。

石川県のカニは寒流と暖流がぶつかり合うため、身が引き締まっていて旨味が強いのが特徴なんだそうです。

山代温泉かに料理

そして次の日、絵付けの体験教室に行きました。

石川県は九谷焼という伝統的な焼き物が有名です。

九谷焼はダイナミックな絵が描かれているのが特徴で、その絵を自分で書いてみようといった体験が楽しむことが出来ます。

また、ろくろを使って焼き物体験をすることも可能です。

私たちは「せっかくだからどっちもやろう」ということで焼き物と絵付けの2つをやってみました。

 

焼き物は1人1人に先生が付いて教えてくれるので初心者でも上手く出来ると思います。

自分が形を整えた茶碗が届いた時には感動でした。

また絵付け体験の方は自分で好きな絵を自由に描いて良いというスタイルでした。

絵を描くだけだから簡単だろうと思っていましたが、筆を上手く操ることが出来ずに簡単な絵でも苦戦したのを覚えています。

自分で体験してみて初めて、売られている細かい絵の茶碗ってすごいんだなと感心しました。

【 ろくろ体験・絵付けの体験教室 YouTube 】

 

思っていた以上に様々なことを楽しむことが出来た山代温泉旅行でした。

そしてもう一つ心に残っていることは石川県の人は穏やかな人が多く観光客を受け入れる体勢があるなと感じたところです。

北陸地方への旅行は初めてでしたが非常に好印象を持つことができ、また行きたいと思わせるような場所でした。

温泉やカニを楽しみたい人はもちろん、焼き物が好きな人へもオススメの観光地だと思います。

近年、北陸新幹線が開通したので関東の方も非常に行きやすくなったことと思います。どこに旅行に行こうか悩んでいる方は美味しい料理と安らぎの温泉を楽しめる石川県を是非楽しんで頂きたいです。

 

 

 

 

 - 旅行

スポンサードリンク



スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

静かでひなびた風情 山形大蔵村「肘折温泉」

肘折温泉は、山形県大蔵村の山あいにあり、開湯1200年の歴史があります。 火山の …

ストリートビュー 「富士五湖の沿道から湖面を通して富士山を見ました」

Googleでストリートビューして、富士五湖沿いの県道から見える富士山を探してみ …

秋田県の秘湯 乳頭温泉郷 鶴の湯に行きました

乳頭温泉郷をご存知でしょうか。 この温泉郷は秋田県の田沢湖の近くにある温泉郷です …

長野県原村「星空の映画祭」の思い出

  今年の夏、友人と長野県諏訪郡にある原村という所に行ってきました。 …

私の京都旅行のポイントは「定期観光バス」

20代の頃は、リーズナブルかつ多くの観光地を巡ることを目的としていたものですが、 …

赤ちゃん連れでも楽しめる軽井沢旅行

夫と0歳の息子と初めての旅行で軽井沢に行ってきました。 軽井沢を選んだ理由は私の …

震災から4年が過ぎた東北へ家族4人で旅行

東日本大震災から4年が過ぎ、震災への支援として被災者の人が一番喜ぶのは何だろうと …

ふたつ目の故郷となった愛知県の魅力

私は名古屋市に約2年間住んだことがあります。 関東出身ですが、名古屋市に一人暮ら …

昔の姿を今に残す 別府鉄輪温泉(かんなわおんせん)

温泉県大分の中でも、そして全国でも有名な温泉地が別府温泉です。 おすすめの別府温 …

山形県鶴岡市の庄内映画村へ1泊旅行しました

8月の末に山形県の鶴岡市にある「あつみ温泉」と「庄内映画村」の見学を目的に、妻と …